facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 932
  •  
  • 2015/01/21(水) 16:49:46
>>931
昭和屋?
そこそこおいしいよ

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2015/01/21(水) 16:59:06
>>932
そうそれ。ありがとう、おいしいなら時間ある時に行ってみる。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2015/01/21(水) 18:21:35
>>930
ホルモン定食さいこう

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2015/01/21(水) 18:21:46
>>933
行ったらレビュー頼みます

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2015/01/21(水) 18:23:16
>>934
あれ旨いよね!

松陵から無くならないでほしい名店だなぁ

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2015/01/21(水) 18:25:25
>>932
昔は「くるまやラーメン」だったよねね!

ライス無料(おかわりも無料)で魅力的だった。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2015/01/21(水) 18:28:40
○○食堂って各々土地名入れた食堂チェーンあるけど北仙台には無いんかね

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2015/01/21(水) 18:56:50
レビュー了解。
しかしバイパス沿いは昔とずいぶん変わったよなぁ。しばらく県外にいて最近帰って来たのでちょっと戸惑ったわ。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2015/01/21(水) 19:34:15
>>931
とんこつラーメンの店ね
麺は細麺か太麺か選べて
あっさりとんこつか、こってりとんこつかも選べるよ
420円くらいで安いし、結構おいしかったよ

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2015/01/21(水) 21:03:11
学院泉のバイパス入り口の向こう側に元祖ラーメンショップもありましたねー。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:14:42
元祖じゃ無くどさん子じゃなかったっけ。

北仙台食堂食べたくなってきた(´Д` )

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:18:13
どさんこだね

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2015/01/22(木) 07:38:41
どさんこだったか(^_^;)

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2015/01/22(木) 12:39:23
>>932
仙台っ子の系列だっけ?

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2015/01/22(木) 13:16:29
どさん子とどさん娘があった。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2015/01/22(木) 16:52:39
4号線のダイシャリン向かえdocomo(旧NTT泉局舎)の入り口にあった、きったなくて狭ーいんだけど、ムチャクチャ美味しいラーメン屋さんがあったよね?

コッテリ系のラーメン屋さんだった。

なんて名前のラーメン屋だっけかなぁー?

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2015/01/22(木) 16:59:21
向かえw

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2015/01/22(木) 17:13:58
その辺りにバルチックカレーあったのは若い人知らないよなww

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2015/01/22(木) 17:34:16
>>947
味一品でしょう。
利府にあるようだよ。
http://tabelog.com/miyagi/A0404/A040404/4013435/

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2015/01/22(木) 18:15:02
>>950
休業してるみたいだね

http://www.sasara-gym.jp/ajiippin/index.html
味一品ニュース
体調不良の為、しばらく休業致します。
復活する際には早めに告知していきますので、少々お待ちください。
ご迷惑お掛けいたしますが、今後も味一品をよろしくお願い致します。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2015/01/22(木) 18:43:08
あら…随分綺麗になったんだね
復活したら絶対行こうっと

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2015/01/22(木) 19:54:50
>>950
味一品のもっと昔だよ。
20数年前くらいに通ってた。

掘っ建て小屋で、油ギトギトの汚いラーメン屋さんだったね。
(客が来店記念に名刺を貼ってたね)


ラーメンは、コッテリとアッサリの2種類のみ。
しかし、コッテリ=超コッテリ、アッサリ=コッテリだった。

でも、病みつきになる旨さだったよ。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2015/01/22(木) 22:00:34
最近 太平楽が混み気味で休み気味で困る

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2015/01/22(木) 22:10:17
>>953
やっぱ、ひまわりでしょ!

ひまわりラーメンがいちばん!

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2015/01/22(木) 23:11:12
>>953
それが味一品なんじゃないの?
違うの?

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2015/01/22(木) 23:21:53
バルチックカレーってゴールドラッシュの裏あたりにあったウッドデッキがついたトレーラーハウスみたいな店??
なつかしw

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2015/01/23(金) 01:13:04
食いもんの話題ばっかで腹減ってきたなww

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2015/01/23(金) 06:42:02
パッケージプラザに似たような店、泉中央にあった気がするけど、なかったかな?

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2015/01/23(金) 08:12:43
朝鮮総連本部を購入した不動産会社って?

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2015/01/23(金) 10:00:48
>>953
それ味一品でしょ?

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2015/01/23(金) 11:45:20
味一品は
バイパス→加茂→利府だよ

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2015/01/23(金) 12:21:12
>>962
宮町にもあったよね?

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2015/01/23(金) 12:37:42
市名坂に、とんぽうってラーメン屋あったのわかる?

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2015/01/23(金) 13:42:40
県立図書館のアレ、撮影なんだね。
どういうシーンなんだよ?って思った。

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2015/01/23(金) 13:43:03
味平?

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2015/01/23(金) 14:25:42
>>966
それ向陽台じゃね!?w

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2015/01/23(金) 14:55:24
みどりや?

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2015/01/23(金) 15:58:38
次スレ立てときました(´・ω・`)ゞ
■仙台市泉区総合スレ★part33■
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1421996192/

ここまで見た
  • 970
  • RareBear77
  • 2015/01/23(金) 16:20:07
管理人ですけど。

>>969
ちっと早すぐるな。
いちお、ローカルルールでは990過ぎにとなっておる。
(進行速過ぎでの例外スレもあるけどね)

ま、次回から注意してけろ。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2015/01/23(金) 16:21:41
(`;ω;´)ゞ失礼しました

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2015/01/23(金) 17:08:27
トンボや?

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2015/01/23(金) 17:21:28
ひまわりラーメン食べてる人を見ると「もしかしたらこのスレの住人では?」
と思うようになってしまった。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2015/01/23(金) 17:29:26
はようめようや

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2015/01/23(金) 18:13:59
向陽台三丁目の菅原薬局の向かい側、何が建つんだろ?

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2015/01/23(金) 18:18:13
>>975
ところで向陽台って泉区なん??

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2015/01/23(金) 18:19:08
んだっちゃ

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2015/01/23(金) 18:22:23
>>965
図書館戦争の撮影だってね

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2015/01/23(金) 20:36:21
まだいるかなー。
見たかったなー榮倉さん。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2015/01/23(金) 21:34:46
まだ車両とかはいたな。
撮影版しばらく連泊してやるようだ。
いつ役者がいるのかわからないけど。

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2015/01/23(金) 22:58:29
>>976
向陽台は泉区
東向陽台は富谷

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2015/01/23(金) 23:10:06
大沢は泉区じゃないだろね

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2015/01/23(金) 23:19:35
>>982

大沢は、樹生だろ。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード