facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 633
  •  
  • 2015/03/16(月) 16:03:04
すたみな太郎は論外だが焼肉にそんな高い金払いたくない
やまなかやレベルで充分

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2015/03/16(月) 17:02:34
牛○

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2015/03/16(月) 17:16:56
○角

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2015/03/16(月) 17:41:04
○○

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2015/03/16(月) 17:47:18
○○わり

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2015/03/16(月) 17:49:17
ひま○○

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2015/03/16(月) 17:57:39
焼肉きんぐとかカルビ大将とか食い放題の店もあるよな

>>624
1回だけランチ食いに行った、いい肉使ってたと思う
なんであんなホムセンの駐車場に高級焼肉店作ったんだろ

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2015/03/16(月) 19:30:03
タレ最悪

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2015/03/16(月) 23:02:28
>>639
焼肉きんぐに行くぐらいなら、牛角のほうがはるかに美味しいと思う
価格帯もそんなに変らないし

あと、焼肉きんぐで満足できるなら、すたみな太郎でも満足できると思う
遥かに安いし

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2015/03/17(火) 02:24:41
http://uploda.cc/img/img550711785a240.jpg
http://uploda.cc/img/img550711b6a3aee.jpg

うらやましいんだろw

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2015/03/17(火) 07:56:56
>>641
マジか、今度行ってみようと思ってんだわ
それなら牛角にしよう

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2015/03/17(火) 08:09:30
牛角ならやまなか屋でも高い肉食べなければ価格帯かわらなくないか?
牛角よりはうまいと思う

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2015/03/17(火) 10:31:42
>>642
美味そう

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2015/03/17(火) 15:17:28
鶴ヶ丘4丁目の山側で山火事らしいが

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2015/03/17(火) 15:59:07
>>643
カルビ大将食べ放題にしてはまだおいしいよ。食べ放題にしてはね。


>>646
あの辺、鶴ヶ丘とか松陵とか結構山火事あるイメージなんだが、なにかあるの?
呪われてるのwww

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2015/03/17(火) 16:19:11
30年以上前から焚き火や子供の火遊びのメッカですが

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2015/03/17(火) 16:48:17
松陵高校ができた頃、県民の森も大炎上したことがあったよな。

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2015/03/17(火) 17:12:21
校庭にヘリが離着陸しても
授業続けてたらしいよ

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2015/03/17(火) 17:40:50
泉ヶ岳の遭難者救助にヘリが着陸しても授業続けてた思い出

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2015/03/17(火) 18:30:44
>>647
県民の森で頻繁に火災が起きてる

県民の森にある青麻神社は水の神様なんだけど昭和43年の火災でやられてる
でも昭和58年の大火災の時は奇跡的に?延焼しなかったらしい

・・・1勝1敗?

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2015/03/17(火) 19:11:38
>>649
当時、別の高校に通ってたんですが、校内放送で
「県民の森が燃えてるから自宅が近い人は帰りなさい」
的なのが流れたのを今思い出しました

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2015/03/17(火) 20:11:47
山火事で新幹線が止まって犯人が首を吊った事件あったね。たしか鶴巣だったかな?

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2015/03/17(火) 22:33:28
鶴巣って大和町の??
そんな事件があったんだ
初めて聞いた

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2015/03/18(水) 00:47:06
>>655
大和町のだよ。
道路も封鎖やら規制やらされたくらい規模が大きかったらしいね。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2015/03/18(水) 07:34:01
泉中央駅の売店閉店した?
あんなに乗降多い駅なのにキオスクにあたる
売店無いのはちょっと異常な状態だよ。
周辺にコンビニがあるといってもさ。

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2015/03/18(水) 08:47:58
交通局HPに、閉店とリニューアルオープンに向けて準備中とあるよ。
異常とか言う前に理由を確認すれば良いのに。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2015/03/18(水) 15:40:18
異常な人なんだろう

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2015/03/18(水) 16:43:29
思い込みが激しい人。
ハゲしい人ww

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2015/03/18(水) 18:40:36
ちぇ、福田パン売り切れかよ

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2015/03/18(水) 20:08:31
なんだと

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2015/03/18(水) 20:47:43
またキタ〜
福田パンww

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2015/03/18(水) 21:19:14
>>657
泉中央に限らず南北線の売店は閉店してファミマになる

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2015/03/18(水) 21:26:01
ヒマワリパンってのが売ってて、このスレが頭にうかんだ俺は負け組

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2015/03/18(水) 22:03:39
まじってるwwww
まさにここのためのパンやねw

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2015/03/19(木) 05:28:11
素直に教えてやればいいのにね
余計な情強アピールもするから空気悪くなる

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2015/03/19(木) 06:11:03
ヒマワリパンなんてのもあるのかww
気になるw

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2015/03/19(木) 10:10:52
泉ケ岳通りのマックの並びの通りに、ケーキ屋さんありませんでしたっけ?
ご存知の方店名教えて下さい。

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2015/03/19(木) 10:18:53
>>669
http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040104/4010815/

昔不二家もあったような。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2015/03/19(木) 10:29:31
>>670
ありがとうございました!
助かりました!
あなたに良いことが訪れます様に!!
ありがとうございました〜

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2015/03/19(木) 10:45:33
ソレーユの500円の生パイ好きでよく食べたなぁ〜
まだ売ってるのかなぁ

てなわけで、私にも良いことが訪れますようにw

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2015/03/19(木) 14:02:57
良い事なら来てるだろ
春の訪れという最高の事が

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2015/03/19(木) 14:53:03
花粉「お待たせしました」

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2015/03/19(木) 17:06:08
黄砂「ニイハオ」

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2015/03/19(木) 19:44:23
地震「久しぶり」

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2015/03/19(木) 19:46:26
>>671
ありがとうございます。
ぜひいいことあってほしいです。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2015/03/19(木) 19:50:10
花粉症流行ってるみたいだけど今年も余裕でスルー

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2015/03/19(木) 20:02:11
>>678
原始人乙

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2015/03/19(木) 21:05:39
>>678
自分も5年前はそうだった
初めてなったときは
なんか大人になったみたいでちょっぴりうれしかった
でもいまは毎年この時期がいやでいやでたまらない

いずれきっとこうなる
そのとき、現在の自分の未熟さを思い知らされるだろう
若かったんだな、俺も

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2015/03/20(金) 00:55:40
コープ南光台店前から免許センターに抜ける道、最近工事止まってる?いつ開通するんだろう?

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2015/03/20(金) 08:07:32
>>681
工事が延び延びになってるよね

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2015/03/21(土) 13:52:53
禁断の場所に来てしまいました。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード