facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


ケーズは朝早くから並んでる人がいると思う。
前は整理券とか配ってた。はず。

ここまで見た
マルカンの100円つかみ取り、ちょうど50枚で商品券はまだやってるの?

ここまで見た
田舎の初売りなんて所詮型遅れのモデルがネット価格に追いついたくらい程度の安さ。

ここまで見た
今年はビックカメラが一番だね

ここまで見た
  • 26
  • おまいら、あけおめな。
  • 2015/01/01(木) 22:03:38
>>22
レス、サンキューです。
そうですか、やっぱり早く行かないとダメっぽいですね・・・。

ここまで見た
  • 27
  • おまいら、あけおめな。
  • 2015/01/01(木) 23:49:35
電器店の福袋って、中の物をネットで最安値検索すると、あんまり安くなってないよ。

ここまで見た
もはや電器屋は実物チェックしに行くとこでしょ
買うのはネット

ここまで見た
ヤマダの店員とかこっちが商品見てるだけなのに勝手に話しかけてきて、
見てるだけだっていうとめっちゃ気分悪そうにしてどっかいくからね
ケーズは基本放置だから落ち着いて見れる

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2015/01/02(金) 11:46:59
価格調査や万引きなどの不審者対策ね

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2015/01/02(金) 20:34:22
ヤマダは交渉が面倒くさい。こちらが条件だしても「お話しあい次第」って、
これ以上何を話すのかって感じ。
強いて言えば、現金よりポイントのほうが好条件を引き出せます。
ケーズは、バイトではなく、社員の人をうまく捕まえれば交渉が早いですね。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2015/01/02(金) 21:04:42
ヤマダは価格で検索して「大手と同じ値段でよろ」って言うだけだからさほど苦でもないけどな

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2015/01/02(金) 21:51:16
ネットで検索してポチれば、送料無料で届くんだよ。
店で買う意味ある?
さっき、32型のテレビをポチったけどさw

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2015/01/02(金) 22:09:10
初期不良時の対応の早さくらい
普段はめんどいから俺も通販だわ

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2015/01/03(土) 09:53:03
店がどこであろうが店員が
旧花巻人なら接客態度悪いじゃん。
コンビニなんて最低

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2015/01/03(土) 11:36:56
プププw「旧花巻人」だってwww
ここでそういう煽りして楽しいの?
正月早々、他にやることないの???

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2015/01/03(土) 12:09:45
>>35
店員が旧花巻人か?なんてどうやって確かめるの?
旧市内で店員やってる人は旧市内の人しか居ないとでも、
・・・コンビニに接客を求めるのか(笑)

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2015/01/03(土) 12:46:26
しかもヤマダは店舗によって違うかもしれないけど、配送は1週間後〜、時間指定はいっさい不可とか非常に使いづらいね

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2015/01/03(土) 13:44:54
値段でもサービスでも、通販に勝てない大手量販店
いっそのこと店舗なくして、通販に特化すりゃ良いのに・・・

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2015/01/03(土) 18:31:48
さむなは

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2015/01/03(土) 18:45:05
んだなっす

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2015/01/03(土) 18:47:32
んだなっす

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2015/01/04(日) 13:30:36
旧稗貫郡人よりいいだろ

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2015/01/05(月) 11:15:46
今日の最低気温が薮川より寒い。
あそこのアメダス、たまにこういうことがあるけど、壊れてないか?

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2015/01/05(月) 13:39:01
人を見下すヤツばかりの異質花巻スレ

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2015/01/05(月) 20:06:10
オリオンベーカリーの近くのダイソー、今週いっぱいで閉店だって・・・。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2015/01/05(月) 20:48:16
>>46
へー、入ってるのにな

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2015/01/05(月) 21:52:52
>>46
そうなんだ、びっくりだ。
次は何か入る予定あるのかな?

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2015/01/05(月) 22:03:29
あそこ品揃え良いから好きだったんだけどな…
移転するのかな

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2015/01/05(月) 22:47:24
デンコードーだったとこ?

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2015/01/06(火) 10:05:04
えっ!最寄りの100均だったのに
ショック!!!!

