★★★★★<<花巻!part84>>★★★★★ [machi](★0)
-
- 239
- 2015/02/03(火) 09:56:26
-
雨ニモ負ケズ?
-
- 240
- 2015/02/03(火) 22:02:42
-
土地ヲセシメ?
-
- 241
- 2015/02/03(火) 23:24:41
-
その一族の土地が海まで続いてたってさ。
本当か?
-
- 242
- 2015/02/04(水) 11:20:18
-
なぜ釜石道が田瀬湖の向こうに迂回したのか察してくれ
-
- 243
- 2015/02/04(水) 11:55:55
-
東北道を南から来て釜石道に行くと
凄い迂回してるみたい。
地図で見ると北上からのほうが
距離的に短いかと。
-
- 244
- 2015/02/04(水) 18:34:14
-
平面で見ればな
トンネルと高架の費用や土地費用
距離だけではない
金の問題もある
-
- 245
- 2015/02/04(水) 18:36:31
-
土地は増えるか、ごめん
あと何か生物があったはず
-
- 246
- まいね
-
まいね
-
- 247
- 2015/02/05(木) 20:20:14
-
↑退散!
-
- 248
- 2015/02/05(木) 20:32:57
-
ここで聞いてもおやんやろ
雄っぱいでええならたくさんおるで
ラーメンは知らん
-
- 249
- 2015/02/05(木) 20:58:54
-
>>246
まだ、おめが!けれ!!!
-
- 250
- 2015/02/05(木) 21:01:59
-
245は一生おっぱい揉めないと思うわ
-
- 251
- 2015/02/05(木) 21:04:05
-
ごめん!246でした。すみません!
-
- 252
- 2015/02/06(金) 14:49:19
-
欲しがって無理して造ってはみたものの、そのくせ利用しようとはしない・・・
それが我が故郷・花巻・・・・・・・orz
-
- 253
- 2015/02/06(金) 20:23:30
-
今月から横浜から花巻へ来ました
お薦めの飲み屋ベスト3で教えてください!!!!!!!!!!!!!!
-
- 254
- 2015/02/06(金) 21:24:25
-
>>253
源喜屋
早池峰
音や
-
- 255
- 2015/02/06(金) 21:26:34
-
>>253
いらっしゃい〜
-
- 256
- 2015/02/07(土) 05:50:56
-
音や?
-
- 257
- 2015/02/07(土) 07:03:32
-
音やのマスターって一高卒らしい
-
- 258
- 2015/02/07(土) 08:54:25
-
おとやって、最後につれてかれてよく行くけどラーメン食ったことないや
ビール飲んでみんなを待ってる
-
- 259
- 2015/02/07(土) 09:33:17
-
>>253
吹張町
焼き鳥 おんどり亭
日本酒の数 亀
酒&海鮮 和み
-
- 260
- 2015/02/07(土) 13:33:37
-
千年の宴、つぼ八、魚民
-
- 262
- 2015/02/07(土) 14:42:33
-
>>261
つぼ八と魚民は行かなくて良いでしょw
-
- 263
- 2015/02/07(土) 20:21:09
-
>>253
あんれまぁ都会から
寒いけんと風邪ひがねで田舎楽しんでけれな
-
- 264
- 2015/02/07(土) 23:55:23
-
流通団地に今何か建ててるみたいだけど、最近誘致企業ってあった?
-
- 265
- 2015/02/08(日) 22:21:30
-
空港の方って埋まってないよね。
単価高いのかなあ。
-
- 266
- 2015/02/08(日) 22:34:54
-
価格じゃなく別の圧力だべ。
花巻が発展しない理由。
総合的に北上には完全に勝てない。
-
- 267
- 2015/02/09(月) 20:50:48
-
最近花巻は不祥事ばっかだな
-
- 268
- 2015/02/09(月) 21:09:07
-
また何かあったの!?
-
- 269
- 2015/02/09(月) 21:24:21
-
園児の個人情報のUSB紛失
-
- 270
- 2015/02/09(月) 21:24:57
-
引くわ
-
- 271
- 2015/02/09(月) 21:56:06
-
へぇー…
どこの園? ニュースに出たかな
-
- 272
- 2015/02/09(月) 22:05:00
-
花巻幼稚園だよ
役場も前に源泉徴収なんちゃらとかあったよな?
-
- 273
- 2015/02/09(月) 22:38:16
-
コジンジョウホウガーって騒ぐけどさ、昔は普通に名簿とかあって誰でも見られたじゃん。
何でこんな世の中になっちゃったの?
-
- 274
- 2015/02/09(月) 22:45:06
-
たしかに情報保護について過剰かなと感じるほどになったけど、
それとは別に情報管理には気をつけてもらわないと。
-
- 275
- 2015/02/09(月) 22:50:17
-
悪用する人が増えたからじゃないの
-
- 276
- 2015/02/09(月) 23:20:51
-
あんま関係ないけどさ、今は先生より親のが強くなったよな
-
- 277
- 2015/02/10(火) 00:35:10
-
>>276
花中OBだけどさ、当時は服装検査とかあって「髪の毛が長い、ケシカラン!」ってことで
教師に五厘刈りにされたんだよな
こんな事、今やったらどうなるかね?
-
- 278
- 2015/02/10(火) 00:44:33
-
髪を「伸ばした」わけじゃなく、「伸びた」ってだけで体罰くらったからねw
あと、私服着て出かけたら体罰とか。
そんなことを率先してやってたバカ教師は、みんな校長になってんだよね。
当時のバカ教師達は、みんな地獄に堕ちると良いよ。
-
- 279
- 2015/02/10(火) 02:19:27
-
厳しいなかUSBで、持って帰って仕事しようと思ったんだろ?
熱心っちゃそうだけど、今時分はよろしくないよね。
なんで職場でしなかったんだろ?
-
- 280
- 2015/02/10(火) 09:58:10
-
>>279
忙しくて勤務時間内で作業が終わらなかったとかじゃね
-
- 281
- 2015/02/10(火) 13:34:59
-
西南OBだけど、当時は教師の暴力当たり前だったな。
何回殴られたことか。それほど悪ガキだったってこともあるが
-
- 282
- 2015/02/10(火) 19:27:03
-
>>277
辞書の角で殴られたりチョークが飛んできたりな。それだけ熱心な教師も今じゃ傷害事件とか言われるな。
-
- 283
- 2015/02/10(火) 19:44:33
-
役所も職員減らしまくってるらしいしな
自分の職場ほどではないと思うが
-
- 284
- 2015/02/10(火) 20:04:13
-
>>283
なに系の職場?差し障りない程度で
-
- 285
- 2015/02/10(火) 21:21:04
-
花巻って右肩上がりの都市じゃないの?
-
- 286
- 2015/02/10(火) 21:36:19
-
てか花巻って、3年連続200万人の観光客が来てるんだね・・・。
-
- 287
- 2015/02/10(火) 23:17:11
-
>>286
以外にすごくてワロタ
温泉賢治鉄五郎効果か
-
- 288
- 2015/02/10(火) 23:49:34
-
>>286
どうやって数えてるんだかねw
そんなに集客出来ているイメージが無いんだけどな
このページを共有する
おすすめワード