★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart118★★★★ [machi](★0)
-
- 676
- 2014/11/29(土) 18:42:13
-
奥様の誕生日の人は無事ケーキ買えたかな
-
- 677
- 2014/11/29(土) 18:42:22
-
なんつーか…
どっちもどっちで見苦しいわ
-
- 679
- 2014/11/29(土) 18:56:48
-
…大福の件でいろんな人から貰ったレスは放置したまま、排他的な人間しかいないとか評価出来るんだ
-
- 680
- 2014/11/29(土) 19:06:41
-
こういうとこは地域とかは関係なく書き込む人間ひとりひとりの良心の問題だな
-
- 681
- 2014/11/29(土) 19:31:49
-
大至急リアルスコープ見て
-
- 682
- 2014/11/29(土) 19:40:10
-
キター♪ヽ(´▽`)/福島駅
-
- 683
- 2014/11/29(土) 19:41:06
-
こうして空から眺めると、
市内の真ん中に山がどーんとあるって、すごいねw
-
- 684
- 2014/11/29(土) 19:44:57
-
>>683
のぶお山と紹介されたらどうしようとひやひやした(笑)(^_^;)
-
- 685
- 2014/11/29(土) 19:52:22
-
のぶおw
-
- 686
- 2014/11/29(土) 19:57:45
-
昨日、ケーキ屋さんの事で質問した者です。
プモリの方は営業時間的に間に合わなかったのでヴォートルにしました。
プモリは今回初めて知ったので今度行ってみます。
皆さんありがとうございました。
-
- 687
- 2014/11/29(土) 20:14:06
-
パンダはスルー
-
- 688
- 2014/11/29(土) 20:21:29
-
>>613
伊達の牛丼屋の交差点の横転事故現場は280キロポスト付近にあるけど
信号機の電柱わきに花がつねに飾られている
ずいぶん前に誰か死んだ事故あったんだろうな。あそこは元ガソリンスタンドでそれ以前は墓地みたいな感じだったようだ
伊達橋よりも牛丼屋から伊達交差点に向かって走ると霊に遭遇するという話あるらしいが
伊達橋は昔、橋の下でくびつり自殺しようとした現場らしい。未遂で終わったらしいが・・・
あとは伊達橋の前後の川に死体があったりといろいろあるようだ
その霊かな
-
- 689
- 2014/11/29(土) 20:46:00
-
ヴィクトリーダスのフルーツサンドが好物だす。
-
- 690
- 2014/11/29(土) 21:09:42
-
どうでもいいけど日曜にやってるごめんね青春ってドラマの
クイズ女子は福島の野田あたり出身らしい
-
- 692
- 2014/11/29(土) 21:31:13
-
ふぐすま市の話題にすっぺよ
ばがはほっどいで
-
- 693
- 2014/11/29(土) 21:42:10
-
>>691
そうそうこの人!
-
- 694
- 2014/11/29(土) 22:44:56
-
寒い(´・ω・`)
-
- 695
- 2014/11/29(土) 23:14:37
-
また火事だね。消防車の音がするわ。
-
- 696
- 2014/11/29(土) 23:15:17
-
今夜はそんなに寒くなさそう
-
- 697
- 2014/11/29(土) 23:23:36
-
>>695
また、山居・松山町方面みたいだけど消防署では火事では無かったと速報を出してた。
-
- 698
- 2014/11/29(土) 23:26:41
-
>>697
良かった、火事ではなかったんだね。
けっこう遠いのに聞こえてきたから心配だったんだ。
-
- 699
- 2014/11/30(日) 03:45:53
-
寝てたら顔を蚊に刺された(-_-;)最近部屋の中で蚊を2匹
ほど潰したのに最後の一匹がなかなか捕まえられない
-
- 700
- 2014/11/30(日) 07:35:44
-
殺虫剤使えばいいだろよ
ようようよう
違うか
-
- 701
- 2014/11/30(日) 08:18:04
-
私も刺された!
耳元でブーンてして払ったけど時すでにお寿司
-
- 702
- 2014/11/30(日) 12:06:59
-
なにこの雨。
天気予報の晴れはどこ行ったんだよ。
-
- 703
- 2014/11/30(日) 12:18:52
-
今日は曇りのち晴れ(-_-;)
-
- 704
- 2014/11/30(日) 14:27:42
-
今日は駅前で何かあったのかい?
初売りの時みたいに並んでたのだけど?
-
- 705
- 2014/11/30(日) 15:11:42
-
>>688
人死んでない場所なんて、ほぼ無いから
-
- 706
- 2014/11/30(日) 15:26:45
-
西口の極楽湯の前を南進する道が、あづま陸橋下でpivot駐車場からの出口とぶつかる十字路なんだが、極楽湯の前を南進する道からその十字路に来ると一旦停止あったけど、今日通ったらそれがなくなってた。
-
- 707
- 2014/11/30(日) 16:34:35
-
前にもそんな話でてたね
思い込みで走らないようにしなくちゃ
今日ずーっと暗いね
雲が分厚いのかな
-
- 708
- 2014/11/30(日) 17:33:34
-
福島にも極楽湯あったとは
こっちには幸楽苑あるよ
まだ2店舗だけど
ワンコインでラーメンと餃子食べられるからときどき行く
本店て郡山?
-
- 709
- 2014/11/30(日) 17:42:14
-
創業の地は会津若松、現在の本社は郡山
公式な本店は無いかと
80年代は味を追求する姿勢が伝わってきて良い店だったと記憶しています
-
- 710
- 2014/11/30(日) 17:44:48
-
フランチャイズだもんね
-
- 711
- 2014/11/30(日) 17:51:24
-
290円ラーメン、春にやめるってよ、幸楽苑。ワンコインできなくなるね。
注文が少ないからっていうんだけど、出さない店増やして意図的に
減らしたように思うのだけど。わたしはチープでも好きだったんだけどなぁ。
おばあちゃんが作ってくれる肉屋で買ったラード入りスープ思い出す感じ。
なくならないでほしいなあ。高級ラーメンねらうっていうけど、
それならよそのラーメン屋いくってならないかなあ
-
- 712
- 2014/11/30(日) 18:23:51
-
>>711
290円ラーメンしか頼まないと、必ず「ギョーザはいかがですか!?」
って聞かれるからなwなんか裏マニュアルでもあるんだろうな。
-
- 713
- 2014/11/30(日) 18:44:18
-
今夜の鉄腕DASHは福島市で米の収穫やるよ
みんな見るべし
(`・ω・´)bシャキーン
-
- 714
- 2014/11/30(日) 19:12:27
-
290円ラーメンは初めの頃は猛烈にマズかったけど、ここ数年悪くなかったな。
塩ラーメンは結構シンプルで好みだった。
-
- 715
- 2014/11/30(日) 19:39:59
-
22時以降に開いてるラーメン店を幸楽苑とくるまやラーメンしか知らないからよく幸楽苑に行ってしまう
-
- 716
- 2014/11/30(日) 19:44:03
-
昭雄さん(T_T)
昭雄さんが入院してた時に新男米の植え幅を従来の15センチから二倍の30センチで植えてと指示を出してその通りに植えたら大豊作になりました。
昭雄さんからの最後のプレゼントだわ。
-
- 717
- 2014/11/30(日) 19:49:05
-
泣けるわ(T_T)
-
- 718
- 2014/11/30(日) 19:51:12
-
新男米一等米おめでとう
-
- 719
- 2014/11/30(日) 19:54:13
-
山岡家も深夜までやってるよ( ´ ・ ω ・ ` )
もっと夜中にやってる店増えて欲しいけどまあ田舎だし仕方ないかなあ
-
- 720
- 2014/11/30(日) 20:05:24
-
陣場町辺りの飲み屋街にあるラーメン屋なら遅くまでやってるんじゃないの
-
- 721
- 2014/11/30(日) 20:08:53
-
DASHで使った田んぼってどの辺なん?
-
- 722
- 2014/11/30(日) 20:14:58
-
西の方
-
- 723
- 2014/11/30(日) 20:20:50
-
うん。ダッシュ村男米、14年の勉強と実りに泣けた・・・
明雄さんに一等米見てもらいたかったね
田んぼはそっとしておきましょ
-
- 724
- 2014/11/30(日) 20:21:07
-
いちい倉庫の近くだよ
-
- 725
- 2014/11/30(日) 20:33:39
-
寒い(´・ω・`)
-
- 726
- 2014/11/30(日) 20:42:01
-
>>714
よくそんな猛烈に不味いと判断したものを何年も食い続けたな
このページを共有する
おすすめワード