仙台市太白区(鈎取・山田・秋保・八木山・西多賀)第11シーズン [machi](★0)
-
- 436
- 2016/01/25(月) 12:22:44
-
>>435
隣の優勝件は大嫌い
算数できなかったり漢字書けない人見たいな写真が不快
-
- 437
- 2016/01/25(月) 15:44:12
-
>>435
あそこの焼きそばは別に不味くは無いんだが、たまに麺がうまくほぐれてなくて固まったままの
時があるから、ちょっと安定してるとは言い難いな。
俺も30年近く食ってるから(もちろん移転前)言える事だが。
-
- 438
- 2016/01/25(月) 15:51:41
-
まずくはないってのが大事だよ
あんまり行列出来ても困るし
まずくて寂れるのは論外だし
いつもの味で阿部礼二とれてればOK
-
- 439
- 2016/01/25(月) 17:25:23
-
>>433
俺は半チャンラーメンばっかり食ってたなぁ・・・・
-
- 440
- 2016/01/26(火) 12:46:38
-
西多賀のパチ屋か漫画喫茶?(自由空間)
あたりで青のスクーター(椅子のしたがオレンジ)のカウル
年齢20代
見かけた方がおりましたら教えてください。
現金を盗んで逃走中、警察に通報も全然捕まらず、
見かけたら是非。
-
- 441
- 2016/01/31(日) 19:25:22
-
今日、庭にメジロが来てたよ。
-
- 442
- 2016/01/31(日) 21:00:42
-
春は、もうすぐ
-
- 443
- 2016/02/02(火) 01:25:22
-
梅が咲き始めたね。
-
- 444
- 2016/02/02(火) 10:22:45
-
ナマイキTVでケーキ屋跡のピザ屋ヤってる
あそこいつ開いてるのかわかんなくて入ったことないや
-
- 445
- 2016/02/02(火) 17:34:55
-
>444ああいう店ってあんまり信用できない。
-
- 446
- 2016/02/02(火) 21:01:07
-
ピザ屋さん、美味しかったよ。
平日ランチタイムでも3組のお客がいてカウンターだった。
-
- 447
- 2016/02/03(水) 17:15:24
-
我が家もイブに買ったけど美味かったあるよ
あーいうの応援しなきゃ街中イオンになっちまうべゃ
-
- 448
- 2016/02/05(金) 17:41:34
-
羽黒台崖の傾斜緩くなっててわろた
https://i.imgur.com/R5TMSpq.jpg
-
- 449
- 2016/02/06(土) 02:10:17
-
緩くなってないよ。手前に土砂止めの土が盛られただけ。
復旧工事は始まってない。
-
- 450
- 2016/02/06(土) 07:46:01
-
>>449
とりあえず通れるようになったのはよかった
日中は混みますか?
-
- 451
- まいね
-
まいね
-
- 452
- 2016/02/07(日) 18:06:25
-
生出のでかい田んぼ造成して何ができるの?
-
- 453
- 2016/02/07(日) 20:02:13
-
ダイユーエイトその他。
来年3月オープン予定。
-
- 454
- 2016/02/07(日) 22:47:06
-
パチ屋じゃなくてよかった。
いや、入る可能性はあるか。
なんでもいいから食料品売り場来い
-
- 455
- 2016/02/09(火) 14:56:04
-
えっ。
サンマリ青山って閉店するの?
-
- 456
- 2016/02/09(火) 15:09:36
-
>>455
まじっすか?
-
- 457
- 2016/02/10(水) 07:56:29
-
建物古いから貸せないとか八木山南のAコープ跡地に移転するとか噂が
-
- 458
- 2016/02/10(水) 11:26:27
-
八木山南に来るなら歓迎するけど元桜木町住人としては複雑
-
- 459
- 2016/02/10(水) 12:26:53
-
でも、ありそうな話だよね。
-
- 460
- 2016/02/10(水) 20:37:54
-
恵和住みだが、青山サンマリなら八木山生協行くな。
-
- 461
- まいね
-
まいね
-
- 462
- 2016/02/10(水) 22:27:52
-
早く引っ越しなよ、砂押町に
-
- 463
- 2016/02/10(水) 22:52:27
-
砂押町なら八木山の方がいいだろ
つーか恵和町でいいだろ
-
- 464
- まいね
-
まいね
-
- 465
- まいね
-
まいね
-
- 466
- 2016/02/16(火) 14:45:59
-
八木山南のAコープって結局売上が良くないので撤退したんだろ?
その跡地に逝くって言うのも自殺行為じゃね?
青山あたりの年寄りの住民には気の毒だが、少し行くとツルハあるからね。
でも500メートルも離れているから辛いか…
モリヤ系列だっけサンマリって?
馬鹿じゃないからそこんとこはわかっているんだろうけど…
-
- 467
- 2016/02/16(火) 18:49:13
-
てか、八木山南ヨーク出来るって話はどうなってんの?
-
- 468
- 2016/02/16(火) 19:20:29
-
建設中だし従業員も募集中
-
- 469
- 2016/02/16(火) 19:24:18
-
あっ、上の建設中の店はヨークベニマル西の平の事ね
八木山南も出来るの?初耳
-
- 470
- 2016/02/16(火) 21:04:29
-
郵政研修所の土地を買って、とかいう噂があったんだっけ?
そんな動きはなさそうだけど、あったら嬉しいなぁ。
A-coopは場所が悪いというより品揃えがもう一つだったような。
少し狭いし、駐車場が少ないというのもあったかも。
-
- 471
- 2016/02/18(木) 19:42:44
-
>>470
郵政研修所、、、使われてる形跡なく無駄な遺物っすね。
有効活用するなら、アイディアたくさん出てきそうなのに。
-
- 472
- 2016/02/19(金) 16:38:57
-
青山にマーキュリーストア復活希望
-
- 473
- 2016/02/19(金) 21:15:10
-
恵和町行きのバスなんて、老人が鮨詰めになってるからな・・・・
マーキュリーあれば、また少し便利になるかもね。
それでもバスで降りて来る奴は多いだろうけど。
-
- 474
- 2016/02/20(土) 11:25:09
-
サンマリ青山からA-COOP跡の南八木山に移転の告知が折り込みに入ってきた。微妙な移転だな。
-
- 475
- 2016/02/20(土) 11:54:08
-
お、やっぱり移転なんだね。
微妙でも何でも、買い物できるところが出来るのは
喜ばしいことだから良かったじゃないですか^^
-
- 476
- 2016/02/20(土) 17:01:26
-
お!いつから?八木山南民としては助かるなぁ。
-
- 477
- 2016/02/20(土) 21:27:41
-
来月中旬だったような記憶がある。
-
- 478
- 2016/02/21(日) 01:57:44
-
サンマリのHP見に行ったら求人情報のとこに
3月12日開店となってたわ>八木山南店
-
- 479
- 2016/02/21(日) 11:34:21
-
モール前?
あそこは長町、八木山エリアだろう
中田?
関係ないよ、そんな部落www
-
- 480
- 2016/02/22(月) 07:25:04
-
ww
-
- 481
- 2016/02/22(月) 12:33:21
-
上○山小の保護者OBたちの飲み方が最悪。母親たちがだらしない。
地域の外郭団体職員までもが一緒になってバカみたい。
早く抜けたい。
3月もう少しの辛抱ね。
-
- 482
- 2016/02/22(月) 13:13:42
-
あのへんの住民は品が悪いからな。
-
- 483
- 2016/02/22(月) 14:02:11
-
そうなんですか。
乱れかたがホントに酷いです。
品の悪さという言葉がピッタリです。
仲良く飲むのは良いことなのですが。
-
- 484
- 2016/02/22(月) 21:20:25
-
北京はほんとうまかったよ。
-
- 485
- 2016/02/22(月) 21:27:54
-
本人達には、悪気があるわけじゃない。
ただ、咳をする時に口を押えるとか、用を足したら手を洗うとか、そういう日常的な
常識観念が欠落しているので、汚らしく感じるだけ。
このページを共有する
おすすめワード