facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 820
  •  
  • 2016/04/15(金) 17:11:15
>>817
ありがと

現地行ってみたらそのまんまでまた感動♪

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2016/04/15(金) 17:18:39
>>819
じゃあ、ここに居ろ!ってことね?

ここまで見た
あれ、、トリップ

ここまで見た
  • 823
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 824
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 825
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2016/04/15(金) 21:32:55
まいねばっかりウザい。
周りの迷惑考えろ

ここまで見た
  • 827
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2016/04/16(土) 10:50:58
書き込まなくても誰も見ない内容なのかしら?

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2016/04/16(土) 20:15:46
>>804
いちいorリオン・ドールorコマレオプラザは?

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2016/04/16(土) 20:38:07
>>829
地元愛が強いのは分かったがそれらはみんな福島だ
そして聞く前にggrks

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2016/04/16(土) 20:41:30
>>829
あぁ、要か不要かの話だったのなら今度のフレスコ予定地には
スーパーやドラッグストアは要らない

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2016/04/17(日) 00:09:37
はぁ、ハエ五月蝿い

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2016/04/17(日) 11:09:40
宮城県の大規模小売店舗立地法に基づく届出一覧には
フレスコも薬王堂も出来るとは何も書いてないけど

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2016/04/17(日) 11:59:29
そうなの。工事は始まってるから、何が出来るか?

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2016/04/17(日) 20:11:37
工事始まってるなら看板立ってるよね?
それに何か書かれてるはずだが?

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2016/04/18(月) 16:06:54
>>811
自分に甘く他人に厳しい マイルール(笑)

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2016/04/18(月) 17:18:08
>>833
売り場面積1000平方メートル以下の大型店かもしれないわね
ハシドラッグかコメリかしら?

ここまで見た
  • 838
  • 真っ赤な太陽 ◆
  • 2016/04/19(火) 08:17:22

失礼いたします。

弁当屋ちゃん。
もし、大丈夫なら
コテサロ来てね♪


変なのしかいないけど。

\(_ _)

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2016/04/19(火) 12:14:28
大泉病院の手前辺りに先週末開店用の花輪飾ってた焼肉屋あったけど営業してる様子がないですが誰か行った人いますか?

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2016/04/19(火) 21:57:18
元温麺茶屋の所でしょうか。
確かソバと山形牛の焼肉店になる予定だったみたいだけど、
なにやら揉めてるようですよ。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2016/04/21(木) 01:40:26
parco3らしいよ

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2016/04/21(木) 06:13:25
薬王堂の看板出てた

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2016/04/21(木) 10:17:12
嘘乙

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2016/04/21(木) 10:39:12
薬局いらねーよ
そんなにみんなダメージうけてねーよ”

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2016/04/21(木) 11:35:36
4号線沿いの建設依頼主の看板に薬王堂って書いてあったよ

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2016/04/21(木) 12:28:27
白石でリハビリ力いれてるデイサービスないですか?
母が行ってるSっていうデイサービス、従業員よその施設の職員に寝取られて
営業困難になったみたいで探してます。

ここまで見た
>>836
あなたみたいな人ほど、損するのに。

議員定数削減って、無理だよね?

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2016/04/23(土) 08:16:41
113号線、ゆうき商店付近事故で30分程通行止めらしいので一応書き込み

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2016/04/26(火) 07:31:09
蔵王にできた六丁目農家レストラン昨日オープン誰か行ってきましたか?

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2016/04/26(火) 14:18:11
第一小学校裏のミニストップに貼ってある経営者変わりましたって張り紙
あれは一体何ですか?

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2016/04/27(水) 19:33:37
どおでもよくね?

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2016/04/27(水) 21:26:19
張り紙の一部が抜けてましたね。
張り紙も古くなってますし。

ここまで見た
>>851
貴方にとっては、ね。

>>687
こちらへ誘導してあげれば、誰も痛まない。

ここまで見た
生協のダイソー、明日オープンだってよ。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2016/04/29(金) 08:58:28
川崎方面、アラバキロックフェスの車と合流する為渋滞

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2016/04/30(土) 15:44:14
生協のダイソーだけど
旧ダイソーの場所に生協南側にあった服飾テナントが移動
生協の服飾部門も他エリアへ移動
空いた両エリアにダイソーが移動したので超広くなった
商品も前みたいな汚い陳列から全部棚陳列へ変化

木乃幡の店先に貼り紙
店員の指導不足がどうのこうので一時休店みたい
閉店はしないって書いてあったけど果たしてどうなるか…


パチンコ屋跡地は間違いなく薬王堂が来る
建設許可の看板確認済
工事期間が7月末くらいになってるから
8月位には開店するんじゃないかな?

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2016/04/30(土) 19:57:49
薬王堂かよ。カラオケ屋の隣にドラッグストアあった気がしたが・・・ツルハもあるし、飽和しとる

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2016/04/30(土) 22:41:52
カウボーイからダルマなくなったらその代わり?

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2016/05/01(日) 00:06:40
>>857
カラオケ屋の近くはポピーだな
ツルハだけで3つにドラッグヤマザワもあるのにまだ出来るのか

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2016/05/01(日) 01:34:51
規模は小さいが生協
雀の涙程度のデーツー
を忘れとるがな
どっちにしろ飽和しとるし、あの辺に集中し過ぎ
唯一良いとこ言えって言われたら下り車線に出来ることくらい

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2016/05/01(日) 03:38:32
ジャストは?

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2016/05/02(月) 07:03:40
昨日ツルハで買い物していた時のこと。
中○人らしき人が大量にメリーズをレジに持って行ってて店員さんは個数制限あると伝えていた。
けれどその中○人、これ新しくなるから古いの誰も買わない、だから大丈夫と騒いで店員さんは3人ががりで困ってた。
初めてあーいうの見たけど迷惑だね…

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2016/05/02(月) 07:55:10
転売屋かな?一回成功するとまた来るだろうな
「此商品毎位限?○个」(1人につき○個まで)とでも書いて強気で通すしかないと思う


昨日夕方エルム薬局前の自販機の空き缶入れを
あのチャリに沢山袋ぶら下げたおばさんが物色してた

ここまで見た
  • 864
  • 863
  • 2016/05/02(月) 08:00:46
文字化けしてた
→「此商品毎位限購○个」

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2016/05/02(月) 08:37:51
奴らに個数制限の話したって効果なんて無いよ
自分は客、自分が中心、自分が最上って考えだから

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2016/05/02(月) 15:15:07
白石と言えば
小学校低学年のとき○○歯医者にいったが
噛みかたが悪いとかで頭を殴られた、治療が終わったあと
二度といかなかったが
昔は学校など構わずに先生が生徒に暴力をしていたな、
変なのは関わりもしないのに連帯責任だとビンタをくらったこと
今やったらそりゃ問題だろう。

とんでもない時代、昭和。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2016/05/02(月) 16:30:45
>>866
親も先生に悪い事したら殴って下さいって言ってたしね 親の立場になったけど今の子供は言えばわかってくれる昔の子供(自分世代)言葉だけじゃ 言うこと聞かなかったようなw

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2016/05/02(月) 20:58:26
中体連の試合で負けたら顧問にお前等の応援が悪いと言われ
会場の脇の方で選手以外の全部員がビンタ食らったの思い出したわ
そのうち虚弱体質の奴がビンタの勢いで鼻血出すし散々だった
そんな顧問は仙北の某学校で校長やってるわ

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2016/05/03(火) 08:11:26
今は親もぶたないからな。
ぶたれた事ないから痛みが分からず死ぬまで殴る子がいたりするんだろうね。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2016/05/03(火) 08:15:25
子供は言葉だけでは、悪いことをしてると認識できない
と思う。時には体罰も含めて指導する必要がある。
甘やかすから人の痛みのわからんおかしなやつが出てくる

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2016/05/03(火) 10:58:43
だって、レジで暴れまわってたり騒いでてもダメだよーしか言わない馬鹿な親増えてるじゃん
周りの迷惑とか考えたらやっぱきちんとしつけるのが普通だよ。

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード