facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 842
  •  
  • 2017/05/25(木) 18:24:50
応援以外すんなって事?
私は関係者が読んでいるなら発奮してもらいたくて書いているよ。
ハワイアンズを楽しみたい自分のためでもあるけど、ハワイアンズのこれからも思いやっているつもりでもある笑
>>840
本当そうかも。
でもそれなりにフラガールの成長も楽しみにしているので、惹き付けるものさえあれば飽きないと思うんだよね。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2017/05/25(木) 20:20:46
これから行く人だって、読んでいれば、
それが誹謗中傷なのか苦言なのかぐらい、区別はつくと思います。
期待されていなければ、人の口の端にも登らない訳ですから。
やいのやいの言われているうちが花ってことじゃないですか。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2017/05/26(金) 18:55:26
いろいろな意見があるのですね。
でも、みなさん、ダンシングチームが大好きな故ですね。
もちろん私も大好きですが。

一番好きなDVDは…というか、名称をハワイアンズに変えた年に発売になったビデオなのですが…
DVDに焼き直してあり、好きでよく見ています。

最初に、初々しい橋本先生と、レイナニ幸恵さん(祐二アレックスの奥さんですよね?)がタフワフワイを踊ります。
尚子先生がトップダンサーでソロを踊り、ブルーハワイを小野先生と尚子先生が「みなさん一緒の踊りましょう」と教える…というもの。

今踊られている「アカカ・フォールズ」もこのときに踊られています。

次に好きなのが、2007年に発売になった「真実のフラガール」
マプナ祐子さんのファンだもので。
大森さんも、マカレアさんも、マヒナさんも、リリノエさんも、初々しい。

すべて買っているのですが、今回のもやっぱり買おうかな?
独り言失礼しました。
結局、好きなんですよね。ハワイアンズ♪

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2017/05/27(土) 20:30:13
正当な批評を誹謗中傷ととる感性が分からない。
批評なくして、ショウの向上は望めないよ。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2017/05/27(土) 21:08:44
連投しますが、批評はファンの観賞眼の向上の
ためにも必要です。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2017/05/28(日) 01:37:19
↑で誰かが書いていたが、年間パスポートは値上げするべきだと思う。
周辺の老人の弁当持参での集会&風呂場になっている側面もある‥
まぁハワイ風リゾート感は台無しになるから地元に還元とは言っても
もう少しバランスを調整しないと。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2017/05/28(日) 07:16:56
んじゃ批評することはこのスレの住人の総意なのね?!
てっきりこのスレは応援以外のカキコ不可スレだと思ってたよ笑
みんなが批評は大事と思ってるなら話は早い!
俺も今のハワイアンズに言いたいこと沢山あるから、言わせてもらう



では俺からの批評ね


・みんなと同じ意見として、ショーの質が悪すぎ。根本から練り直せ!客を不愉快にさせるな!
・ダンサーレベルが下がりすぎ。素質無いダンサーは観ていて不愉快だからステージにあげるな!
・シオバラつまらないからいらない。野郎を観ても不愉快だ。こっちは野郎を観る為に金使ってんじゃない!
・ファイア演舞はつまらないから、体験コーナーと後半に数分インサートするだけでいい。またはヤメろ!
・新人採用基準は容姿を重視しろ。プロとして客から金を得るなら、採用基準の大前提は顔とスタイルだろ普通!
・年齢いってる万年ヒラダンサーは解雇しろ!どんな会社でも無能は処断するのが常識だ!
・新ショーといっても過去の焼き直しではただの怠慢。飽き飽きするほど擦られすぎた演目はリストから外せ!
・「アイナ福島」を良い曲だと思ってる客はゼロに等しいし、ダンサー達自身もアイナが好きで踊ってるやつゼロなんじゃないか?あんな糞曲外せ!


ハワイアンズフロントへ
年間パスを値上げするのは構わないが、それに見合った、新鮮で高レベルなショーを我々に提供しろ!
はっきり言って今のショーは質が悪すぎ!!非常につまらん!!そりゃ客も離れるし、新規もつかねえのは当たり前だ!
百円の価値も無いツボを百万円で売り付けるようなもんだろ!!
質の善し悪し以前に、今のショーはただの詐欺だよ!!!!

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2017/05/28(日) 10:14:01
>848さん

なかなか手厳しい意見ですね。
ただ、男目線での意見が多いですよ。
・それって今回のショーでフラとファイヤーのからみが多いからでしょ?
・誰でも実戦で経験を積まないと難しいんじゃないかな
・シバオラさんのファンもたくさんいると思いますけどね
・まぁ、似たようなことしかやってないですから気持ちは分かります。
・ダイヤの原石は磨かないと分からないものですよ^^
・私は一概にそうとは思いませんけどね。無能な訳ではないですから。
・確かに似たようなのはありますよね。今まで見たことないのはフラとファイヤーのからみw
 これに関しては新しく演目を組み立てるプロデューサーでも入れないとダメじゃないでしょうか。
・まぁ・・・、同感ですw

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2017/05/28(日) 21:09:42
>>848
欲望に忠実すぎて笑った。
でも選考基準は「素直な子」じゃなかったけ、私はその基準に大いに惹かれているので、
容姿枠はあんまりなくていいかな…化粧でどうとでもなるし。
ダンスに一途で、頑張っている姿を見たい。またそれを活かすショーが見たいだけなんだ。

・万年平ダンサーっていうけどさ、その人たちがいなくなったらどれだけスカスカになるかわかってんの?
今より酷くなるよ、躍りは年数がいる。

宝塚みたいに専科とかあるといいよね。タヒチは体力的に辛くても、フラは情感豊かに表現できる年代の人とか、
引退して子供を産んだ層でもいるんじゃないのかな…拘束時間の絡みもあるだろうけど一考してほしいな。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2017/05/28(日) 23:31:42
こんな掲示板でグズグズ言っても仕方ないな
もう面白くない、こんなショー見たくないって人は思い切ってハワイアンズに直接意見送るか、見に行かない方がいいかと

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2017/05/28(日) 23:36:35
とにかくネガティブな話が多くなればここに肯定的な話を書きにくくなる
独りよがりなネガティブ意見書き入れたい人はアンチスレ立ててやってくれ
ここはもう少し穏やかな情報交換の場くらいのスレにしたい
今のハワイアンズに物申す意見もいいが少し浮いてるのに気付こうな

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2017/05/29(月) 15:27:41
応援以外は書くなってことですね、解りました。
>>842も二度と批評は書き込まないように。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2017/05/29(月) 18:42:38
私も>>852さんに大賛成ですね。
何日か前に私も、「質が下がった」としつこく書いていた人間にネガキャンは止めろと物申したのですが、、、。
それ以来、何故か?何故か?批評に肯定的な援軍書き込みが増えていたようですね。
やはり、批評は止めるべきです。多少なりとも口に出すべきでは無いと思います。
もし何か言いたいなら、オブラートに幾重にも包んで、果てしなく遠回しに言うとか、、、。
兎に角、批評だけは止めましょうよ。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2017/05/29(月) 21:23:33
そうですよね〜〜
批判はやめるべきです。
ほめにほめまくって、集客に協力しましょうね〜
兎に角、賞賛だけにしましょうよ。

ここまで見た
  • 856
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2017/05/31(水) 17:28:39
年パス、2倍の値段になるのですねぇ(+_+)〜〜

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2017/05/31(水) 17:31:56
これです。入場料金改定、年パス料金改定のPDF。
http://www.hawaiians.co.jp/images/pdf/top_info_16.pdf

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2017/05/31(水) 21:57:48
年間パスのお客嫌われてんな

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2017/06/01(木) 01:39:39
そりゃあ、嫌われるだろう。
週3回来る計算だと1回156円。週5回で83円。1回200円以下でショー観れて入れる銭湯がどこにある?
中でジュース買わねー。飯食わねー。最悪、食いもん持ち込む。されたら堪らんわな

さらに年がら年中、早くから来て無料の良席確保されたら、高額払ってる宿泊組から苦情来るに決まってるでしょ。
年パス組が月3000円程度使っていたら、倍にはならなかったかもね

ここまで見た
  • 861
  • アヌヒア ◆
  • 2017/06/01(木) 10:32:19
有料座席表のパターンを貼っておきますね。

A(昼、夜):http://www.hawaiians.co.jp/show/seatmap01.html
B(昼)  :http://www.hawaiians.co.jp/show/seatmap02.html
B(夜)  :http://www.hawaiians.co.jp/show/seatmap03.html
C(昼)  :http://www.hawaiians.co.jp/show/seatmap04.html
C(夜)  :http://www.hawaiians.co.jp/show/seatmap05.html
D(昼、夜):http://www.hawaiians.co.jp/show/seatmap06.html
E(昼)  :http://www.hawaiians.co.jp/show/seatmap07.html
E(夜)  :http://www.hawaiians.co.jp/show/seatmap08.html

ここまで見た
  • 862
  • アヌヒア ◆
  • 2017/06/01(木) 10:42:38
http://www.hawaiians.co.jp/show/rate01.html
A〜Eのどのパターンが適用されるかは↑の下のほうに記載されているカレンダーでチェック。

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2017/06/01(木) 10:44:21
肯定的な意見しか書けないって、どうなの?あっぱれも、喝!も応援でしょう。
批評というには、848さんは主観的過ぎると思うけど、それでも悪意は感じない。
否定的な意見が多くなると肯定的な意見が書きにくくなるというけど、その後ちゃんと
反対意見が出されて、私も勉強になりました。
文句があるなら、直接ハワイアンズに!というのも一つの方法ですが、このようなメディア
を利用して世論を喚起するのも、民主主義の基本でしょう。
賛否両論を否定する風潮は、とても危険だと思います。

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2017/06/01(木) 13:19:27
世論を喚起ってそんな大層なもんでもないけど、批判的って言うより愚痴って意見も多いからな
誰にでも好き嫌いあるから、あまり自分の意見ばかりを発言してても場が白けてしまう

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2017/06/01(木) 15:23:48
分かりやすく言うと、例えばアイドルとか人気俳優なんか、有名になって人気が出れば、
ネット検索すれば、「嫌い」とか、「あいつの演技は下手くそ」
みたいなのはいくらでも出てくる。
お笑いだと嫌いな芸能人ランキングにランクインしたりする。
でも、それに対抗するだけのファンがいる、だからこそ盛り上がる。
それが人気というもんです。
自分と違う意見に、意見が違うというんじゃなく、
「そーゆー意見はここにふさわしくない」と言ってしまう人は、
やはりどこか、昔懐かしのオタクのニオイを感じますね〜

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2017/06/01(木) 16:27:43
でもここはフラガールを応援しようだぜ

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2017/06/01(木) 19:48:43
だーかーらー、
応援っていうのは、盲目的に「いい!」って言うことなの?

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2017/06/01(木) 21:34:19
そうだよ。
この掲示板での応援ってゆうのは、盲目的に良いという事。

とゆうか、そんなに盲目的に批評したいの?だったら書き込むスレ間違えてますよ。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2017/06/01(木) 22:23:05
え?誰が盲目的に批評したいの?
ここで盲目的に応援している人を批判している人は見かけないけど、
盲目的に応援している人は、少しの批判も受け入れないのね。
大丈夫?日本語通じてるといいけど…。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2017/06/02(金) 03:32:55
つーか話が極端なんだよ
プログラムの内容が質が落ちたとか、ダンサーの技術が未熟とかそういうの多かったじゃん
ネガティブな話だけじゃ白けるよって言ってるだけで一切マイナス方向の話するなって誰も言ってないと思うけどね
結局極端な話の応酬で言い争いになる
それは見ててイヤだなと思うわ

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2017/06/02(金) 08:42:14
ちょっとネガティヴなことを言うと、いきなり批判ばっかり、とか、極端とか言われちゃうのは不本意です。

私は、ハワイアンズの迫力たっぷりのショーが好きです。若い人たち(私から見て)が、ステージ上で弾ける姿は見ていて気持ちがいいし、
入ったばかりの頃はただのぽっちゃりした芋姉ちゃんだったのが、ほんの数年で見違えるようになっていくのを見るのも好きです。
特にお気に入りのダンサーさんがいない、訳ではないけど、同性だし、ファイヤーさんに萌え…とかでもないので、
全体的なエンターテイメントとして、好きです。

なので、一部の方がよく言われる、ブス、とか万年平ダンサー、とか、
そういう目で見ることはありません。
自分も長年フラをやっているので、
フラはきれいな若いお姉ちゃんが踊るもの、
という認識もありません。
むしろ、キチンとした技術を持った人がプロたりえるのでは、と思います。
一部のフラをやっている人たちで、ハワイアンズのショーをこき下ろすことで、やたら盛り上がってるスレも知っていますが、
手のモーションなど、気になるところもないこともないけれど、
それはそれでいいかなと思います。

で、ですね、

最近、若手があっという間に辞めてしまうので、ベテランが見せるフラがなくなってたり、
人数がいないために迫力にかけたり、
どのナンバーも同じようにしか踊れなかったり、
ここ何年か、見た目をある程度揃えてきてるために、
個性がなくなって、それが全体のバランスを欠いていたり、
そういうことをとても残念だと思っています。

好きだから、お金を払って見に行ってるんだから、
批判してる人が極端っていうのは、おかしいのではないですか?
極端な批判だけをしたい人は、そもそも見に行かないでしょ?

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2017/06/02(金) 09:23:29
貴方の意見は善く分かったから少し黙ろうか

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2017/06/02(金) 09:40:43
どの分野でもそうだけども、3割の濃いめの熱狂的な方と7割の薄いたまに行くor初めて行く人位で構成されてて
その3割の方の立ち位置で流れが変わって7割の方の動向も変化して衰退したり、活気付いたりする
ハワイアンズの未来は貴殿方コアなファンを活かすか殺すか、それを上手く利用して行けるか、運営側の技量にも左右される
どういう経緯で年パスを値上げしたのか本当の理由は知らないが、それで離れるならそれまでのファンだったって事かな?
って思ったいわき市民です

ここまで見た
  • 874
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2017/06/16(金) 18:16:44
指定席の範囲が広がったと思っていましたが、日にちによって変わるんですか?
3歳から有料ですが、子供にあの椅子は1列目でない限り見えないんですよね。
結局有料取っても膝の上に抱くしかなく。子供用の座高が高くなる取り付け椅子とかつけてほしいです。

ここまで見た
  • 876
  • アヌヒア ◆
  • 2017/06/16(金) 18:26:32
>>875
日にちによって変わりますよー。
パターン一覧は→>>861-862

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2017/06/18(日) 22:33:16
>>875
それはハワイアンズに直接要望出した方がいい

ここまで見た
  • 878
  • アヌヒア ◆
  • 2017/06/19(月) 09:54:13
>>875
>>861に貼った座席表があるでしょ。
その図の右側1Fに

入場口・ホテル
  ↓

って書いてあるとこにS指定席があるでしょ。
そこの縦に伸びる黒い直線は結構な段差&柵なんだよね。

だから、、柵の直後の1列目ならお子さんでも見れる。
けど、、お子さんの身長次第では、、柵が高すぎるかな?
「アクリル板越し」を気にしなければ、A席の一番前もありです。

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2017/06/25(日) 21:50:20
熊谷さん、7/1ですか?

ここまで見た
  • 880
  • アヌヒア ◆
  • 2017/06/26(月) 06:21:53
そうです。

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2017/06/27(火) 10:17:10
りおっちがかわいい件

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2017/06/28(水) 19:33:36
ここの人達は、踊ってる人が好きなだけなんですね
有吉の壁でハワイアンズ使ってロケやったとか、爆問でハワイアンズ特集やるとかの話題が一切出ないし

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2017/07/01(土) 11:15:27
SRHに来る客で、お笑い芸人やご当地アイドルなどを見に来る人は稀だと思う
プール混雑時の逃げ場として、イベントがあるだけだと思うよ

Nissyでさえ集客に、ほとんど貢献していないと思う

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2017/07/01(土) 15:09:21
熊谷さん今日何かあるんですか?

ここまで見た
  • 885
  • アヌヒア ◆
  • 2017/07/01(土) 15:10:37
>>884
残念ながらご卒業のようですよ。

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2017/07/01(土) 18:19:16
>>885ありがとうございます。
また寂しくなりますね・・・残念です

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2017/07/02(日) 00:37:13
他にも辞められる方がいるというのは、本当ですか?

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2017/07/02(日) 06:38:32
熊谷さんの引退ショック。涙 涙。まだ、若いのに、後4、5年は、やると思っていたのに
。最高の笑顔を振りまいていたのに、残念無念ガックリんこです。

熊谷さんの、本当の引退理由をわかる人いませんか?

自分も、他に辞める方の情報知りたいです。

よろしくお願いシマブクロ。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2017/07/03(月) 17:40:32
男と沖縄に永住するらしいよw

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2017/07/04(火) 02:30:19
詳細は分かりませんが、熊谷さん、ダンス道を極める為、
更に上のステージに挑戦するみたいですね。
頑張って下さい。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2017/07/04(火) 03:08:23
静岡県御殿場市のレジャー会社、時之栖がやっている「みんなのハワイアンズ」
が8月31日で閉店だそうです。

いつの日か、伊豆の踊り子ロコガールズに会いに行こうかと思っていたのに
こちらも残念です。

地方のレジャー施設のほとんどが、軒並み、倒産閉鎖している
現状の中、いわきのハワイアンズは50年以上も続いていると言うまさに快挙。
凄いです。素晴らしいです。パチパチパチ。

ここまで見た
  • 892
  • アヌヒア ◆
  • 2017/07/04(火) 09:01:08
>>891
なんとまぁ。
おらも来年年明けの冬くらいにいってみるべか、、とか計画中だた。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード