facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 60
  • スーザン ◆
  • 2014/09/20(土) 23:34:20
「うろこ蜘蛛」は自分で言っといて、想像したらマジ気持ち悪かった(笑)

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2014/09/20(土) 23:40:52
>>51
東北の方言じゃないんだね(^ω^)ノ
藤子F不二雄さんの地元の方言かな(^ω^)ノ


>>52
黒ちゃんじゃなかったね(^ω^)ノ
PCの話題で通りすがりの人が書いたのかな(^ω^)ノ

ここまで見た
>>60
「蓮画像」で検索したらいかんよ
絶対にいかんよ

ここまで見た
しないしない(笑)

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2014/09/20(土) 23:46:54
>>57
芸風が俺様に似てきたね(^ω^)ノ


クモちゃんは益虫なので、なるべくお外に逃がすようにしています(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 65
  • スーザン ◆
  • 2014/09/20(土) 23:53:52
>>64
今日一の面白会話だったので、俺様風に編集してみました。

私も野生児なので、虫系統は全然大丈夫でして・・・(照)

>>62
何だろ? 見当つかないけどHUGちゃんがレスしてるので、しないしない(笑)

遅くなりましたが、HUGちゃんスレ立て乙でありんす〜♪

ここまで見た
いぇーい♪

ここまで見た
しないのかよ・・・・

2回も言ったのに

ここまで見た
ふふふ

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2014/09/21(日) 00:16:02
>>65
黒ちゃんが言ってるやつはグロ画像のことらしいから、検索しちゃダメだよ(´・ω・`)

ここまで見た
いま見ると、それほどグロでもないんだよね
耐性が付いただけかな?

ここまで見た
ぴぽぴぽーん♪

ここまで見た
  • 72
  • ゆきんこ
  • 2014/09/21(日) 01:12:04
目んたまが全開してる!
アソコももっこりもっこり。

ここまで見た
  • 73
  • 隣のフクロウ ◆
  • 2014/09/21(日) 06:54:26
下痢で起きたぜ(`◇´)ゞ

ここまで見た
  • 74
  • ぬこ
  • 2014/09/21(日) 07:09:09
今うちのテラスに、小さめのドーナツみたいな茶色い物体が落ちています。
野良猫のうんちくんかな?と思ってよくよく見たら、むっちりしてるわ毛が生えてるわで一気にオゾケがぶっ走りました(´д`|||)
何の幼虫さんでしょうか。お母さん早く迎えにきてあげて(T-T)テラスに出られないよ(T-T)

ここまで見た
>>74
ハシかなんかでつまんで、どっかの葉っぱの上とかにおいといたらいいと思いまーす♪

\(^o^)/

ここまで見た
>>75

ここまで見た
>>74
それ、多分ニュースでやってた外来生物ですよ。
触らないでね。毒あるから。

ここまで見た
  • 78
  • ハミ ◆
  • 2014/09/21(日) 10:54:49
>>75
箸でつまむと、前後左右にウインウインて、、、

先日駐車場にきれいな緑色の輪っかを見つけたので、近寄ってみたらぬこちゃんちのと同様のが。毛は無かった。角はあったよ。
そんで、箸でつまんで原っぱに置いて来ようと思ったんですけど、ウインウインって。
箸ごとほっぽり投げて逃げました。

ここまで見た
そういや、運転してたら右腕の上をシャクトリムシがヨイショヨイショと歩いてたことあったな
どこかで体にくっ付いて、一緒にクルマの中にまで付いてきたらしい
中央分離帯の植え込みに解放してやったっけ

ここまで見た
公園で昼寝してたら家の中ででかいムカデが…^^;
以来もう公園で横にならない。

ここまで見た
  • 81
  • 隣のフクロウ ◆
  • 2014/09/21(日) 11:33:34
さてさて、神奈川であそぶか(`◇´)ゞ

ここまで見た
  • 82
  • 俺様
  • 2014/09/21(日) 11:51:55
たしか埼玉の古寺鍾乳洞だったか。
正面の入り口は封鎖されてて、非合法入洞者は、すぐ上の竪穴から侵入するのだが、
注意もせずに入ったら、ヤスデの大群の中心に突入してしまい、パニクッテ叫んだ。
『キャァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァン!!』
皆からは、可愛かったと評判だった。

ここまで見た
>>80
鎌倉では、公園で寝なくても家の中にデカイムカデがいますよん

ここまで見た
  • 84
  • 俺様
  • 2014/09/21(日) 12:03:38
青森某所でマグロの刺身を頼んだ。
板前が目の前で調理してくれるカウンタの席に座ったが、
捌かれる魚の皮の部位から、蠢く白いコムシがニョロニョロと。
『キャァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァン!!』
クールな板前は、当該部位を黙って片付けて、オソマイ。
我が故郷、高知でわ、主に皮と身の間を焼いて、鰹のたたきを作るが、
寄生虫対策の意味もあるとか。
焼いてしまえば蛋白質やねんな。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2014/09/21(日) 12:07:51
外来生物だったら、上に葉っぱをのせて、長靴かなんかでムギュ〜と踏んづけてはどうでしょーか?(^ω^)ノ

ここまで見た
>>84
アニサキスかねぇ…

ここまで見た
  • 87
  • 俺様
  • 2014/09/21(日) 12:19:22
たしか天王寺動物園だったか。
象の鼻に寄生虫が蔓延して、球のように大きく膨らみ、切開手術する様子が報道された。
切り裂かれた鼻から、大量の蛆虫が、絡み合い、うねくりながら出てくる様は・・・興奮モノでしたぞ。
人間にも観戦する寄生虫らしかったが。
貧乳のオンナノコに、ぜひ移植してみたらどうだろう。
球のように膨らんだ、微かに蠢くオッパイ。
俺様が揉みしだいて刺激を与えると、さらに蠕動してブルブル震えだす。
『キャァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァン!!』
感じてるんかっ? ええか? ええのんかあ!
(いかん、この芸風は鶴光だ・・・)

