★★★★★<<花巻!part84>>★★★★★ [machi](★0)
-
- 850
- まいね
-
まいね
-
- 851
- 2015/06/20(土) 10:03:02
-
ヘリか飛行機がたくさん飛んでますが
今日何かあるのですか?
-
- 852
- 2015/06/21(日) 16:32:53
-
雄星今日も勝った!
-
- 853
- 2015/06/22(月) 19:49:04
-
今日マルカンにテレビ取材来てたらしいな。
食堂以外でも撮影してたらしいけどBSジャパンらしいことのほかには詳細がわからん…
柳原加奈子がでてるらしいけど
-
- 854
- 2015/06/22(月) 20:13:31
-
>>853
空から日本を見てみようplus?
http://www.bs-j.co.jp/sorakara/
くもじい(伊武雅刀)
くもみ(柳原可奈子)
だとしたら楽しみだけど違うかな
-
- 855
- 2015/06/22(月) 21:27:11
-
>>852
ようやく打線とかみ合うようになってきたね。
去年と今年の序盤は打線の援護がなかった。
特にピッチャーは運も大切だからね。
-
- 856
- 2015/06/22(月) 22:49:49
-
某焼肉や
名前と人数書いて待ってたら「ニーイチでお待ちの◯◯様〜」だって
逆に人数聞かれて「ニーイチッすけど〜」って言ったら通じるのかね(笑)
-
- 857
- 2015/06/22(月) 23:20:04
-
>>855
変に賢いふりして、フォームとか自分でいじるからな・・・
駆け引きとかしたがるし。
キャッチャーの言うとおり投げてりゃ、こうやって勝ち始めるんだってば。
-
- 858
- 2015/06/23(火) 00:34:51
-
賢いふりした「にわか」がなんか言ってるな
素直に喜べない皮肉屋さんは、可愛そうだね
-
- 859
- 2015/06/23(火) 12:45:54
-
あんだけの球投げられるのに、二桁勝利もしたことないのは何でだよってこと。
さらに、キャンプの時には毎年のようにフォームの話が出るし。
考えすぎなんだって。
ミット目掛けて全力投球の基本に帰れば、結果出るでしょうよ。
-
- 860
- 2015/06/23(火) 12:58:47
-
>>856
ニーイチってどういうこと?
-
- 861
- 2015/06/23(火) 13:23:48
-
私もちょっと意味わかんなかった。どゆこと?
-
- 862
- 2015/06/23(火) 17:08:43
-
>>861
21名の団体様ってことです。
-
- 864
- 2015/06/23(火) 21:40:02
-
>>862
思いっきりへーそうなんだぁって信じちゃったんじゃないかよー
嫁さんに21人の団体ってニーイチって言うんだぜって
言ってしまったんじゃないかよー<(`^´)>
-
- 865
- 2015/06/24(水) 00:38:02
-
>>864
ツマらないボケでスマン!(><)
-
- 866
- 2015/06/24(水) 19:26:13
-
ほにほに…
-
- 867
- 2015/06/24(水) 19:38:44
-
新聞に載ってたけど
ボウリング場れじゃ丸25日で閉館なんだって
かなしー;;
-
- 868
- 2015/06/24(水) 19:47:57
-
てか、今まで良く頑張ったわ。
古き良き昭和の景色がまた一つ、消えるか・・・。
-
- 870
- 2015/06/24(水) 22:00:49
-
れじゃ丸2まであったよね
2年前に酔った勢いで入ったけど、場末のボーリング場になってたなレジャ丸
-
- 871
- 2015/06/25(木) 07:57:38
-
>>811
最初の方ちょこちょこ盛岡入ってたけどほぼ花巻だね
-
- 872
- 2015/06/25(木) 08:01:08
-
>>818
ほとんど駐車場からだよね
駐車場が裏じゃなければ結構賑わって見えるのになぁ
-
- 873
- 2015/06/25(木) 14:48:18
-
選挙の事前運動がうるさすぎる
もう戸別訪問で何人来たことやら
-
- 874
- 2015/06/25(木) 21:13:48
-
豊沢ダムの貯水量がヤバくなってる。
てか、東北地方って梅雨入りしてなかったんだね・・・。
-
- 875
- 2015/06/26(金) 21:34:32
-
湯口の山側では断水地区があるそうな
-
- 876
- 2015/06/27(土) 07:56:24
-
今日と明日は恵みの雨かな?
-
- 877
- 2015/06/27(土) 11:47:35
-
コンテナ積んだトラックが鍛冶町のガード下で
引っ掛かって動けなくなってた・・・。
警察もこんな雨降りの中、事故処理ご苦労さんです。
-
- 878
- 2015/06/27(土) 11:48:55
-
けたに注意
-
- 879
- 2015/06/27(土) 18:47:03
-
運転手バカじゃね?
-
- 880
- 2015/06/27(土) 19:27:37
-
マルカンの撮影、>>854の番組で確定っぽい。
今日も撮影やってた。
カメラの張り紙にもはっきり番組名書いてたし
-
- 881
- 2015/06/27(土) 23:42:45
-
>>874
豊沢ダムは一息ついたみたいだけど、このくらいじゃ1ヶ月もたない。
7月中にあと2〜3回、気合い入った雨が降らないと・・・
-
- 882
- 2015/06/28(日) 19:19:55
-
これだけ雨が降らないと、石淵ダム下流は大騒ぎだったんだけど、今は何も気にすることはないようだ。
ダムって凄いよね。
何で「無駄だ!」とか「脱ダム宣言!!」とか批判されるのかね?
農業とか無関係な活動家が騒いでるだけか??
-
- 884
- 2015/06/30(火) 12:10:09
-
十二丁目にある沼って、有料になったっんですか?
NPOがどーのこーのって聞いたんですが。
-
- 885
- 2015/06/30(火) 14:02:45
-
>>883
盛岡スレによると
今日は盛岡バスセンターでロケしていたみたい
私もあの番組大好き
火曜の夜はいつもBS JAPANで
ポチたま→ポチたま→くもじいを見てる
楽しみだなー(*´ω`*)
-
- 886
- 2015/07/01(水) 00:18:17
-
>>884
釣りならボートだけがもともと有料でしょ。
沼は個人のじゃないし。
ボート有料でも借りるのが普通。
岸からは投げる練習のみw
-
- 887
- 2015/07/01(水) 02:42:51
-
>>886
なるほど、ありがとうございます。
昔はよくライギョ釣りに行きましたが、のんびりヘラ釣りでもしようかとおもってました。
てか、ヘラ居ないか!?
-
- 888
- 2015/07/01(水) 10:38:51
-
>>887
そう、雷魚のメッカだったねえ。
カエルのオモチャルアーでよく遊びにいったっけ、、
ヘラ、マブナもいたけど、
とにかく藻が多くて釣りにくいんだよな。
思い出話だけ、スマソ。
あ、フナなら成田側から行ける
裏側の沼のほうが釣りやすいかもよ。
http://goo.gl/maps/ePcK5
あとはhttp://goo.gl/maps/Bik0vとか、、
-
- 889
- 2015/07/01(水) 12:43:36
-
>>888
おおっ情報ありがとうございます
藻刈りの道具はあるのでなんとかなりそうです。
昔はハンディ厶に通ってルアー買ったなぁと
ナツカシス
-
- 890
- 2015/07/01(水) 14:11:54
-
いい場所なんだが風ふくと毛虫ボトボト。
さらにヘビが泳いでてキモイ。
-
- 891
- 2015/07/01(水) 15:07:22
-
AKB48のバスを見かけたんだけど、岩手に来てるの?
-
- 892
- 2015/07/02(木) 07:00:51
-
AKBが被災地に寄付したバスじゃない?
たまに見るよ
-
- 893
- 2015/07/02(木) 15:49:56
-
あっ、あのバスってそうなんだ。
教えてくれてありがとう。
-
- 894
- 2015/07/04(土) 01:36:32
-
花巻のオフ会しない?
-
- 895
- 2015/07/04(土) 02:13:37
-
寂しいのかw
-
- 896
- 2015/07/04(土) 02:38:21
-
>>894
嫌だ
-
- 897
- 2015/07/04(土) 08:41:32
-
オフするなら女の子いるなら良いですよ。
誰か娘連れてきてください。
おもちゃルアーは10年くらい前にウルトラマンの奴をおもちゃ屋で見ましたけどあれで釣れるかは謎ですね
-
- 898
- 2015/07/04(土) 11:50:58
-
酔った勢いで書き込んだんだろうw
本気なら連絡先公表しろよ
-
- 899
- 2015/07/04(土) 19:24:01
-
僕若造なので若い人も来るなら行きますよ
このページを共有する
おすすめワード