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2015/01/06(火) 13:42:30
>>38
中小物流は超人手不足、荷主の要求も悪条件。
なので個配をやりたがらないらしいね。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2015/01/06(火) 17:28:21
気になったんでダイソー×アオヤマ覗いてきました
12日をもって閉店、今春リニューアルオープン予定だって

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2015/01/07(水) 22:01:44
閉店って… ただの店内改装じゃねーの?

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2015/01/08(木) 20:25:17
100均の新装開店って珍しい    気がする。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2015/01/09(金) 08:49:16
湯本小学校にドクターヘリ

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2015/01/09(金) 13:41:27
>>56
和賀線で事故でもあったか?

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2015/01/09(金) 15:30:58
谷村新興の跡地を10億円出して市が買うそうですが何が建つんですか?

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2015/01/09(金) 15:53:55
お昼からお酒が飲めて喫煙できるお店を探しています。
以前に行ったときは「やぶ屋」が希望にかなうお店だったのですが
今回行く日は残念ながら定休日でして・・・

空港周辺で、どこかいいお店知っていたら教えてください。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2015/01/09(金) 18:06:33
>>59
前回がやぶ屋なら新亀家(しんかめや)がおすすめ
石鳥谷本店と花巻店に電話してみたんだけど
石鳥谷:空港からの送迎は10名以上から。喫煙は廊下に喫煙場所あり(食事中は吸えない)
花巻:送迎なし。喫煙は個室があるので大丈夫(個室は2名から10名以上も対応)
料理の評判は石鳥谷本店、女将さんの愛想の良さは花巻店が断トツにいいと思う

石鳥谷本店
http://shinkameya.jp/menu/index.html
http://tabelog.com/iwate/A0302/A030204/3003123/
花巻店
http://tabelog.com/iwate/A0302/A030201/3000386/

花巻空港からだと花巻店の方が近いです

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2015/01/09(金) 18:20:17
>>60
わざわざ電話で確認までしていただきすみません。
花卷店が正に希望通りのお店のようです。
どうもありがとうございました。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2015/01/09(金) 18:43:51
もしかしてだけど、もしかして
ステマってことないw

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2015/01/09(金) 18:47:52
>>61
いえいえ、わざわざ花巻まで来て頂けるんですから^^
子供の頃から通ってる店なんでそれほどハズレはないと思います
お昼のお酒の有無も確認しましたので予約入れてみてください

言わずもがな花巻はわんこそばの発祥地なんですが(盛岡の東屋さんも花巻出身者が創業)
嘉司屋(かじや)>やぶ屋というのが定評です
わんこそば発祥店は大畠屋なんですが今はわんこそばやってないですね。もりそばが美味いです

最近はタバコNGのお店が増えて愛煙家の方には肩身が狭いですよね
マルカンデパートの大食堂も数年前から全面禁煙です
時代の流れでしょうか

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2015/01/09(金) 18:53:54
>>62
ないないw花巻人がそんなに商売上手ならもっと繁栄してるわw
芽吹き屋も考えたんだけどちょっと遠いし昼は禁煙なんだよね〜
食べログとかの情報は不正確なことも多いんで実際電話かけて聞いてみないとさ
まして飛行機で来てくれる方だけに間違った情報とか教えられないじゃん

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2015/01/09(金) 19:15:08
>>55
ダイソーはリニューアルオープン多いよ
http://www.daiso-sangyo.co.jp/news/index.php

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2015/01/09(金) 19:48:26
>>58
買うだけ買って後は「じっくりと時間をかけて検討」という名の放置プレイ

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2015/01/09(金) 20:46:27
>59
パチ屋。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2015/01/09(金) 20:48:36
>>67
間違い
>>58
パチ

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2015/01/09(金) 21:40:12
>>65
そうなんですね ありがとう

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2015/01/10(土) 11:00:14
>>58
買わないよ。12月にゼンキョウで報告されてた。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2015/01/10(土) 11:08:13
煙草吸いながら飯食うなら味なんてどうでもいいだろ
味覚障害は煙草やめないと治らない

どこで食っても同じだよ

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2015/01/10(土) 11:09:23
今朝の新聞に、市に買取を求める市民団体の総決起大会が開かれるとありましたけど?

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード