facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 475
  •  
  • 2014/12/13(土) 18:20:00
>>473
へーそうなんだーって思って少し調べたら各々に出羽三山の分社があるのか
知らんかった

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2014/12/13(土) 18:29:08
>>472
ラジオでレベル2って言ってた(^_^;)間違えた(笑)

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2014/12/13(土) 19:17:44
>>468
wiki自体が吾妻山なんだが

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2014/12/13(土) 19:21:34
寒いよね。でもテストなんだ。
どうしてもテストしなきゃいけない理由があるのよ。

あたしは15日で19歳になります。
それでもテストしなくちゃだめなの。

三姉妹の真ん中だけどテストは毎日必ずやるんだよ。

明日は我が身って言うでしょ?
それでもテストしなくちゃ。

目の前にドアノブある

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2014/12/13(土) 19:40:31
>>478とりあえず頑張れ。あと意味わからんからブログ感覚で書き込みは辞めて

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2014/12/13(土) 19:49:53
>>478この曲が思い浮かんだ
ドアノブは開けるためにあるんだよ?
http://youtu.be/VCIu3rwvmls


ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2014/12/13(土) 20:01:58
>>438
イオンだのアウトレットは特に必要とは思わないんだけど
郡山のアティとか仙台のViViみたいな商業ビルはあってもいいと思う

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2014/12/13(土) 20:34:38
昔昔の話だが
山形滑川温泉〜姥湯〜家形山〜一切経山〜浄土平コース登山したな

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2014/12/13(土) 20:38:37
>>468
通常時は大雪山で、誰か死んだらトムラウシみたいなもんか

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2014/12/13(土) 21:32:48
可能性はゼロじゃないって、当たり前だよな。
将来起こり得る可能性がゼロの事象があったら、教えてほしい。

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2014/12/13(土) 21:39:51
>>484
俺が嫁もらう事orz

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2014/12/13(土) 21:40:56
火山性微動かな

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2014/12/13(土) 21:41:21
揺れたお(´・ω・`)

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2014/12/13(土) 21:43:43
これは来るな

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2014/12/13(土) 21:47:36
>>485
あきらめるなぁ〜!

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2014/12/13(土) 21:54:48
>>485
本人が知らないところで、勝手に婚姻届を出されている事件があるから、
可能性はゼロじゃない。

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2014/12/13(土) 22:23:26
さっきの震源は茨城じゃなかった?

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2014/12/13(土) 22:53:51
>>481
VIVREがダメだったじゃん
セレクトショップじゃなくて、直営だからダメだったんだと思うけど

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2014/12/13(土) 23:04:15
コルニエツタヤ復活希望

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2014/12/13(土) 23:04:41
金曜うすい、きょう中合と行ったけど
平日のうすいに客足で負ける中合って…

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2014/12/13(土) 23:34:20
ダイエーがイオンの完全子会社になる事だし百貨店の中合をファッションビルのフォーラスに業態転換するってのはどう?

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2014/12/14(日) 00:12:54
色々な意味で中合は中心市街地の最後の砦だからそう簡単に業態転換なんてできないぞ

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2014/12/14(日) 00:37:38
>498 ありが? 一応頑張ってみるんだけどね…w

>496 個人的にも中合には頑張ってほしい!
   俺の家では、遠足の時とかのおにぎりを包む紙は
   中合の包装紙一択だったからww
   ばぁさんの時代から。今時は違うんだろうけど・・

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2014/12/14(日) 00:55:59
ちと相談なのだが、
ついさっき、車運転してたら市内のとある田園地帯にある墓地の駐車場に、
ヘッドライトをつけて停まってる車があった。
「こんな時間になんだろう?」と思って、少しスピード落としてみたら、
停車してる車のヘッドライトに照らされて二人の人が車の前にいるのが見えた。
一人は意識ないのか脱力してて、もう一人がそれを抱えてた。
街中なら酔っ払いとそれを介抱する人って感じだが、周囲に民家もない田園地帯で異様に感じた。
通報すべきだろうか?

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2014/12/14(日) 00:56:18
>>411
t−カード
今ファミリーマートで無料で配って
いるからもらって、とりあえず
そのカードにポイント貯めるとか
どう?

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2014/12/14(日) 01:13:30
>>498
通報したほうがいいんじゃない?

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2014/12/14(日) 01:19:40
事故ったのかも

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2014/12/14(日) 01:25:11
>>500
最初びっくりしたが、落ち着いて思い出すと、
多分酔っ払いとその家族とかではと思った。
忘年会のあと、タクシー代わりに家族を呼んで、
車に乗ってる最中に吐きそうになってあそこで休んでたんだろう。
多分事件性はないと思う。

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2014/12/14(日) 01:27:14
>>501
俺も最初はそう思った。

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2014/12/14(日) 01:29:54
>>495
二番館のみフォーラスに業態転換とかなら良さそう。
中合ヤング館的な

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2014/12/14(日) 01:48:59
さっきまで忘年会で駅前にいたけど、今日が忘年会のピークなのか街中に人が多かったよ。
終電後なのに人がうじゃうじゃいるのは珍しい

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2014/12/14(日) 02:04:38
確かに仙台方面からの終電で福島に帰ってきたらやたらと人が多くてビビった

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2014/12/14(日) 04:48:31
また揺れたお(´・ω・`)

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2014/12/14(日) 06:47:43
コル二エツタヤ懐かしい
上階のレストラン良く行ったな
なんてったかな

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2014/12/14(日) 07:00:50
>>508
ロスアルコス

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2014/12/14(日) 07:15:58
ぶるっちょ寒さむ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2014/12/14(日) 07:17:19
寒いけど選挙行くぞ〜

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2014/12/14(日) 07:29:11
雪うっすら@飯坂

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2014/12/14(日) 08:19:33
仕事で明日茂庭に行かなくては
チェーン巻かないときついだろうな。

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2014/12/14(日) 08:40:50
昨日午後降るからそれなりの天気らしかった今日に遠出ずらしたら
このざまな天気なのだわ

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2014/12/14(日) 08:49:23
雪だあああああああああ
雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪
雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2014/12/14(日) 08:51:29
福島市民は冬場スタッドレス装着しないの?

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2014/12/14(日) 09:04:18
ノーマルタイヤで冬過ごす奴なんて皆無だろ
例年の降雪状況から、もうすこし後で交換を予定してた人はいるかもしれないけど

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2014/12/14(日) 09:09:33
スタッドレスをはかなかったら福島から出れない。
4号伏拝・115号土湯峠・4号国見・と主要ルートは坂道だから
スタットレスをはかないと滑るし危ない

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2014/12/14(日) 09:24:32
アスファルトの道路じゃなくせば
スタッドレスいらないかもね
昔はノーマルタイヤで雪道走れたからね

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2014/12/14(日) 10:00:16
さすがにそれはない。

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2014/12/14(日) 10:04:33
俺はここ数年履き替えてないけど
雪積もったながちがちに凍りそうだなって時は車出さないけども
スノボもやらなくなったから山にも行かない
ある程度の買い物は歩いていけるし
少数派だろうけど

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2014/12/14(日) 10:10:52
冬場四六時中積もってる訳じゃないし、それでもいいと思う

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2014/12/14(日) 10:42:20
君子危うきに近寄らずが良いと思う。

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2014/12/14(日) 11:39:20
>>521
雪降った時は
車の運転しません
だから冬はノーマルタイヤで過ごせます

電車とかチャリ使うから

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2014/12/14(日) 11:41:31
フルーツライン 大笹生、庭坂あたり
 真っ白ですので注意してね

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2014/12/14(日) 12:42:57
ちょっくら小学校に侵入してきた。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード