岩手県一関市と平泉について語ろう! 15 [machi](★1)
-
- 302
- 2014/10/29(水) 16:47:06
-
実家が市街地に近いんだけど昔からスズメは見るけど鳩いないよ
カラスは飛んでる姿か鳴き声だけ
-
- 303
- 2014/10/29(水) 16:50:52
-
スズメとカラスも毎日遭遇してるけど…
ハトは決まった場所にしか居なくない?駅とか
-
- 304
- 2014/10/29(水) 23:40:30
-
ケンスケゴリラ
-
- 305
- 2014/10/31(金) 10:03:25
-
冬は滝見だんごやってないんだっけ?
-
- 306
- 2014/11/04(火) 17:42:36
-
平泉ナンバーにする人いますか?
-
- 307
- 2014/11/04(火) 18:42:51
-
管轄する住所が対象地域なら新規登録なら強制だろ
-
- 308
- 2014/11/04(火) 19:09:55
-
やんたなや
-
- 309
- 2014/11/04(火) 19:20:10
-
強制 ×
希望 ○
-
- 310
- 2014/11/04(火) 19:28:31
-
新規は強制、すでにナンバー付いてるなら希望で変更ができる
-
- 311
- 2014/11/04(火) 20:52:08
-
上からテープ貼ってマジックで花泉にするとか
-
- 312
- 2014/11/04(火) 21:33:50
-
ださい(確信)
-
- 313
- 2014/11/04(火) 22:34:10
-
あれっ?もう平泉ナンバー走ってるやんとよくよく見たら和泉ナンバーだった…
-
- 314
- 2014/11/04(火) 23:57:12
-
「一関」ナンバー造ってくれねぇかな。
クソマグレ世界遺産より、俺はイイと思う。
-
- 315
- 2014/11/05(水) 00:27:43
-
一関は知名度が低いし、台車数も10万に満たないから無理
-
- 316
- 2014/11/05(水) 06:28:52
-
平泉ナンバーを実現させる会(?)とか…
なんつー迷惑な事をしてくれるんだか…
恥ずかしくて管轄外には出れんよ
-
- 317
- 2014/11/05(水) 11:09:06
-
田舎らしくていいじゃないか
-
- 318
- 2014/11/05(水) 15:34:11
-
北上書房で下段のでっぱりにこしかけて立ち読みをした。
ちばきゅうのガラス窓のエレベーターで感動した。
釣りが少年期のブームで釣りのにしき(田村町)に通った。
イオンスーパーセンターのあった所は雑木林でそこを抜けると
釣りのポイントだった。などなつかしいな一関。
-
- 319
- 2014/11/05(水) 17:04:59
-
>>318
30代中盤?
-
- 320
- 2014/11/05(水) 19:26:06
-
>>318
30出前くらいか?
-
- 321
- 2014/11/05(水) 19:30:06
-
>>318
失礼。手前でした。
-
- 322
- 2014/11/05(水) 19:43:08
-
>>318
北上書房の座り読み懐かしい
今は反省している
-
- 323
- 2014/11/05(水) 19:54:15
-
なぜ平泉の地名がダサいのだろうか?
中学、高校の歴史教科書に載ってる
東北地方で会津若松と同じぐらい有名な地名
由布院ナンバーと大分ナンバー
出雲ナンバーと島根ナンバー
軽井沢ナンバーと長野ナンバー
どっちがカッコいいかな?
平泉ナンバーだって同じことさ
-
- 324
- 2014/11/05(水) 20:08:20
-
平泉ナンバーが走ることで、
東京や大阪の人が、平泉に旅行に行きたい、
学生が修学旅行に来てみたい
そう思ってもらえる、そのブランドイメージを生成するのに
お金をいくら払っても、宣伝広告会社を使っても、
会津若松や平泉の地名を超えることは不可能なのに
それがいらない、不要だと市民の方からいうのは
あまりに頭悪いなぁ
-
- 325
- 2014/11/05(水) 20:19:44
-
読点多っ
-
- 326
- 2014/11/05(水) 20:24:23
-
一関のが字画的に地味ダサいだろ
平泉は京都、鎌倉と並ぶ歴史的由緒ある地名
今更一関人のアイデンティティなんて言ってもさ、市街地があの有様じゃ微々たるものだろうに
-
- 327
- 2014/11/05(水) 20:36:43
-
理屈で言い返せないから
それだけ知識もないし、歴史も知らない、教養がない
自分たちの住んでいる世界だけで、
遠くのこと、10年後100年後を想像できない
-
- 328
- 2014/11/05(水) 20:47:21
-
また例の自演ばれした奴が湧いたのか
-
- 329
- 2014/11/05(水) 20:55:25
-
生まれた町だし一関って名前は好きだけど、平泉になったほうがメリットでかいし
大いに活用すべきだと思うけどね
-
- 330
- 2014/11/05(水) 21:08:29
-
10年後100年後もだけど、今のこともうまく出来てない
平泉ブランドを利用すれば企業誘致とか商売、町おこしでも役立つのに
自らのエゴとかプライドとかでそれを潰してしまっている
そういった意味で一関は商売下手だね
平泉市を見据えてるお隣奥州市の方がまだ大局的見地がある
-
- 331
- 2014/11/05(水) 21:15:25
-
まーーーーーた始まったwww
いつもの自作自演野郎こと胆沢の短小ドリルチンコさんwww
-
- 332
- 2014/11/05(水) 21:18:11
-
何でテメーは胆沢に30何年も住んでるのに平泉推すの?
同じ奥州市だから?w
-
- 333
- 2014/11/05(水) 21:22:34
-
>>324
>>平泉ナンバーが走ることで、
東京や大阪の人が、平泉に旅行に行きたい、
学生が修学旅行に来てみたい
そう思ってもらえる、
こんな事真面目に思ってんだいが
だとしたら軽い糖質じゃねーか
キチ
-
- 334
- 2014/11/05(水) 21:28:14
-
ここまで同じ人が何人かいるように装ってたまに上げたりして、たった一人が別のIDで3回ずつ書き込んでいますが、同一人物です。
おわかりの通り気の毒な人なので放置しましょう。
-
- 335
- 2014/11/05(水) 21:29:13
-
>>333
世の中には、そういうことを専門にやってる会社だってあるんだよ
宣伝広告を流して、地名のブランドイメージを上げて、
観光客を呼んだり、地域の製品を買ってもらったり
例えば、東京で平泉ナンバーが走ることが1円の価値しかなくても、
何万代も走って、長い年月が経てば、
何千万円、何億円って、宣伝広告を出しているのと同じことになる
-
- 336
- 2014/11/05(水) 21:43:58
-
例えば、ここらへんは林業が盛んだけど、
絶対に漠然と岩手県産の木材というよりは、
奥州平泉産の杉です
って言ったほうが売れると思う
米や野菜やお酒だってそう
-
- 337
- 2014/11/05(水) 22:02:06
-
これからTPPがくれば、
日本の農産物は、世界との勝負だよ
まだここらへんは、地域の強みとして
そういうメリットがあるからいいと思うんだよ
-
- 338
- 2014/11/05(水) 22:38:28
-
あぼんしたらスッキリ爽快w
-
- 339
- 2014/11/06(木) 00:05:06
-
平泉米、平泉牛、平泉酒、平泉美人、平泉48、平泉出身AV女優
出来たら嫌だなw
-
- 340
- 2014/11/06(木) 00:38:41
-
平泉米と平泉美人はかっこいいと思う。
平泉(HRM)48は花魁かぶれになりそう。十二単風の和服の衣装やろ?
-
- 341
- 2014/11/06(木) 00:44:53
-
こりゃ平泉アレルギーだな
平泉のひの字が出たとたん反応して荒れ狂っとるw
先の合併から何も反省してないんだな
人口的マイノリティとはいえ、民主主義なんだから平泉町民の意向も無視するなよ
-
- 342
- 2014/11/06(木) 06:45:40
-
平泉美人なんてみた事ないんだが
-
- 343
- 2014/11/06(木) 06:51:16
-
残念だがお前のせいで「平泉」をNGワードに登録する事にしたは
目障りすぎる
平泉は岩手の代表でこちらからすれば誇らしいが、他の県の奴らが中尊寺とか行ってもこんなもんかで終わるってからそんなに影響力ないよ平泉ナンバーとかw
-
- 344
- 2014/11/06(木) 14:17:27
-
同じ穴の田舎っぺ同士なんだから
蝦餠食べながら仲良くやれよ
-
- 345
- 2014/11/06(木) 15:08:30
-
なんかその字だと気持ち悪い('A`)
-
- 346
- 義経
- 2014/11/07(金) 05:27:14
-
農協、ご当地ナンバーと徐々に北からの勢力が浸透中
一関はどこまで涼しい顔してられるのかなw
-
- 347
- 2014/11/07(金) 07:01:49
-
義経wwwwww
朝から声出して笑ったわwwww
-
- 348
- 2014/11/07(金) 09:32:43
-
かまってほしいからNGされるのはよっぽど嫌なんだろうなw
さよなら義経さんw
-
- 349
- 2014/11/07(金) 12:43:52
-
逃げて来た揚げ句藤原ごと殺されただけでなぜそんなに持ち上げられるのかねぇ
-
- 350
- 2014/11/07(金) 19:27:47
-
義経の活躍によって生まれた鎌倉幕府が江戸時代まで続く武家政権の元となった
頼朝は壇ノ浦や屋島での義経の軍事力が無ければ平氏に勝てなかったとされる
その義経をかくまい育てたのが奥州藤原氏当主の秀衡
有名な話だがな
-
- 351
- 2014/11/07(金) 19:40:10
-
>>349
他に東北地方からまともな武将や大名が出ないから
このページを共有する
おすすめワード