facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 254
  •  
  • 2015/02/06(金) 21:24:25
>>253
源喜屋
早池峰
音や

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2015/02/06(金) 21:26:34
>>253
いらっしゃい〜

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2015/02/07(土) 05:50:56
音や?

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2015/02/07(土) 07:03:32
音やのマスターって一高卒らしい

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2015/02/07(土) 08:54:25
おとやって、最後につれてかれてよく行くけどラーメン食ったことないや
ビール飲んでみんなを待ってる

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2015/02/07(土) 09:33:17
>>253
吹張町

焼き鳥 おんどり亭
日本酒の数 亀
酒&海鮮 和み

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2015/02/07(土) 13:33:37
千年の宴、つぼ八、魚民

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2015/02/07(土) 13:36:00
>>254
>>259
>>260
どうもありがとうございます!
全部行ってみます!!!!!!

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2015/02/07(土) 14:42:33
>>261
つぼ八と魚民は行かなくて良いでしょw

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2015/02/07(土) 20:21:09
>>253
あんれまぁ都会から
寒いけんと風邪ひがねで田舎楽しんでけれな

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2015/02/07(土) 23:55:23
流通団地に今何か建ててるみたいだけど、最近誘致企業ってあった?

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2015/02/08(日) 22:21:30
空港の方って埋まってないよね。
単価高いのかなあ。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2015/02/08(日) 22:34:54
価格じゃなく別の圧力だべ。
花巻が発展しない理由。
総合的に北上には完全に勝てない。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2015/02/09(月) 20:50:48
最近花巻は不祥事ばっかだな

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2015/02/09(月) 21:09:07
また何かあったの!?

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2015/02/09(月) 21:24:21
園児の個人情報のUSB紛失

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2015/02/09(月) 21:24:57
引くわ

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2015/02/09(月) 21:56:06
へぇー…
どこの園? ニュースに出たかな

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2015/02/09(月) 22:05:00
花巻幼稚園だよ
役場も前に源泉徴収なんちゃらとかあったよな?

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2015/02/09(月) 22:38:16
コジンジョウホウガーって騒ぐけどさ、昔は普通に名簿とかあって誰でも見られたじゃん。
何でこんな世の中になっちゃったの?

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2015/02/09(月) 22:45:06
たしかに情報保護について過剰かなと感じるほどになったけど、
それとは別に情報管理には気をつけてもらわないと。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2015/02/09(月) 22:50:17
悪用する人が増えたからじゃないの

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2015/02/09(月) 23:20:51
あんま関係ないけどさ、今は先生より親のが強くなったよな

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2015/02/10(火) 00:35:10
>>276
花中OBだけどさ、当時は服装検査とかあって「髪の毛が長い、ケシカラン!」ってことで
教師に五厘刈りにされたんだよな
こんな事、今やったらどうなるかね?

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2015/02/10(火) 00:44:33
髪を「伸ばした」わけじゃなく、「伸びた」ってだけで体罰くらったからねw
あと、私服着て出かけたら体罰とか。
そんなことを率先してやってたバカ教師は、みんな校長になってんだよね。
当時のバカ教師達は、みんな地獄に堕ちると良いよ。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2015/02/10(火) 02:19:27
厳しいなかUSBで、持って帰って仕事しようと思ったんだろ?
熱心っちゃそうだけど、今時分はよろしくないよね。
なんで職場でしなかったんだろ?

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2015/02/10(火) 09:58:10
>>279
忙しくて勤務時間内で作業が終わらなかったとかじゃね

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2015/02/10(火) 13:34:59
西南OBだけど、当時は教師の暴力当たり前だったな。
何回殴られたことか。それほど悪ガキだったってこともあるが

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2015/02/10(火) 19:27:03
>>277
辞書の角で殴られたりチョークが飛んできたりな。それだけ熱心な教師も今じゃ傷害事件とか言われるな。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2015/02/10(火) 19:44:33
役所も職員減らしまくってるらしいしな
自分の職場ほどではないと思うが

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2015/02/10(火) 20:04:13
>>283
なに系の職場?差し障りない程度で

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2015/02/10(火) 21:21:04
花巻って右肩上がりの都市じゃないの?

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2015/02/10(火) 21:36:19
てか花巻って、3年連続200万人の観光客が来てるんだね・・・。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2015/02/10(火) 23:17:11
>>286
以外にすごくてワロタ
温泉賢治鉄五郎効果か

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2015/02/10(火) 23:49:34
>>286
どうやって数えてるんだかねw
そんなに集客出来ているイメージが無いんだけどな

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2015/02/11(水) 00:04:30
1日当たり5500人?
何処にそんな受け入れらるキャパあるんだ?w

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2015/02/11(水) 01:25:38
>>288
数えちゃいないよ。
意外と多いのが花巻祭りで、つらっと寄った人も含めてざっくり人数度すんだって。
統計書より

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2015/02/11(水) 08:34:37
一回来たら二度と来ないんだろうな

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2015/02/11(水) 09:15:17
ウソでも見事な見栄っ張りw
さすが花巻。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2015/02/11(水) 09:20:24
盛岡からだけど、花巻いいとこだと思うけどな。
マルカンも松葉商店も鉄五郎記念館も童話村もミステリー坂も大好きだ。ちょいちょい行くよ。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2015/02/11(水) 11:30:10
結構海外(台湾などアジアから)の観光客が大きなウエイトを占めてるみたい。
確かに金婚亭入ったときにいっぱい人がいて、中国語が飛び交ってた・・・。
ただ何故に金婚亭?と考えてみたが、思うに金婚亭に立ち寄るのは、盛岡や青森県の
宿泊施設に向かう道中の、いわばトイレ休憩的な目的で利用されている節がある。 
(たまたまなのかも知れないがトイレに行列ができてた)
となると、単におしっこに降り立った人もカウントされることとなる。
そーすりゃ200万人という数字もあながちウソではないか・・・w

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2015/02/11(水) 14:16:10
猫飼いたいんだけど一人暮らしで仕事行ってる時は
暖房点けっぱなしじゃないと死んじゃうのかな?

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2015/02/11(水) 15:30:23
家の近所の人はネコを外で5匹くらい飼ってるよ。
夜はクルマの下で寝転がっている。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2015/02/11(水) 18:17:13
花巻が好きで月1は行ってる。楽しいよ、花巻。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2015/02/11(水) 20:08:26
>>295
布団とかなくても大丈夫だよ
エサと水、トイレをちゃんと置いとけば

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2015/02/11(水) 21:46:39
>>295
ぜんぜん大丈夫!

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2015/02/11(水) 21:52:28
俺も花巻が好きだ

星が丘線にあるトンカツ屋によく行くんだけど
盛岡在住の同僚があそこのトンカツソースがうまい!
トンカツ食べるためだけに花巻に行ったりするって
話を聞いたときはすこし嬉しかった。

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2015/02/12(木) 00:10:09

花巻自体は別にいいけど
職場にいる花巻人が、やたらと
他市をバカにするんだよね。
んで最後はヨーカドー自慢w

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2015/02/12(木) 07:53:59
>>300
俺もあそこのとんかつ屋好きだったんだけどこないだ久しぶりに行ったら
ご飯おかわり一回きりになってたしキャベツのおかわりもほんの少ししかくれなくなってたな
ちょっとがっかりした

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2015/02/12(木) 09:18:47
>>302
米は安いはずなんだけどね・・・

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2015/02/12(木) 12:31:49
>>294
そこのトイレ使いたくない

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード