■仙台市泉区総合スレ★part34■ [machi](★1)
-
- 920
- 2015/09/02(水) 16:32:39
-
水均祭で卵とかビール買ってきました。
こうも暑いとひ○○りラーメン、食べる気になりませんでした。
-
- 921
- 2015/09/02(水) 19:37:21
-
パンだったらよかったんじゃないw
-
- 922
- 2015/09/02(水) 20:03:28
-
???
-
- 923
- 2015/09/03(木) 09:41:03
-
パンと言えば福田パン
-
- 924
- 2015/09/03(木) 14:17:47
-
あそこ冷やし中華やってないの?
-
- 925
- 2015/09/03(木) 16:23:34
-
冷たいラーメンやってるよ
-
- 926
- 2015/09/03(木) 16:55:19
-
福田パン、ジョイスだけじゃなく、
ムサシ内のイトーでも売ってた。
-
- 927
- 2015/09/03(木) 17:01:18
-
>>926
それは朗報!
あんバターとジャムバター食べたい。
-
- 928
- 2015/09/03(木) 19:16:01
-
まじっすか!
近い所だからいいわww
-
- 929
- 2015/09/03(木) 19:21:40
-
イトーも午後2時から販売とかなん?
-
- 930
- 2015/09/04(金) 14:00:18
-
くそ〜今日時間あったからイトーに行ってみたら’愛しの福田パン’がなかったww
土日限定なんだってよ。
-
- 931
- 2015/09/04(金) 14:30:47
-
なかなかの攻めだね
-
- 932
- 2015/09/04(金) 14:54:50
-
俺はまだ福田パンの姿すら見た事すら無いのだが、そんなに美味いのか?
やべーよだれがw
画像アップしてくれ!
-
- 934
- 2015/09/04(金) 15:06:31
-
本物が食べたければ本場岩手で。
本来は多数のトッピングを自由に選べる。
-
- 935
- 2015/09/04(金) 15:13:46
-
>>934
そうなんか。機会が有れば行ってみよう
情報ありがとうございます。
-
- 936
- 2015/09/04(金) 18:42:39
-
本格的なパン屋とかじゃなくて菓子パンかよ
-
- 937
- 2015/09/04(金) 18:58:41
-
高くて美味いのは当たり前
値段と味のバランスが良いのが福田パンなのかな?
う〜ん食べてみたい
-
- 938
- 2015/09/04(金) 19:45:43
-
そうそんな感じ
安くてうまい
-
- 939
- 2015/09/04(金) 20:32:11
-
将監のパン屋さん?パンセ?って美味しいの?
ついでにそっちの方に引っ越そうかとおもってるんですけど、将監二丁目、三丁目?の辺りって住みやすさどうなんでしょう?
-
- 940
- 2015/09/04(金) 23:00:53
-
>>939
昔ながらのコッペパンってかんじ
将監、静かで泉中央も徒歩圏内でいいと思うよ
-
- 941
- 2015/09/05(土) 08:42:48
-
2時間だけ販売するケーキ屋のチラシ入ってたけど
怪しいねコレ
-
- 942
- 2015/09/05(土) 09:52:49
-
福田パン美味いとか美味くないじゃなくて
あれ単なる盛岡のソウルフードじゃねえのかなぁ
パン屋というと、シベールってラスク屋なのにパンも売ってるじゃん
あれ、もともと山形にパン食を根付かせようとパン屋を始めたのに
全然売れなくて、仕方ないから在庫の硬くなったフランスパンをラスクにしたのが
始まりなんだとか
山形県民がパン好きだったら、小さなパン屋で終わったんやろうね
-
- 943
- 2015/09/05(土) 09:57:54
-
>>941
北海道スイーツ
50%off
2時間限定
ケーキ工場直売フェア
小本シェフ
このうち2つ以上あったら例のケーキ屋
-
- 944
- まいね
-
まいね
-
- 945
- 2015/09/05(土) 11:23:59
-
>>944
私は へぇ〜 と思った ひとつ賢くなったぜ!
-
- 946
- 2015/09/05(土) 14:32:04
-
イトーだと福田パンと気仙沼パンもうってるんだな。
福田パン175円だったがジョイスだと140円ぐらいだったよな?たけ〜よ
-
- 947
- 2015/09/05(土) 14:45:18
-
移動にかかるコスト分を転化してるのかもね。
-
- 948
- 2015/09/05(土) 21:01:38
-
イトーは熊野餅店のづんを売ってるのが高ポイントだ
-
- 949
- まいね
-
まいね
-
- 950
- まいね
-
まいね
-
- 951
- 2015/09/06(日) 08:30:32
-
>>949
貴方が出世の為に無能な上司にかしづく惨めな半生を
おくらなくてはならなかった事には同情する
でも、それに洗脳されて他人に強要するほど
腐って欲しくないな
-
- 952
- 2015/09/06(日) 08:37:15
-
シベールって川崎町にあるお店だよね?
いつの間にか出来てて気になってたけど未だに入ったこと無いんだよね
今度行ってみようかな。
-
- 953
- 2015/09/06(日) 11:26:39
-
949ウゼ〜w
2chで出世するとかしないとか関係あんのかw
-
- 954
- まいね
-
まいね
-
- 955
- 2015/09/06(日) 13:52:19
-
>>952
そこのソフトクリーム美味しいよ
-
- 956
- 2015/09/06(日) 14:26:54
-
5年泉に住んでいた。
久しぶりに手打ちうどんの杵屋行った
安く飲めるからいいな。
泉住の頃よく通っていたのは三次郎。
メニューが豊富な竹屋もあった。
泉住みの頃は市内に行かなくても、済んだから
安くついた。
-
- 957
- まいね
-
まいね
-
- 958
- 2015/09/06(日) 19:19:16
-
ご近所がまた、、、、
なんでガキってキャーキャー叫ぶんだ?
んでこの後いきなりギャン泣きするんだ
いっつもこのパターン
-
- 959
- 2015/09/06(日) 19:31:57
-
>>958
うちの近所もそうだわ
ただ虐待なのかそうでないのか分からなくて通報できずにいる
-
- 960
- 2015/09/06(日) 19:38:55
-
>>957
すまん、自営業だから
俺は上司の靴舐める必要ないんだよw
-
- 961
- 2015/09/06(日) 19:41:06
-
都内ならとりあえず通報するのが当然
-
- 962
- まいね
-
まいね
-
- 963
- 2015/09/06(日) 23:59:49
-
シベールってソフトクリームもあるんだ?
湖畔公園行った時にでも食べてみるわっ
ありがとー
-
- 964
- 2015/09/07(月) 00:39:34
-
びっくり市ってどうなの?
-
- 965
- 2015/09/07(月) 12:07:08
-
びっくりしますよ
-
- 966
- 2015/09/07(月) 12:18:47
-
悪い意味でね
-
- 967
- 2015/09/07(月) 15:14:05
-
いろんな肉が売ってるんでしたけ?
関係ないけどコメダコーヒー大繁盛。
おばちゃんばっかりw
-
- 968
- 2015/09/07(月) 19:23:52
-
そういえば大沢にやまなかやできるらしいけどどこだろ?
マルハンの裏かな?
-
- 969
- 2015/09/07(月) 20:09:41
-
ひとりぼっちでご来店ですか?
-
- 970
- 2015/09/07(月) 20:16:42
-
>>967
仙台人は熱しやすく冷めやすいので混むのも今のうちだけですよ!
青葉区だがスタバもそうだったw
このページを共有する
おすすめワード