【青森県】弘前市 Part 54【卍】 [machi](★0)
-
- 323
- 2015/06/26(金) 17:36:55
-
>>320
ああ、そういうことね
失礼しました
-
- 324
- 2015/06/26(金) 18:16:20
-
ヨーカドー終戦
-
- 325
- 2015/06/26(金) 18:20:54
-
商工会に電話して聞いたら市内全ての販売所で完売したとのことでした
-
- 326
- 2015/06/26(金) 18:45:33
-
追加発行ないの?だとしたらふざけた話だね。なんで先着順なんだよw
-
- 327
- 2015/06/26(金) 18:48:19
-
無職しか買えねえじゃねえか
-
- 328
- 2015/06/26(金) 18:51:11
-
誰のためなんだか…
-
- 329
- 2015/06/26(金) 19:30:06
-
前みたいに、お金でくれたらいいのにね、今度は2万円で・・・
-
- 330
- 2015/06/26(金) 19:50:53
-
>>304
黒石は初日の混乱でその対策は翌日からだったもんな。
代理購入を認めたり、そもそも黒石の人口分の商品券を発行していないのは他と同じなんだけど
黒石自身がトラブルを誘発してしまった面もある。
6月23日付の陸奥新報の社説を見てそう思ったわ。
まず、津軽地方の自治体では弘前と同じくプレミアム率20%が多い中で
黒石は津軽地方の市部で唯一30%と高率だった。
しかも、黒石市内に勤めてれいれば市民でなくても購入できる。
店が少なくなった黒石とはいえホームセンターやスーパーなど、選ばなければ
それなりに買い物ができるし。
そういう商環境を受け入れられる人だったら、プレミアム率が高いから
黒石市内で勤務してる市外の人も飛びつく。
そうなると、さらに黒石市民に行き渡らなくなる。
-
- 331
- 2015/06/26(金) 23:50:50
-
>>322
4000円お得な子育て割引券もらっても平日じゃ共働き世帯は買いに行けないよな
自分は退勤後さくら野にダッシュしてギリギリ買えたけど
自分と同じように退勤後や土日買いに行こうと思ってた人多かったと思うし
割引券配るなら平日買いに行けない世帯も買える方法にしないとダメだと思うわ
そういや五所川原は予約販売だけど予約者全員購入できるのかね?
-
- 332
- 2015/06/27(土) 00:13:18
-
単身世帯も平日だと買いに行けない人多いし
次にプレミアム商品券販売することがあったら、金と暇がある人しか買えない先着順は
やめてほしい
-
- 333
- 2015/06/27(土) 01:39:45
-
朝3時からでも並んでたみたいだね
-
- 334
- 2015/06/27(土) 08:08:08
-
ホント弘前市民って並ぶの好きだよね
貧乏くさwww
-
- 335
- 2015/06/27(土) 10:31:05
-
黒石は今日の午前2時から並んでたらしいw
黒石にはまっこ市っていう超貧乏くさい行事もあるしな
-
- 336
- 2015/06/27(土) 10:34:23
-
弘前市プレミアム商品券 1日で完売
2015/6/27 土曜日 陸奥新報
弘前市プレミアム商品券「ひろさきパワーアップる!商品券」が26日、
市内各所の大型店舗や商店、農協などで発売された。商品券を買い求め
ようと、多くの市民が早朝から販売店に殺到。各店には開店前から長蛇の
列ができ、中には1000人近い行列ができる店舗もあるなど、市内が異様
な熱気に包まれた。午前中から売り切れ店舗が続出し、買いそびれて別
の店舗へはしごする“難民”も数多く発生。わずか1日で発行した全12万
8000セット(総額15億3600万円)が売り切れる狂騒的な状況となった。
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2015/06/36975.html
-
- 337
- 2015/06/27(土) 12:18:38
-
昨夜は金曜とはいえ夜中までやけに人通りがあったけど、何かあったのかな?
-
- 338
- 2015/06/27(土) 12:43:46
-
なぜ平日にやって買う人を限らせるのか
ましてや国から金もらってんのにもう少し数増やすとかできないのかね
金余ってるジジババに配るのはどうだろうか
-
- 339
- 2015/06/27(土) 13:02:03
-
午前2時とか3時とか凄いな…
気合が違うわ…
-
- 340
- 2015/06/27(土) 13:18:05
-
ジジババの投票率を考えるとジジババに配るべきだもんな
-
- 341
- 2015/06/27(土) 13:23:04
-
往復葉書の事前申し込みやってる自治体は応募者が足りなくて補助金返すはめになるとか
引換券を各家庭に郵送してる自治体はその経費が馬鹿にならないし
とりあえず先着順にして完売したことで市の損失は無くなった
-
- 342
- 2015/06/27(土) 13:31:51
-
集票マシン創価学会の、公明党による、学会信者のためのばらまき事業なのさ
地方創生交付金 プレミアム商品券 公明新聞 でググってみな
-
- 343
- 2015/06/27(土) 13:41:59
-
プレミアム 商品券 公明新聞
https://www.google.co.jp/search?tbm=nws&q=%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%A0+%E5%95%86%E5%93%81%E5%88%B8+%E5%85%AC%E6%98%8E%E6%96%B0%E8%81%9E
最初から、一般庶民のために始めたわけじゃないんだよ
-
- 344
- 2015/06/28(日) 00:35:19
-
黒石もう並んでるぞ
ジジババの大群
あいつらみんな学会員か
基地外だろ
-
- 345
- 2015/07/03(金) 22:55:49
-
TSUTAYA閉店しちゃったな悲しい
-
- 346
- 2015/07/03(金) 23:48:27
-
栄枯盛衰
-
- 347
- 2015/07/04(土) 00:37:12
-
TSUTAYA?
-
- 348
- 2015/07/04(土) 01:29:30
-
いま弘前から離れてるけど、金たま潰れたってホント?
-
- 349
- 2015/07/04(土) 02:15:15
-
メディアインだろ
-
- 350
- 2015/07/04(土) 02:54:52
-
金の卵なくなったよ
品の無い地元民が「金玉潰れた」って言ってたわ
-
- 351
- 2015/07/04(土) 12:07:49
-
後に焼肉中道が
-
- 352
- 2015/07/04(土) 14:51:39
-
某黒猫運送業者の運転手マナー悪くないですか?
交差点の目の前に停車してるからよけて進もうと思ったらいきなり発進して事故りそうになったし
ちゃんとウィンカーとかは見てましたけどハザードたいたままでした
-
- 353
- 2015/07/04(土) 15:59:32
-
え!!金の卵なくなったの!?
知ってたら最後に食いに行きたかった
-
- 354
- 2015/07/04(土) 17:30:01
-
ありがと、ホントなんだ
その品のない地元民だったけどw
よく行った店がなくなるのは辛いわ
-
- 355
- 2015/07/04(土) 17:33:33
-
どこに限らず人による
-
- 356
- 2015/07/04(土) 18:05:21
-
さーせんw
正月には帰るから、みんな元気でな
-
- 357
- 2015/07/04(土) 19:35:56
-
>>352
ハザードをたく
???
津軽弁か?
-
- 358
- 2015/07/04(土) 21:45:21
-
チェリーアンのビアホール行ったことある人います?どんなもんなんでしょう
-
- 359
- 2015/07/04(土) 23:11:15
-
>>357
標準語だ。ハザードを焚く、発煙筒を焚く、フラッシュを焚く
-
- 360
- まいね
-
まいね
-
- 361
- 2015/07/05(日) 05:43:58
-
>>359
ゴメン、表示が変だね。
意味合いはわかるけど、おかしな言い方ですね。
-
- 362
- 2015/07/05(日) 07:45:13
-
>>361
今は電気の光が普通だからね。
灯火もそうだけれど火を焚いて光を得ることが普通だった時代の名残ね
-
- 363
- 2015/07/05(日) 09:41:40
-
コピペ
「つける」「消す」でわかるように、もともと「電気をつける」とは、灯火に変わって登場した電灯に使う表現でした。
当時は一般に電気を使うものといえば灯りしかありませんでしたから、
「電気をつける」といえば、それは電灯のことだったのです。
灯火は「点ける」と書きますから、電灯の場合も「点ける」が適切です。
しかしその後、電灯以外にも続々と電「つける」「消す」でわかるように、もともと「電気をつける」とは、灯火に変わって登場した電灯に使う表現でした。
当時は一般に電気を使うものといえば灯りしかありませんでしたから、
「電気をつける」といえば、それは電灯のことだったのです。
灯火は「点ける」と書きますから、電灯の場合も「点ける」が適切です。
しかしその後、電灯以外にも続々と電化製品が登場しました。
「エアコンをつける」「テレビを消す」なんて表現、本当は相当におかしいのですよ(^_^;;化製品が登場しました。
「エアコンをつける」「テレビを消す」なんて表現、本当は相当におかしいのですよ
-
- 364
- 2015/07/05(日) 10:28:35
-
雪をなげる、ごみをなげるという津軽でも、さすがに「ハザードランプをたく」とは言わないな
-
- 365
- 2015/07/05(日) 10:31:35
-
火はたく、風呂もたく、ごみはくべる、まぎもくべるだな
-
- 366
- 2015/07/05(日) 12:38:55
-
また変な日本語使いが現れたか
-
- 367
- 2015/07/05(日) 16:31:26
-
ハザードは焚く、だろJK
-
- 368
- 2015/07/05(日) 18:40:33
-
ウィンカーは?
-
- 369
- 2015/07/05(日) 18:53:18
-
>>357
たいた と ついた
「た」と「つ」の入力ミスです
-
- 370
- 2015/07/05(日) 20:01:20
-
鍵閉める=標準語
鍵かった=津軽弁っていうのはどう?
-
- 371
- 2015/07/05(日) 20:02:27
-
花火の音がするけど、今日どこの花火?
-
- 372
- 2015/07/05(日) 20:07:22
-
俺も思った
どっかの学祭とかかな?
-
- 373
- 2015/07/05(日) 20:20:31
-
青森ロイヤルホテルの花火っぽい
このページを共有する
おすすめワード