ここまで見た
  • 88
  • 隣のフクロウ ◆
  • 2014/09/21(日) 12:29:31
極楽寺に住むとスゲームカデが出るぜ
ゲジゲジも、なんでもかんでもいるな

しかし下痢が止まらん(`◇´)ゞ

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2014/09/21(日) 12:36:14
>>88
酒をやめられないもんかね(・ω・?
たぬきは去年ダイエッツ始めてから、お菓子買うのやめたぞぃ(^ω^)ノ
外でお菓子出された時とか、人にもらったやつは食べるけどね(^ω^)ノ

ここまで見た
>>87
「ええか〜 ええのんか〜」古いねしかしw

>>88
日露戦争時に開発された征露丸(正露丸)効きますぞ^^

ここまで見た
>>89
逆にお菓子以外食べないダイエットしてみそ^^

ここまで見た
  • 92
  • 隣のフクロウ ◆
  • 2014/09/21(日) 12:52:56
コーシーも下痢の素か?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2014/09/21(日) 12:57:55
>>91
ご飯とかパスタとか、炭水化物大好きだから、絶対(ヾノ・ω・`)ムリムリ

>>92
お酒とかコーシーとか、嗜好品は何でもほどほどにしといたほうが良いんでないか(・ω・?

ここまで見た
刺激物はやめたほうがいいですね

ここまで見た
  • 95
  • 隣のフクロウ ◆
  • 2014/09/21(日) 13:00:50
泡が出る始末(`◇´)ゞ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2014/09/21(日) 13:09:22
>>95
明日、朝一で病院に行くしかないんでないか(´・ω・`)?

ここまで見た
胃腸の得意な病院がいいですね。あまりにも頻繁なら総合病院ですね。

ここまで見た
  • 98
  • カエル ◆
  • 2014/09/21(日) 13:22:23
>>81
どんな遊びしたの?\の_の/w

ここまで見た
  • 99
  • 俺様
  • 2014/09/21(日) 13:22:32
医者でわ無いから判らないが
・・・
・・・
・・・
コムシがお腹に沸いているといふ可能性わ
・・・
・・・

ここまで見た
  • 100
  • 隣のフクロウ ◆
  • 2014/09/21(日) 13:37:15
酒を辞めるしかないな(`◇´)ゞ
穴にコルクでも突っ込んだら止まるかのぉ

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2014/09/21(日) 13:37:14
>>97
このスレ、コテハン専用スレだから、そろそろ名前をつけてね(^ω^)ノ


ダイエッツのために、おなかに寄生虫を飼ってる人がいるって、テレビかなんかで聞いたことある(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2014/09/21(日) 13:41:20
>>100
お酒をやめて、スイーツ男子にでもなったらどーよ?(^ω^)ノ
まぁ、スイーツもほどほどにしとかないと健康に影響出るだろうけどね(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 103
  • 隣のフクロウ ◆
  • 2014/09/21(日) 14:20:15
酒飲みながらチョコ食ったりしとるぞい
しかし、斜め上に引っ越してきた女性がたまらん(`◇´)ゞ

ここまで見た
  • 104
  • 俺様
  • 2014/09/21(日) 14:22:06
>>100
酒ばかり呑んで、しかも下痢ばかりしていると、切れ痔になってしまいますぞ! マジで!!
病気でないなら、おそらく食事が不安定だからなので、結局規則正しく暮らすことですぞ。
・・・
どうしても栓をしたいというなら・・・
ええアナルプラグがありまっせ。
鍵付きストラップ&逆流防止安全弁搭載で装着するタイプですから、
隣様『あああっ! 外してェッ! もう我慢が出来ないのォッ! 出させてよォッ!』
とか懇願しても、俺様、白目剥くまでは許してやらないんだからなあ。
俺様『ええか? ええのんかぁ!』

ここまで見た
>>61
故・藤本センセの地元だが、「うっちゃらかす」はあまり使わないな。
言ってみて通じなくはないけど、越中高岡の方言とは思えんちゃ♪

ただ、こっちでは「ほっぱらかす」って言いそう。放っておく的なのは。
藤本センセが原稿段階で使った言葉を、担当の編集者が矯正したとか、
スタッフらが指摘して直してもらった──ってのはあり得るかもね。

ここまで見た
  • 106
  • 俺様
  • 2014/09/21(日) 14:29:03
>>191
旧東独逸の水泳選手は、少しでも浮力を高めるために、
強制的にお腹に回虫を飼わされていたという噂がありましたな。
試合後の検査で便から卵が見つかったと、ウソかホントか報道されたものです。
単に衛生状態が悪い口実なんぢゃあないかとも思いますが。

ここまで見た
  • 107
  • 俺様
  • 2014/09/21(日) 14:32:17
ありゃ
アンカ間違えて>>101のつもりが>>191に。
また未来予測しちまったぜ。
たぬきゅよ、191には、なにか浮力を高める書き込みをしてくれ。

ここまで見た
>>107
焼き芋を大量に喰う^^

ここまで見た
  • 109
  • 隣のフクロウ ◆
  • 2014/09/21(日) 14:58:57
ポテトサラダ買って雇用

ここまで見た
酒もチョコもだめなんだけどな

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード