■仙台市泉区総合スレ★part35■ [machi](★0)
-
- 391
- 2015/09/30(水) 08:42:07
-
転載
昔は、夜に提灯行列などがあると、それは大抵が他の土地からやって来る嫁入りの行列だったのです。
でも、昔は近所で嫁入りなどがあると誰でも事前にその事を知っているので、
予定にない提灯行列は狐が嫁入りの真似をして人を化かしている。と言われていました。
現象的には今で言う「ヒトダマ」のような現象のことです。
実際ヒトダマではないでしょうが、昔はこういった現象は割りとあったようです。
その事から、晴れているのに雨が降る、と言うような天気雨は怪奇現象として扱われ、同じく狐に化かされているのではないかと言う意味合いから、怪奇現象を総じて「狐の嫁入り」と呼ばれるようになりました。
-
- 392
- 2015/10/01(木) 09:54:21
-
いまだにシャトレーゼが攻略できない
何を買えばいいんだあそこ
それなりにいつも混んでるなら、理由があると思うんだが
-
- 393
- 2015/10/01(木) 12:28:56
-
ちょっとした手土産に田舎パイとか買ってるかな、シャトレーゼ
-
- 394
- 2015/10/01(木) 14:26:42
-
入ってみるといい。まぁ普通に美味いけど、ちょと高いからなぁ。
お菓子買うんならフレーズに行くなぁ。
-
- 395
- 2015/10/01(木) 14:29:11
-
アイス美味しいよ
-
- 396
- 2015/10/01(木) 18:35:40
-
シャトレーゼが高いとか…((((;゚Д゚)))))))
-
- 397
- 2015/10/01(木) 19:28:37
-
シャトレーゼより、フレーズの方が高いけど
-
- 398
- 2015/10/01(木) 20:02:43
-
シャトレーゼが高い!?
-
- 399
- 2015/10/01(木) 20:10:29
-
シャトレーゼって高かったんだ……
どこなら安いんだろう?
-
- 400
- 2015/10/01(木) 20:26:45
-
シベールと間違えてるんじゃない?
-
- 401
- 2015/10/01(木) 20:44:18
-
シベールって高いっけ?
-
- 402
- 2015/10/01(木) 20:46:44
-
フレーズは美味いと思うのですがぁ
-
- 403
- 2015/10/01(木) 20:54:57
-
>>402
いや、気にすべきはそこじゃないからw
シャトレーゼが高いって言った自分の発言に気づいてw
-
- 404
- 2015/10/01(木) 20:58:52
-
何かさっき何台かサイレン鳴らして消防車走ってったけど、
火事かな…@松陵
-
- 405
- 2015/10/01(木) 21:00:11
-
>>404
杜の都防災Web見てみなよ
-
- 406
- 2015/10/01(木) 21:15:07
-
風雨が強くなって来ましたね。
また道路冠水しなければいいけどね…
-
- 407
- 2015/10/01(木) 21:35:54
-
個人的には
フレーズ>シベール>シャトレーゼ
-
- 408
- 2015/10/01(木) 21:51:14
-
キルフェボン>いたがきのくだもの>フレーズ=七人の小人>シベール=シャトレーゼ
-
- 409
- 2015/10/01(木) 22:35:01
-
フレーズは路駐の客が邪魔なイメージしかない
味は並くらい
-
- 410
- 2015/10/01(木) 22:41:05
-
KENZOのお菓子が好きだったけど、もう食べられないんだよね…
-
- 411
- まいね
-
まいね
-
- 412
- 2015/10/02(金) 00:59:28
-
俺は、20時過ぎに縄跳びをする事よりも、
その程度の事でネットで晒したりする神経が分からないわ
まずは本人と話してみたの?
親の躾がなってないと>>411がかわいそうだね
-
- 413
- 2015/10/02(金) 01:05:53
-
>>408
キルヘボンだと?
-
- 414
- 2015/10/02(金) 02:58:16
-
>>412
言えないからここで吐き出してるんだろ。
分かれよそれぐらい。
-
- 415
- 2015/10/02(金) 05:41:55
-
ジャマンはフランスの有名店でパティシエやってたらしいけど、店員の愛想が悪すぎる。
-
- 416
- 2015/10/02(金) 06:49:57
-
住宅地の騒音問題って結構深刻なんだけどね
田舎者や当事者には興味ないんだろうけど
案外本人だったりして
-
- 417
- 2015/10/02(金) 08:56:15
-
>>416
地下鉄徒歩5分のところに住んでるよ
さすがに松陵は田舎だけあって陰湿だな
ネットのモラルも分かってないみたいだし未開だな
-
- 418
- 2015/10/02(金) 12:16:02
-
そもそも8時に縄跳びって、晒すほどの事なの?
-
- 419
- 2015/10/02(金) 12:42:16
-
公園、自宅庭なら全く問題ないかと。松陵だと目立つのかな。空き家ばっかだし。
-
- 420
- 2015/10/02(金) 13:42:15
-
縄跳びが駄目なら、花火なんてもってのほかだな。
-
- 421
- 2015/10/02(金) 13:52:39
-
横槍を入れるが
年中いつの時間でもできる縄跳びと
夏の夜に数回程度しかやらない花火
を比べるのはおかしい
※夜に縄跳びをすることについては触れてない
-
- 422
- 2015/10/02(金) 16:04:57
-
松陵って空き家ばっかなの??
うちの実家周辺はみんな入ってるけどなぁ。
-
- 423
- 2015/10/02(金) 16:24:16
-
ひまわりラーメンか!
あれは最高だ!!
-
- 424
- 2015/10/02(金) 16:32:42
-
ひまわりラーメン・松陵共に有名になったな
-
- 425
- 2015/10/02(金) 17:33:25
-
カウベル好きだったんだけどなあ
-
- 426
- 2015/10/03(土) 16:07:49
-
将監のビッグにセルフレジが出来てちょっぴりうれしい(小並感)
-
- 427
- 2015/10/03(土) 17:11:37
-
南光台の業務用スーパーの米 10kg1580円
多賀城ミラックマツヤの米 10kg1390円
むうー
-
- 428
- 2015/10/03(土) 17:20:31
-
安いお米は炊いてから時間が経過すると臭うよね
-
- 429
- 2015/10/03(土) 18:27:14
-
>>424
ヒマワリとくれば次は〜
-
- 430
- 2015/10/03(土) 18:29:22
-
安い米は石とか入ってるからな?
-
- 431
- 2015/10/03(土) 18:45:40
-
>>426
まじすか おにぎり一個をカードで買うぞw
-
- 432
- 2015/10/03(土) 20:01:24
-
10kg1390円の米、美味しく炊けてしまった
もうこれでいいや
-
- 433
- まいね
-
まいね
-
- 434
- 2015/10/03(土) 20:21:56
-
農家必死?
-
- 435
- 2015/10/03(土) 20:53:47
-
>>430
今どきコイン精米機ですら石抜き機能ついてるからそれは無い。
産地と品種がはっきりしてて異様に安い米は、古米、二等米三等米、くず米を選別してましな奴を集めた中米、このあたりのいずれかだと思う。
-
- 436
- 2015/10/03(土) 21:11:01
-
農家の人、必死だなー
ちゃんと炊けたし、普段と変わらず美味しく食べてるよ
普通の米との差額が1600円もあるからタラコ、塩辛、なめ茸、のりの佃煮
毎日のご飯の供に、夢がひろがりんぐ
-
- 437
- 2015/10/03(土) 21:40:22
-
連投すまん
先日の、大雨洪水の被害を受けた方へ
区役所で罹災証明を発行してますよ(床上、床下)
今の所、補償・義援金などはありませんが、
県民共済などに入っているとお見舞金3万円もらえます
-
- 438
- 2015/10/03(土) 23:38:51
-
パナのWおどり炊きが評判いいみたいね。
うちの母ちゃんが新しいの欲しがってちょと調べてる。
いつもベニマルでひとめぼれ5Kg買ってます。
-
- 439
- 2015/10/03(土) 23:59:02
-
>>436
コイツKOだから相手にするだけ無駄
スルー推奨
-
- 440
- 2015/10/04(日) 05:18:26
-
安い変な米なんて買おうとも思わない
米無くてブレンド米しかなかったときだけだな
今までの人生でひとめぼれ、ササニシキ、コシヒカリがほとんどだ
-
- 441
- 2015/10/04(日) 05:21:07
-
>>440
天皇陛下は普段、標準米食ってるって知っての発言か?
このページを共有する
おすすめワード