facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 869
  • 閻魔大王
  • 2015/02/17(火) 13:52:02
ぬるっとした余震

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2015/02/17(火) 14:13:34
何か嫌な揺れだね 
連続して、来たから

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2015/02/17(火) 14:17:50
崖崩れの所、大丈夫かねぇ....

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2015/02/17(火) 14:28:49
揺れる想い明日に感じて

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2015/02/17(火) 16:14:33
今朝の地震、震災の一月前を思い出したな
あの時、日和山に避難したけど
津波到達予定時刻を十分も過ぎると、皆帰ってしまった・・・

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2015/02/17(火) 19:19:34
もう少し あと少し…は阪神淡路大震災が起きるまで16ヶ月あるからセーフだろうか

ここまで見た
  • 875
  • 座敷わらすこ
  • 2015/02/17(火) 23:32:06
ん!16か月?

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2015/02/18(水) 00:05:49
>>875
すまん、まぎらわしかった、過去の話ね。
もう少し あと少し… リリース1993年9月
阪神淡路大震災 1995年1月

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2015/02/18(水) 08:46:35
石巻で、昼ご飯食べるなら
美味しいお店ないですか?

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2015/02/18(水) 10:31:32
まきいし

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2015/02/18(水) 13:41:54
滝川

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2015/02/18(水) 14:32:17
友福丸の天丼はどうでしょうか?

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2015/02/18(水) 18:04:26

ロマーナ
大王
亀鶴
上品の郷のバイキング

震災前は魚町の海鮮亭によく通った。
斎太郎食堂ってどうなんだろ?
一度行った事あるけど、そん時はショボかった。

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2015/02/18(水) 21:04:01
楼蘭

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2015/02/18(水) 22:09:20
きりが無いね。予算にもよるのでは?

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2015/02/19(木) 14:06:30
セブンの弁当

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2015/02/19(木) 14:51:32
女川のさんしゅう

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2015/02/19(木) 18:40:29
鯖だしラーメン(かっぺろ)

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2015/02/19(木) 19:04:30
噂のあいのや弁当

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2015/02/20(金) 00:49:33
牧場ラーメン

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2015/02/20(金) 06:25:07
コンビニ弁当でいいだろ
ボッタクられる心配も無いし

ここまで見た
  • 890
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2015/02/20(金) 16:54:57
松島湾内で、潮流発電の実証実験が始まった。
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6150356

成功するといいね。
原発よりずっと安心・安全で、大きな可能性を秘めている。

石巻でも、例えば万石浦の魚市場前あたりは、干潮・満潮の潮流の勢いといったらものすごい。
あれをそのまま発電に生かしたら、きっと相当な電力エネルギーが得られると思うんだが。
なんとか実現できないものか。

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2015/02/20(金) 17:48:43
一方、石巻市は風力発電所の計画が進行中なワケだが

風力発電所を被災地に、宮城県の石巻市で20MWの建設計画が進むttp://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1502/03/news033.html

広範囲に低周波騒音を撒き散らした挙げ句、
数年で倒壊するのがオチ

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2015/02/20(金) 20:15:34
>>892
風力発電の計画は初耳。
>低周波騒音
けっこうヤバいみたいだね。
https://www.youtube.com/watch?v=nlQNPDV8pJQ


ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2015/02/20(金) 21:19:50
先日のとある道路のできごと。
遠●興行のダンプが道路をふさぎ、運転手が威勢よく飛び降りて、前の車にイチャモンつけてた。
品のいい、お利口さん達の集団だw

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2015/02/21(土) 00:28:00
いちゃもんなの?前の車が道を塞いだからではなくて?

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2015/02/21(土) 06:08:45
あの遠藤興業のトラックに殴り込み行けるのは石巻市民でもそうそういないだろう

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2015/02/21(土) 07:05:55
震災特需で丸本、晃和は臨時ボーナス出たけど
遠藤は何も出なかったと聞いたな。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2015/02/21(土) 09:33:58
またまたVIP来石

ウィリアム王子、東北被災地訪問へ 26日初訪日し4日間滞在
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/02/20/kiji/K20150220009846240.html

ここまで見た
  • 899
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 900
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2015/02/21(土) 19:12:57
>>900
その手の個人情報書き込みになると法に触れるぞ?

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2015/02/21(土) 21:42:32
粘着ランチバンクはチョコチョコやらかすねー。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2015/02/21(土) 21:43:27
遠くの方で、ヘリコプターがウロウロ飛んでるんだけど、何でか分かる人いる?@湊

ここまで見た
  • 904
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2015/02/21(土) 22:54:32
いやー前のもこFANのおっさんには負けるよw
職場とか家とか、どこにいたとかストーカーやんw

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2015/02/22(日) 10:53:59
八鶏飯蔵で鯨の竜田揚げ食えるらしい。百景ってので知った。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2015/02/22(日) 15:39:23
ドンキ4月中旬オープンするんだね

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2015/02/22(日) 18:23:39
昔バイパスのタナカレコード近くにクリームソーダあったじゃない?
なんて名前のお店でしたっけ?
知ってる人教えてください^_^;

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2015/02/23(月) 02:59:07
こんな時間に、ヘリ飛ばすの許可してんじゃねーよ!
うるさいんだけど!

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2015/02/23(月) 05:06:28
・・・・いやいやいやいや

ここまで見た
  • 911
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2015/02/25(水) 19:17:21
スレ停まりすぎだな。
これをマッタリで平和でいいわ〜とかいうのかなあw
結局盛り上がるのは誰かを叩く時だけなんだなw

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2015/02/25(水) 19:39:41
ケンブリッジ公爵来るね!
是非、謁見したいものだ。

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2015/02/25(水) 23:11:05
Wi-Fi以外、ホスト規制中解除なんねーよ。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2015/02/26(木) 03:22:55
ケンブリッジ公爵よりも、ここで小選挙区で当選した
彼にあいたい。
本当に街中歩いているのに、なかなか彼にあえない。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2015/02/26(木) 10:53:33
>>912
石巻だもの

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2015/02/26(木) 11:07:34
石巻の寒さには根性が入ってるなw
何年住んでても慣れない。
一昨年、仕事から帰ってきたら家のドアが凍りつき開けるのに難儀したw

ここまで見た
  • 918
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 919
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2015/02/27(金) 06:33:25
>>912
規制されてるから書き込めないだけでは?au系の書き込みがない。

結局、仙石線石巻仙台間の本数は震災前と変わらずだね。
新駅名は柳の目駅の方良かったな。
秋葉原、神田、原宿、池袋、国鉄時代から近隣の地名の駅はたくさんあるし。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード