facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 276
  •  
  • 2015/02/22(日) 14:32:50
これが胆江地域の医療の現状だよね。

本当ならば夜間、休日にも診療してくれるところがあれば安心だけど、それが当たり前になっちゃうと医療側が疲弊してしまうよね。

子供の発熱は39度以上じゃなければ生体防御反応で普通のことだし、充分、水分取らせて様子見て、明日の受診でも問題ないのでは?
でも3ヶ月の発熱ってやっぱり心配だよね。
でも、心配なのは分かるけど、病院は解熱剤や抗生物質とかはよほどの高熱じゃない限り処方したがらないんじゃないかなぁ…。

ここまで見た
  • 277
  • こゆきんこ
  • 2015/02/22(日) 14:49:11
皆さんありがとうございました。
たった今、胆沢病院から帰宅しました。
今夜は様子を見て過ごすこととお医者様から言われ、
ひととおりの検査では大丈夫だと診断されました。

確かにまだ3ヶ月と言うことで、少しでも悪化する前にと…
日曜日ではありますが、駆けずり回りました。

そこで1つ、どうしても解らないと言うか、なぜ??と思う事がありました。

休日当番医さんは、予告なしにお休みになるのでしょうか?
ワタシの勘違いで別の病院へ向かってしまった?のなら、
ワタシの責任ですが^^;

それから、大きな病院、休日に診てくださる病院を確定するようにします。
助言ありがとうございました。

心から皆様にお礼を申し上げます。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2015/02/22(日) 15:13:38
もし在宅当番医が休んだとなると、
結構大きな問題だと思うけど…

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2015/02/22(日) 15:20:02
奥州市のHP「休日診療所・在宅当番医・日曜歯科当番医」ですが、
少なくても午前中は診察していたはずですが、・・・
https://www.city.oshu.iwate.jp/view.rbz?nd=330&ik=1&pnp=329&pnp=330&cd=258
このHPの情報と違っていたら健康増進課国保係に質問してください。

確かに胆沢病院のHPに「夜間・休日の急患受付等のご案内」がありました。
http://www.isawa-hp.com/kyukan.php

↓このサイトも「奥州市国民健康保険小児夜間診療所」などの情報があり、役に立ちます。
http://www.city.oshu.iwate.jp/htm/kosodate/qq.html

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2015/02/22(日) 15:25:17
日曜・祝祭日在宅当番医(毎日曜・祝祭日8:00〜10:00)
※当番の医療機関に電話して予約来院のこと(予約受付は8:00〜9:30まで)
http://www.city.oshu.iwate.jp/htm/kosodate/qq.html

在宅当番医での受診には予約が必要だったようですね。
レスしてる時間を見ると予約時間を既に過ぎていたのでは?

ここまで見た
  • 281
  • こゆきんこ
  • 2015/02/22(日) 17:46:18
沢山情報をありがとうございますmm

本日の当番医さんへは、午前中の9時台に父親が電話をしてから出向きました。
しかし応答はなく、「当番医が休みのわけないじゃん」とワタシが促し、
10時前には到着しております。
玄関には朝刊が投げ込まれたままでしたので、朝からいらっしゃらなかったと思いました。

電話予約が必要だったのかな…?と、こちら側の落ち度を考えましたが、
やっぱり疑問のままです。

子供は抱っこして過ごしていますが、どんどん熱が上がっているようです。
もしもの夜間への駆け込みは、父親も夜勤で不在になるので今日の事を反省し、
戸惑わないように準備しておこうと思います。

重ね重ね、ありがとうございましたmm

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2015/02/22(日) 19:28:04
>>281
子どもがなんともなければいいね。
慌てずに!

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2015/02/23(月) 00:15:21
どうやら当番医が変更になっていて、日曜日は滝田医院さんが診察していたようです。
ホームページは更新されないことがあるようですので、
今後は>>273さんがおっしゃっている通り消防署に聞くのが間違い無いと思います。
(消防署は救急隊が搬送先を決めたりする関係で常に最新の医療機関の情報が
入ってくるそうです。)
お子さん、お大事になさってください。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2015/02/23(月) 00:32:56
消防署で把握してるのは総合病院の日直医、当直医だけだよ。
休日当番医までは把握していないみたい。
岩手日報や胆江新聞にその日の当番病院が載ってる。
休日当番病院が予約制なのは知らなかったなぁ…。

ここまで見た
  • 285
  • 283
  • 2015/02/23(月) 08:06:47
>>284
昨日の当番医変更の件は消防署に聞いたので、
休日当番医の情報も把握しているようですよ。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2015/02/23(月) 09:09:23
>>1
そこ何処感は否めない

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2015/02/23(月) 17:38:24
ところでジャマイ館って結局閉店しなかったけど、
味覚が閉店するらしいのは残念。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2015/02/23(月) 21:14:07
味覚、ひさしぶりに行ってみようかな

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2015/02/24(火) 10:42:43
シークエンス、味覚とか

水沢の名店が無くなっていくのは寂しいね。

これからは歴史のある店を中心に

食べに行こう!

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2015/02/24(火) 11:32:35
利益もだけど、跡継ぎの問題とかもあるのかねぇ

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2015/02/24(火) 11:42:10
味覚はいつ閉店するんですか?

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2015/02/24(火) 13:14:13
水沢北ホテルって出るの?

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2015/02/24(火) 18:04:27
奥州市ゆるキャラ「おうちゃん」

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2015/02/24(火) 19:28:10
>>292
出るのってどういうこと?
他所に支店を出すのか、現在のところをやめるのか、どっち?

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2015/02/24(火) 19:28:59
お化けでるのか?ってきいてるんじゃ?

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2015/02/24(火) 20:08:08
>>293 なにそれ? いや〜な予感・・

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2015/02/24(火) 21:54:36
お化けが出るとかここはほんとに中学生しかいないんだな

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2015/02/24(火) 21:57:55
Ohちゃん?

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2015/02/24(火) 22:49:22
コメトル、チカラ c(o∀h)っ

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2015/02/24(火) 23:20:14
>>293
弁くん、若さまはどうなった?

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2015/02/24(火) 23:23:05
猿岩も水没したんだよなあ

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2015/02/25(水) 00:30:38
>>289

シークエンス閉店はご主人の体調の問題らしい

暖かく見守ってあげようよ

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2015/02/25(水) 01:18:52
はっと君ていなかったか?

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2015/02/25(水) 04:31:32
「公民館」もったいなかったな

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2015/02/25(水) 16:51:59
先日、ろくはらのファミリーマートに行ったけど、店員さんの対応が感じ
よかったな。男女、若い店員さんだったけど、なんかここちよかったな。

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2015/02/25(水) 23:56:27
>>250の話題がきちっとスルーされててなんかほんともうみんな優秀だなってさ……

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2015/02/26(木) 00:21:51
蘇民祭やってますね!
今回は小島よしおが来てるらしいです!

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2015/02/26(木) 06:06:37
>>306 騒がれると学校関係者や教育委員会が困るから。
書き込むと まいね されちゃうからなぁ。
まぁ、あれだ 強い子が弱い子に何かをしてて
弱い子がそれを理由に何かをした のかもしれない

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2015/02/26(木) 07:31:53
>>307
でもそんなの関係ねー

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2015/02/26(木) 17:17:47
今さらですが

「まいね」って

どういう意味ですか?

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2015/02/26(木) 18:00:02
http://somin.sakura.ne.jp/index.html
花巻でも蘇民祭ってやってんだな。

お祭りに参加しませんか
年男、年女、厄払い、子供会、スポーツクラブ体力を持て余して大暴れしたい人等々

だってさw

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2015/02/26(木) 19:18:03
>>310
いや〜まいねまいね ってか

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2015/02/26(木) 21:14:15
>>310 津軽弁でダメ!

ダメダメはマネマネって聞こえるっけよ

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2015/02/26(木) 21:38:17
そうなんですね、ありがとうございます。

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2015/02/26(木) 21:49:21
どうせごっちゃにするんだから黙ってゴミ持ってけや清掃公社

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2015/02/26(木) 21:58:33
オメーみたいなのがいるからゴミ収集の費用がかさむんだよクズ野郎!

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2015/02/27(金) 01:22:34
いくら謝罪して遺族も厳罰までは求めていないとしても居眠り追突死亡事故で執行猶予付きはねーわ

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2015/02/27(金) 08:26:50
せばだばまいねびょーん?

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2015/02/27(金) 09:35:27
今日金ヶ崎町のファミリーマートオープンだな。
朝行ってきたが結構人いた。

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2015/02/27(金) 09:44:46
>>317 何の話?

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2015/02/27(金) 11:36:06
>>320
317じゃないけど昨年11月末に前沢の4号で起きた取り締まりで路肩停車中のパトカーに
トラックが突っ込んだという事故ね。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2015/02/27(金) 12:32:15
そもそも交通違反したヤツが悪い。

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2015/02/27(金) 12:55:47
なんたら風つぇえごと

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2015/02/27(金) 13:18:26
熱いぜベイビーって

もうオープンしてるんですか?

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2015/02/27(金) 19:31:45
高速道路だと直近のパーキングまで誘導すんのに、このときは路肩もない車道によせたとか。それじゃ……な

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2015/02/27(金) 21:02:48
>>324
してるよ

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2015/02/28(土) 01:33:01
ループ橋通って、沿岸行こうと思ってるのですが、道路はまだ凍結してますかね?
最近通った方います?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード