★★★★★<<花巻!part85>>★★★★★ [machi](★0)
-
- 788
- 2016/03/08(火) 23:22:54
-
昔の建物の方が丈夫なのかな。
しかし、よりによってマルカンデパートが耐震のターゲットになるのもな。
耐震を理由に味のある場所、これ以上失いたくないものだ。
-
- 789
- 2016/03/08(火) 23:24:37
-
花デパ、みやかわ、ウメツ、マルカン、誠山房、エンドーチェーン、大正屋、名前は忘れたがウメツ近くの違反学生服屋
子供の頃の思い出の場所がすべて無くなっちまうな
-
- 790
- 2016/03/08(火) 23:34:20
-
>名前は忘れたがウメツ近くの違反学生服屋
イワタ(岩田)だよ。
本店自体はまだあるね。
-
- 791
- 2016/03/08(火) 23:43:28
-
>>789
アイトップって呼んでなかった?
マルカン→アイトップ→みややの流れ
厨房のテッパン
-
- 793
- 2016/03/09(水) 00:06:23
-
>>792
アイトップのI(アイ)は岩田のI
-
- 794
- 2016/03/09(水) 00:08:49
-
>>793
岩田が経営してたんだ。ありがとう。
-
- 795
- 2016/03/09(水) 00:30:44
-
存廃のキーは地元商工会
-
- 796
- 2016/03/09(水) 00:31:06
-
>>785
市が負債を受けとる訳ないだろ。。
維持補修するのにマルカン反対派も含めた税金や使うんだぞ。
考えれや。。。。
-
- 797
- 2016/03/09(水) 02:17:54
-
マルカンデパート閉店はバカ発見器
-
- 798
- 2016/03/09(水) 09:42:03
-
>>795
妄想癖と他責型。
こんな勝手に期待され、おそらく勝手に批判されるんだな。関係者が気の毒
-
- 799
- 2016/03/09(水) 10:51:27
-
>>795
いろいろ妄想書いてるようだけど、まずは自分が行動すれば?
-
- 800
- 2016/03/09(水) 11:32:58
-
ニュースやってたけどヨーカドーも?
-
- 801
- 2016/03/09(水) 11:38:56
-
食堂だけ再生するにしても人員不足の壁があるからなぁ。前に聞いたけどバイトの時給700円くらいらしいよ。
厨房もピーク時間帯に対して供給のスピードに限界あるし、花巻祭とか運ぶ人も追いつかなくてソフトドロドロとかよくあるし。
うまく解消出来なきゃ働く人も集まらないんじゃないかな。
-
- 802
- 2016/03/09(水) 13:08:36
-
盛岡中三は商工会の力でNANAKとして再建。
水沢ジャスコはジョイスに。
盛岡ダイエーは建て替えてMOSSビルに。
-
- 803
- 2016/03/09(水) 13:14:26
-
北上のイトーヨーカ堂はおでんせプラザぐろーぶに。
-
- 804
- 2016/03/09(水) 14:41:35
-
もしヨーカドー花巻店も閉店対象なら、
花巻で買い物するところ無くなる…
頼むからヨーカドー花巻店は閉めないで!
-
- 805
- 2016/03/09(水) 15:08:45
-
ニュース聞いてマルカン大食堂来たけど
平日のこの時間でも人大杉。
30分ゆっくり待つかなw
-
- 806
- 2016/03/09(水) 15:24:08
-
ヨーカドー閉店予定なの?
-
- 807
- 2016/03/09(水) 16:03:01
-
>>806
店舗名は公表されていないけど、来年2月までに
20店舗、今後5年で40店舗閉鎖。(7iのHPより)
今の状況だったら花巻店は・・・
-
- 808
- 2016/03/09(水) 18:50:04
-
フードコートの店も飽きたし。
その他も魅力がない感じ。
結局パルに行ってしまうね。
-
- 809
- 2016/03/09(水) 20:15:14
-
>>802
マルカンはtakahashiに
-
- 810
- 2016/03/09(水) 22:36:42
-
マルカンで耐震補強が必要であれば、
建設50年以上経過したJR花巻駅前の
小友ビルは耐震に問題はないのだろうか。
他にも耐震構造に問題のあるビルはありそうだが。
-
- 811
- 2016/03/09(水) 23:13:44
-
>>810
ちょっとググれば分かることだが、建物の用途・高さ・延床面積等によって基準が違うから
マルカンはもっとも厳しい基準が適用になるのであろう。
-
- 812
- 2016/03/10(木) 07:01:25
-
マルカンも、ヨーカドーも、無くなったら、花巻死んじゃうねw
-
- 813
- 2016/03/10(木) 07:17:15
-
家守社限界説
-
- 814
- 2016/03/10(木) 07:39:59
-
家守舎が限界かどうかは知らんが
これだけ需要を語られるマルカン再生出来ないようなら
花巻市が力を込めるリノベーション自体が限界というか違うことに力注ぐべきちゃうん!?
-
- 815
- 2016/03/10(木) 08:36:10
-
需要があっても社員やバイトに見合った給料払えなきゃ経営できないでしょ
学生バイトだってもっと時給の良いトコに流れていくし。
客側の目線だけで語っても机上の空論でしかないよ
仮に食堂だけ引っ越すにしても広さ半分以下にしてようやくマトモってくらいじゃないのかな
-
- 816
- 2016/03/10(木) 10:32:39
-
昨日のIBCテレビ「わが町バンザイ 大船渡」に新沼謙治が出てこの歌を歌っていた。
すごく良い歌だったのでユーチューブで聞き直しました。
花巻の人にもぜひ聞いて頂きたいです。って俺も花巻だけどね。
「ふるさとは今もかわらず」
https://www.youtube.com/watch?v=fF2AudpTlZo
バックコーラスのセーラー服が可愛い
-
- 817
- 2016/03/10(木) 12:02:50
-
みんな知らないようだが、イトーヨーカドー花巻店はグループ内で一番の売り上げがあり、
花巻店の店長になることが本社社員の出世コースになってた。
これは20年前の話だけどね。
-
- 818
- 2016/03/10(木) 13:04:38
-
もし誰かが新規か修繕で継続するなら、メニュー値段が倍になんじゃね?1.5倍でも赤字っぽい。
そのときの市民の罵詈雑言が容易に想像できる。
もしやるなら、いっそ花巻の外のほうがいいだろう。パクリの常習犯の盛岡ならやりそうじゃん。しれっと値上げして。
-
- 819
- 2016/03/10(木) 14:14:06
-
>>817
東北地区ではトップクラスの売り上げだったと聞いたことある。
-
- 820
- 2016/03/11(金) 05:36:43
-
新沼謙治といえば花巻まつり400年祭で「新花巻音頭」を歌っていたな。宮沢商店の昭和シェルGS前が人混みで身動きとれなかったなぁ。また、花巻がロケのトラック野郎に出演してますね。
-
- 821
- まいね
-
まいね
-
- 822
- まいね
-
まいね
-
- 823
- 2016/03/11(金) 14:05:15
-
文字化け申し訳ない・・・これも文字化けかなぁ???
5年前の3月12日、マルカンの前を通ったら外壁のコンクリの破片が
入口周辺にポロポロ落ちていた。上町のどこかの店はガラスが割れていた。
合掌(−人−)
-
- 824
- 2016/03/11(金) 18:24:19
-
>>797
ほんとそれやー
-
- 825
- 2016/03/11(金) 19:01:08
-
街の地形が悪いからね
中心部には山があって、線路挟んで高低差ありすぎ東西分断、雪国なのに坂道多い
悪条件だらけ
-
- 826
- 2016/03/11(金) 19:17:56
-
お城の上部平坦地より マルカンの上部平坦地
-
- 827
- 2016/03/11(金) 23:09:36
-
文字化けかよ、ヤバい人が来たかと思ったわw
-
- 828
- 2016/03/11(金) 23:16:33
-
文字化け如きほっといて欲しいよね。
まいね
これだと何かあったのかよって思うし。
-
- 829
- 2016/03/12(土) 03:26:35
-
坂位大したことない。
郡山も似たようなもんだ
-
- 830
- 2016/03/12(土) 11:08:50
-
郊外に、モールとか増えすぎなんじゃ?
街中の過疎っぷりヤバい。
駅前とかも含めて
再開発とか考えないんすかね。
久しぶりに帰ったら、エセナだっけ?
どこいった。
-
- 831
- 2016/03/12(土) 12:28:47
-
マルカン 食堂部の定休日が決まったぞ
店に貼り出してあった。
お客さんが来すぎて中は大変なんだろうなー
-
- 832
- 2016/03/12(土) 12:44:50
-
マルカン食堂だけ移転して残したりして。
それじゃあんま意味ないけども
-
- 833
- 2016/03/12(土) 14:00:37
-
上町一帯をぶっ壊して高木から銀河モールを移す・・・
そもそも鍛冶町〜花デパのあたりがモールになる計画じゃなかったけか?
>>830
3年前だったか4年前に解体。
マルカン向かいの井形酒店も解体されたなぁ。
「ハニーヨネミル」の文字も見れなくなっちゃった・・・
-
- 834
- 2016/03/12(土) 14:40:26
-
まずは誠山房をどうにかしなきゃ
-
- 835
- 2016/03/12(土) 18:01:08
-
花巻の都市計画はどうなってるのかな?
行政は何もしないの?
-
- 836
- 2016/03/12(土) 19:13:49
-
なんでもかんでも行政、ギョウセイって言うのは良くないよ
-
- 837
- 2016/03/12(土) 19:48:46
-
今回の市長は経歴だけで存在感はないね
このページを共有する
おすすめワード