宮城県名取市を語ろう!《24》 [machi](★1)
-
- 50
- 2014/10/18(土) 19:57:23
-
>>46
そんなところに食いつかんでも。
過去スレはまちBBSだけではもう見られなくなっているはずなんで、
もし見たい時は、みみずんってサイトに行って検索してみてね。
そちらは最初から見られるようになっているから。
-
- 51
- 2014/10/18(土) 19:57:28
-
スルー検定実施中
-
- 52
- 2014/10/18(土) 20:01:14
-
>>50
ありがとうございます
としよりなので 寝ます
おやすみなさい。
-
- 53
- 2014/10/18(土) 20:04:14
-
バイパスの眼鏡あいざわの隣は何が出来ますか?
前にスタンドあった所です。ご存知ありません?
-
- 54
- 2014/10/18(土) 21:07:45
-
トヨタのハイブリッドプラザって書いてあったキガス
-
- 55
- 鼻血はなぞう〜。◇
- 2014/10/18(土) 21:18:29
-
名前の党利です。
-
- 56
- 2014/10/18(土) 21:46:04
-
コレだからtachikawaの人は面倒くさいんよね
-
- 57
- 2014/10/18(土) 21:58:18
-
なにがじゃ〜?
-
- 58
- 2014/10/19(日) 02:17:55
-
>>45
それが断絶しているスレがあるんだよ。
-
- 59
- 2014/10/19(日) 07:35:30
-
閖上の自転車施設 通年型観光目指す
名取市は、東日本大震災の津波で被災し解体した閖上地区の市サイクルスポーツセンターの再建に向けて動きだした。災害復旧を基本に、集客効果の高い通年型観光施設として再生したい考え。年度内に基本計画を策定する計画だ。
センターは1975年に整備された県内唯一のサイクリング専用施設。走路は1周4.2キロで、宿泊施設や食堂などを備えていた。最盛期の82年度には5万4500人が利用した。徐々に利用客が減り、管理運営していた財団法人が2002年に解散。市が管理を引き継ぎ、震災時は指定管理者が運営していた。
震災を受け、市は沿岸地域活性化振興ビジョンに基づいてセンターの再生方針を決定。災害復旧費を活用しながら、新たな機能を加えて魅力向上を図る。高低差をつけた走路や全室オーシャンビューの宿泊施設、天然温泉などを整備したい考え。津波に備え、施設に避難タワー機能を持たせることも想定している。
現在、センターの基本計画策定業務の委託業者を公募型プロポーザル方式で募集・選定する手続きに入っている。15年度に実施計画を策定し、16年度以降に建設工事に着手する方針だ。
市商工観光課は「全国の他のサイクリング施設にはない特色や魅力を備え、大勢の一般観光客を呼べる施設を目指したい」と説明する。
サイクルセンターよりも閖上海浜プール復活してほしいなぁ。
-
- 60
- 2014/10/19(日) 11:10:41
-
禿しく同意
プール復活しないかなあ
-
- 61
- 2014/10/19(日) 11:29:56
-
サイクリング施設なんか作ったって
将来の頭打ちは目に見えてるじゃないか
ノスタルジーで事業計画起こすんじゃねぇよ。名取市。
ちゃんとしたプール作った方が
宿泊施設に部活の合宿とか子供会とかの需要が見込めるぞ。
仙台市以外にはマトモなプールは角田と白石にしかねーんだから。
-
- 62
- 2014/10/19(日) 14:41:40
-
あれだ、最近自転車ブームだから
だけどそういう人はサイクルスポーツセンターの中ぐるぐるするのが趣味じゃねーわな
そういう人が輪行中に立ち寄って泊まる的な用途も考えてるのかな?
あとね、お年寄りの方は年寄りだから調べませんって免罪符にならないよ
機会の前では年寄りも若者も一緒だ、特別扱いされたけりゃネットは合わないからそれよりリアルで公民館かデイサービスにGOだ
…すまん全身消毒してくるw
-
- 63
- 2014/10/19(日) 16:02:08
-
おとといかな?旧4号のベルコ近くで事故あったよね
横から出てきた車に直進車が突っ込んだ感じの
大丈夫だったんだろうか
-
- 64
- 2014/10/19(日) 23:08:12
-
サイクリング施設はともかく閖上に天然温泉付きの宿泊施設というのは面白いな。
当然、天然温泉施設は日帰り入浴も可能にして。
-
- 65
- 2014/10/20(月) 00:23:46
-
今日の夜7時前の上がっていた花火はどこかのお祭り?
ゆりが丘、那智が辺りかな?
-
- 66
- 2014/10/20(月) 00:51:26
-
>>65
尚絅学院大学の学祭情報あり
-
- 68
- 2014/10/21(火) 17:44:46
-
ムサシに行ったら
「火山灰用ビニール傘」売ってたぞ。
名取市は蔵王のお釜のほぼ真東だから
冬場だと、まぁ降り積もるだろうな・・・。
一瞬買いそうになったぞ。
-
- 69
- 2014/10/21(火) 18:44:31
-
そんなのあるのか
-
- 70
- 2014/10/21(火) 18:52:49
-
火山灰用の傘なんかあるんだね。
-
- 71
- 2014/10/21(火) 18:58:43
-
震災前は自転車道、県道、、玉浦から広浦までの堤防の脇の道路で練習する人がいたね。
今それらの道路はガタガタで競技用自転車では無理でしょ。
震災後のほうが自転車ブームだから、よい機会かも。
-
- 72
- まいね
-
まいね
-
- 74
- 2014/10/21(火) 20:51:45
-
ここ1か月ほど喉の痛みと咳が止まらなくて
はじめて耳鼻咽喉科に行くのだが
市内だとどこが評判いいのだろう
-
- 75
- 2014/10/21(火) 20:52:07
-
>>73
ググってきたよ、ありがとー。
-
- 76
- 2014/10/22(水) 16:05:52
-
>>74
発熱、悪寒、頭痛、筋肉痛、食欲不振などの症状があるのですか?
そのうち、嘔吐、下痢、腹痛などがおきるようになり
口腔、歯肉、結膜、鼻腔、皮膚、消化管など全身に出血、吐血、下血が
みられるようになれば、市内・県内には施設が無いので
山形県立中央病院か福島県立医科大学付属病院に行ってください。
-
- 78
- 2014/10/22(水) 18:34:17
-
自分で調べようとせず、他人任せの質問はイラッと来るわな
ネット出来てる癖に、調べるのは出来ませんはおかしな話
例外として調べても出て来ないよくわからない等、ググった努力がわかる場合は、
こっちも調べたり教えたり協力したいと思うけど
-
- 79
- 2014/10/22(水) 18:46:10
-
>>33
できてから全然人が入ってないから気になってたんだよね。
やっぱりあんまりよくないのか。
ウチも犬が調子悪くなったら>>34を家族に勧めよう。
>>74
名取耳鼻咽頭科だったかな。市役所の向かい側。
あそこはいつ通っても患者さんがひっきりなしだから人気なんじゃないかな。
ちなみに今日は午前までだったからわたぬきさんに行ったらガラガラでお爺ちゃん先生が。
何時間も鼻血が止まらなくて行ったんだけど綿詰められて終わり。手馴れてたけどね。薬も塗ってくれないのですか…。
結局綿入れられて痛みはぶり返すは血は止まらないわで綿から血が滴り落ちる→綿取った。
行った意味なかったよ…。初診料も高いし。
結局自で止めるしかないわコンチキショー。
それとも鼻血だとどこも診察なんて同じなのかしら…。
…愚痴でした、失礼。
一応、ほかに患者さんもいたし待たなくていいという利点はある。
-
- 80
- 2014/10/22(水) 21:15:40
-
昔はわたぬき一択でした。
子供が耳や鼻になんか入れて取れない、とか、鼻づまりで頻繁に通わなきゃいけないなら、
空いてる病院のほうが待たなくて助かる。
-
- 81
- 2014/10/23(木) 01:05:24
-
日に数レスしか付かないここで聞くより自分で調べた方が早いだろw
「半年ROMれ」という言葉もあることですし
>>76
国立病院とか大学病院にないの?仙台に無いとか珍しいわ
-
- 82
- 2014/10/23(木) 02:25:10
-
ここの誰かに聞く前に知りたい情報のキーワードをポンッとGoogleなりYahooの検索窓に放り込めば
余程マイナーなのでもない限り大体の事は調べられるからね
聞いて何時間も待って、やっと書き込まれたら知りたい情報と微妙にズレてる返答だったりするよりは
自分でせっせと調べるのが良いよ
まあ半年ROMれって本当に大事よね
-
- 84
- 2014/10/23(木) 07:12:35
-
>>81
それが無いんだよねー。
仙台空港とかで発症者が出たらどうすんだろ?
エボラ患者など対応 東北大専門病床新設へ
世界で感染が広がっているエボラ出血熱の患者を受け入れることができる、「第一種感染症指定医療機関」は、全国38都道府県に84床あります。宮城県には、これまでありませんでしたが、東北大学病院が、2017年に専門病床を新設する方針を明らかにしました。東北大学病院によりますと、新設される病床は2床の予定で、青葉区の星陵キャンパス内に建設される、「中央診療棟」の一角に設置される計画です。「第1種感染症医療機関」は、エボラ出血熱やペストなど、致死率が極めて高い「1類感染症」患者の受け入れ先として、都道府県の指定が必要とされています。東北大学病院は、新設する病床について、「第1種感染症医療機関」の指定を目指していて、感染症の専門医が24時間対応にあたるほか、感染の拡大を防止する特殊な空調設備や、隔離機能を設ける予定です。東北大学病院総合感染症科の賀来満夫教授は、「非常に強固なつくりと、空気、水、排水などもきちっとした形で外に漏れないという設計。」と話していました。専門病床の完成は2017年3月の予定で、「第1種感染症医療機関」に指定されれば、県内では初めてとなります。
-
- 85
- 2014/10/23(木) 10:12:44
-
>>76
放射線障害のことではなかろうか。
-
- 86
- 2014/10/23(木) 14:20:33
-
専門病床がないだけで、実際に患者がでたら仙台市立病院や東北大病院の一部を空調遮断し完全隔離して対応することになってる
一昔流行したサーズウイルスだったかで感染症ウイルス対策がマニュアル化され訓練もしてる
それらがエボラ出血熱にどの程度対応できるのかはわからないけどね
専門病床作るには通常病床を削って作るのは入院待ちの患者が多くて難しいから増床か新設の機会じゃないと無理だろうね
-
- 87
- 2014/10/23(木) 19:37:43
-
名取駅でよく見る男子高校生の制服
紺色のブレザー、シャツ左襟(えり)に、Aの刺繍ってどこの高校ですか?
-
- 88
- 2014/10/23(木) 22:52:56
-
>>84,86
トンクス
空港あるし国際線も出てるんだから福島よりしっかりして欲しいね…特に感染症対策杜撰な国が近くにありそうだし
とりあえずやばそうな症状出たらN95マスクして公共交通機関使わないでマイカーで病院の駐車場の隅っこにでも停めて
防護服で迎えに来てくれって電話すればいいかな
そういう事態が来なければいいね
-
- 89
- 2014/10/24(金) 04:24:07
-
>>87
知らんけど、Aと言ったら普通アグリカルチャーじゃねぇの?
CはコマーシャルTはテクニカル。
-
- 90
- 2014/10/29(水) 16:37:30
-
大内家畜診療所ってまだやってるの?
-
- 91
- 2014/10/29(水) 21:50:07
-
今日の午後、臨空公園に行ったら、警察がいて立ち入り禁止と言われました。
なにがあったのでしょうか?
-
- 92
- 2014/10/29(水) 23:55:11
-
さっきニュースで、杜せきのした五丁目の資材置き場でセアカゴケグモという毒を持つ蜘蛛が見つかったらしいです。
恐らく、それが関係してるのだと思います。なんで
-
- 93
- 2014/10/30(木) 00:49:05
-
すみません、変換ミスで最後の「なんで」不要です
-
- 94
- 2014/10/30(木) 02:55:06
-
>>91
>>92
市役所HPより
http://www.city.natori.miyagi.jp/news/node_31125
-
- 95
- 2014/10/30(木) 07:50:47
-
週末は秋祭りですね
-
- 96
- 2014/10/30(木) 08:19:41
-
10月25日(土)、杜せきのした地区でセアカゴケグモ が発見されました。
現時点では、発見された場所およびその周辺でセアカゴケグモ及び巣は見つかっていません。
セアカゴケグモのメスは毒を持っているので、 クモを見つけた場合でも触ったりかまれたりしないよう注意をしてください。
また、かまれた場合は速やかに医療機関へご相談ください。
(可能であれば、殺したクモを医療機関へお持ちください。)
なお、セアカゴケグモと思われるクモを発見した場合は、市役所または宮城県へご連絡ください。
名取市役所 生活経済部 クリーン対策課 :022-384-2111(内線481〜486)
宮城県 塩釜保健所 岩沼支部:0223-22-2188
-
- 97
- 2014/10/31(金) 01:05:54
-
>>96
第一発見者はなぜビニール袋に生体をいれたんだろう
ちょっと特徴あるけど俺なら構わず殺して捨ててるわ
-
- 98
- 2014/10/31(金) 09:51:14
-
殺すより、生かして渡した方が役に立ちそうだからでしょ。
メスだと、既に次世代が繁殖してる可能性もありますね。
秋〜初冬はカメムシやミツバチが干した洗濯物の内側に入ってぬくぬくしていることもあるので、
外干しは避けたほうが…。
-
- 99
- 2014/11/01(土) 00:44:05
-
>>98
あなたは馬鹿?
毒を持ってるか持ってないかの知識なんて一般人にはないよ
このページを共有する
おすすめワード