facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 230
  •  
  • 2015/10/04(日) 19:10:22
>>227
鬼小十郎祭りは休出だったりで未だ行った事無いけど
地元以外のファンが多いイメージがあるw
ttp://www.youtube.com/watch?t=12&v=kCJ2gjTBmEIttp://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20151004/5269641.html

ここまで見た
  • 231
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 232
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 233
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2015/10/11(日) 11:28:58
白石とか笑 2度と行きたくな

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2015/10/11(日) 14:34:17
るでしょ!

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2015/10/11(日) 16:20:54
るでしょ やめなはれ 笑笑

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2015/10/11(日) 21:38:45
笑!

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2015/10/12(月) 07:37:14
なんでこの頃こんなにまいね多いの

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2015/10/12(月) 08:11:12
なんでまいねにする理由があるのか?
管理人さん、あんたおかしいとちがうか?

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2015/10/12(月) 22:11:33
ついに明日コスモスライン全開通か。
長かったな・・・。
道路は出来てるのになんで走れないんだよ!
ってずっと思ってたんだよな。
ところで開通式って一般人も参加していいの?
http://t.co/7sdUXx0vM6

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2015/10/12(月) 23:33:18
遠刈田、川崎方面近くなるなぁ。でも冬期は通りたくないかも。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2015/10/13(火) 02:42:28
久しぶりに散歩したら、一小前のグリーンベルト無くなってるのね。
さみしい気持ちもあるけど、維持費とか大変そうだから他もとっぱらってほしいわ

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2015/10/13(火) 20:18:32
>>240
蔵王町下別当の十字路は多分事故多発するんじゃないかな。
いままで、一時停止なんて無視して走ってただろうから。
急に開通したからって今までの習慣が変わるとはおもえない。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2015/10/14(水) 22:51:56
セブンの向かいの道路のこと?
深谷〜下別当までだったけど、あれと繋がったってこと?

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2015/10/15(木) 09:24:04
これ「げべっとう」って読むの?

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2015/10/15(木) 15:16:26
白石っていつ雪降るの?
11月はまだ降らないよね?

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2015/10/15(木) 18:25:39
そうそう、あれと繋がったんですよ小妻坂のセブンイレブンまで。
蔵王町は「げべっとう」で白石市は「しもべっとう」と読みます。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2015/10/15(木) 19:29:44
とっとと駅前にホテル
建てろカス

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2015/10/15(木) 19:37:13
おまえが建てればいいだろ

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2015/10/15(木) 19:45:47
パシフィックで足りてるでしょー?

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2015/10/16(金) 01:38:50
パレスがなくなって市中心部で会合のできるような場所が
○鶴会館一択しかなくなったので困ってる団体・企業が
結構あるらしいよ。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2015/10/16(金) 13:20:34
「げべっとう」なんか語音がよくないな。

エボ岩の先にすぐ出られる道を、もう一本作って欲しいな。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2015/10/16(金) 15:08:11
以前も書き込みあったけどあそこってエボ岩なの?ずーといぼ岩だと思ってたけど

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2015/10/16(金) 18:48:01
白石でも「げべとう」「げべっとう」と言いますけど?

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2015/10/16(金) 18:53:41
いぼ岩、げべっとうだと思ってたよ。
エボ岩、しもべっとうとは聞いたことない。

そういえばパレスあったね!
確かに会合するには不便だね。
これじゃ過疎かは進む一方だね。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2015/10/16(金) 19:51:37
白石には、上別当に対して下別当が地名であるため、「かみべっとう」「しもべっとう」と読むんです。
蔵王町には下別当しかなく「かみ・しも」と呼ばなかったとおもわれます。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2015/10/16(金) 20:31:34
別当ってことは神社を管理する寺院でもあったのか

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2015/10/16(金) 21:54:44
いぼなの?
エボリューション岩かと思ってたよ。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2015/10/16(金) 23:40:42
白石に上別当と下別当があったのね?!
知らなかったよ!
ありがとう!!

何にしても、その新しいコスモスロード走ってみた?
白石から遠刈田の近道になってる?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2015/10/17(土) 07:02:02
>>259
今日は蔵王町役場前が産業祭りだから、エコーラインへの迂回路になってるそうだよ。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2015/10/18(日) 12:47:10
>>259
近道にはなってると思うよ。
ただアップダウンが多くて雪の季節は危険な気がする。
それと完成まで時間がかかったせいか初期に完成したとみられる
路面は意外と劣化してる。地震でゆがんだままのところもあるし。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2015/10/18(日) 13:57:06
行楽シーズンは道路混むから有り難いよね。
すずらん峠のとこも拡幅してるし。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2015/10/18(日) 22:56:16
あーーーーーーーーーーーーバイク五月蝿い。
113号線を小原の方へ上っていったが、
小原のガキどもなのかな。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2015/10/18(日) 23:28:33
お願いがある。>>1へ道の駅情報を追加してほしい
http://www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/Michi-no-Eki/miyagi/mi01.html

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2015/10/19(月) 13:06:31
>>263
通報しましょう。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2015/10/19(月) 17:25:54
どさん子うまいのかね?

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2015/10/19(月) 20:35:08
>>263
私も先週の早朝に、小原方面からブンブンバイクを吹かしながら降りてくるバイク2台みましたよ。

顔見たら、40前後のいい大人でしたよ。
ほんと、バカみたい。

服装は、土建業みたいな服でした。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2015/10/19(月) 22:18:34
>>266
今や宮城県内に白石と古川2店舗しかないどさん子
白石の店は古くても清潔で入りやすくていいよね
味も昔からかわらぬ味で俺は好きだな

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2015/10/19(月) 22:25:50
どさんこ何屋さん?

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2015/10/19(月) 22:35:12
>>269
ラーメン屋だよ
改装して21日にオープンするって、今日職場にチラシが来てた
あと一風堂とコラボしたとかなんとか

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2015/10/19(月) 23:34:54
あれ?槻木はどさんこじゃないっけ?
(^_^;)

別??

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2015/10/19(月) 23:55:33
>>271
セキスイのところだよね?
どさん娘だと思ったけど記憶違いかな。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2015/10/20(火) 01:42:14
子と娘って違うんだ(^_^;)
同じだとおもってました。

すみません。教えてくれて
ありがとうございます!

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2015/10/20(火) 14:13:09
「子」の方の仙台営業所が槻木のイオンタウン近く、元みそ膳のところにあるよおそらく直営だった
味噌坦々麺を食べて、汁に飯を入れて雑炊にして食うと最高だった

結構太った orz

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2015/10/20(火) 18:52:07
柴田町のイオンタウンそばのフローラの隣のホッコク

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2015/10/20(火) 18:59:04
長袋で建物火災が発生したみたいだけど、まだ鎮火していないのかな?

たくさんの消防車が出動して行っているみたいだけど

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2015/10/20(火) 20:59:17
刈田病院の少し北側け?

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2015/10/21(水) 07:41:40
子のコーンクリームラーメンが好き。
十年くらい食べてないけど。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2015/10/21(水) 20:57:23
コスモスライン通ってみたー!!(゜∇^d)!!
冬は通りたくないね(笑)
近く感じたかっつーと、そんなに変わらないような
信号ないから近いような…
寂しくてわかんなかった(爆)

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2015/10/22(木) 18:00:05
白石ってさ…白石ってさ…
マンション一棟もないよなwww
エレベーター付いている建物って?
何件かあるwww?
市役所ぐらい?
おっそろしいwww街www

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2015/10/22(木) 18:26:46
>>280
エレベーターなら白石にあるラブホにあるじゃ無いかww

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード