仙台市太白区(鈎取・山田・秋保・八木山・西多賀)第10シーズン [machi](★1)
-
- 622
- 2015/06/25(木) 15:11:35
-
>>620
夏夏ここなっつ
-
- 623
- 2015/06/25(木) 15:41:49
-
アーイアイアイアイ…いや、何でもないです。
-
- 624
- 2015/06/25(木) 15:47:23
-
? こここコーコこここ こここコーコこここ
コーコナッツ
-
- 625
- 2015/06/25(木) 15:53:33
-
ベニベニベニベニベニーランド!
-
- 626
- 2015/06/27(土) 12:16:17
-
ほたる祭りは中止?
-
- 627
- 2015/06/27(土) 12:42:52
-
生出のホタル祭り?
ポスターには小雨決行と書いてあるけど。
-
- 628
- 2015/06/27(土) 13:17:58
-
生出もだけど、太白のほたるまつりも今日なんだよね
今晩大雨なんしょ?俺は延期開催希望かな・・・
-
- 629
- 2015/06/27(土) 15:19:06
-
スレ違いだけど
台原森林公園でのほたる鑑賞会は雨天決行っていってたし
TBCラジオカーからも事前中継インタビューしてたw
屋台とかステージイベントとかやってるみたい。
-
- 630
- 2015/06/27(土) 17:38:13
-
もうほとんど、イベントのために雨天決行って感じだねw
ホタルが見れる見れない関係ない感じ
-
- 631
- 2015/06/27(土) 18:46:12
-
>>628
亀で申し訳ない。
ほたる祭り中止のお知らせが小学校から来てたよ。
出店は準備してたけど。
-
- 632
- 2015/06/27(土) 19:04:34
-
出店はやるのね ほたるは延期もないってホント?
-
- 633
- 2015/06/28(日) 22:50:02
-
長町八木山線は10月開通らしいけど
土手内三丁目は立ち退き難航?
一部道を狭めて暫定開通でしょうか
-
- 634
- 2015/06/28(日) 23:10:17
-
>>633
あそこは今でも下る側が急なクランクみたいになってて、はよ何とかして欲しいよね・・
今の段階であれじゃ、あそこだけ片側一車線になるのかな。
昔の太白大橋完全開通の時みたいに、条件整って予算さえつけば、2〜3ヶ月で何とかなるんだろうけど。
-
- 635
- 634
- 2015/06/28(日) 23:25:32
-
つか、考えてみたら現状で長町八木山線が完全開通しても、モールと区役所の交差点渋滞、
そして市道元寺小路線への合流と4号バイパス鹿又交差点の渋滞が今まで以上に激しくなる事に気づいた。
迂回路は、旧286でたいはっくる方の方から旧々4号左折〜広瀬橋から右折して若林交差点に抜けるルートかな。
場合によっちゃ河原町から一高前を抜けるルートで卸町に抜けた方が早いかもしれん。
北行きは何とかなるけど、南行きは郡山の都市計画頓挫でどーにもならんし。
とにかく長町八木山線と元寺小路線を合流させるって超絶ボトルネックの迂回路がもっと何とかならないと、
渋滞が余計にひどくなるな・・
-
- 636
- 634
- 2015/06/29(月) 00:03:57
-
http://www.city.sendai.jp/business/d/__icsFiles/afieldfile/2014/02/10/H25-2-6doteuti.pdf
これ見ると、残り2件については条件さえ合えばいつでも移転できるみたいだけど、平成25年度時点で
「補償内容や代替用地について、今後も粘り強く交渉する」
だから、あまりいい進捗って感じじゃないね。
-
- 637
- 2015/06/29(月) 17:03:09
-
>>636
ありがとう、長年全く進展してないことがわかりました
あの隘路を通り抜けるときによく危険を感じるので
早く解決してほしいですね。
-
- 638
- 2015/06/30(火) 19:46:25
-
こころ旅に砂押が出てくるとは胸熱
-
- 639
- 2015/07/01(水) 20:21:55
-
5秒で終わりそうな旅だな
-
- 640
- 2015/07/03(金) 15:02:55
-
皆さんの住んでいる地域のお肉の最安値ってどのくらいですか?(100gあたり)
-
- 641
- 2015/07/03(金) 15:49:36
-
茂庭の土地区画整理事業、わらすこ断念(何もあの場所で)でホッとしてたら
大和ハウスが、大型流通倉庫用地として購入したとの事
軽トラ〜大型トラックが行き交うのかな、嫌だな・・・
-
- 642
- 2015/07/03(金) 16:11:45
-
ギリシャ危機→本日16時中国終了→ブラックマンデー
今からガソリン満タン予備タンク満タンにしてきます。
-
- 643
- 2015/07/03(金) 16:43:04
-
>>641
だからなのか
なんかまた何か始めてるなと思ったら
-
- 644
- 2015/07/04(土) 20:19:48
-
アニメ施設断念の新聞記事ではスーパーとドラッグストアが建つ予定と
なっていたから、それよりは静かなんじゃないの。
-
- 645
- 2015/07/04(土) 22:20:00
-
>>644
おれ秋保だからスーパーとか期待してるんだけどな
-
- 646
- 2015/07/04(土) 22:26:09
-
>>645
ただでさえ並んでるスーパーしかないから大変だな(´・ω・`)
-
- 647
- 2015/07/04(土) 23:14:15
-
>>646
佐市はあんまり行かないんだよね
鈎取のヨークや愛子の生協もできた時はありがたかったけど、もう少し近くにあるとうれしい
-
- 648
- 2015/07/05(日) 12:44:25
-
笹谷すんごい雨降ってきた
-
- 649
- 2015/07/10(金) 11:30:35
-
イオン銀だこの隣テナント入るんだな
https://i.imgur.com/QhQuiUb.jpg
https://i.imgur.com/lFwu6B9.jpg
-
- 650
- 2015/07/10(金) 12:53:59
-
イオンといえば、ビッグエコーがベガロポリスに移転したね。
自遊時間も閉店なのかな。
-
- 651
- 2015/07/10(金) 21:18:01
-
>>649
また潰れるのかな
あの場所のテナントだけ全く長続きしないんだが
-
- 652
- 2015/07/10(金) 21:36:05
-
確かに。
-
- 653
- 2015/07/10(金) 21:42:33
-
>>651
これの前に入ってたなんとかおばさんの台所?
値段見てアホかと思うくらい高かった
フードコートの食べ物なんか安くてナンボだと思うのだが
-
- 654
- 2015/07/10(金) 22:48:54
-
>>653
値段もあるけど、場所的に隅だからラーメンとかアイスクリームに客取られてるのかもな
なんとかの台所は、従業員の兄ちゃんがトイレ入って手洗わず出てったのを見たので食べなかったわ
店ん中で消毒とかしてるんだとしても、あれはいかん
-
- 655
- 2015/07/11(土) 13:28:10
-
西多賀のコープで午前中凄い行列見たけど一体何があったんだ?
ビビったわwww。
-
- 656
- 2015/07/11(土) 13:37:31
-
すごかったね。多分商品券じゃないかな。
-
- 657
- 2015/07/11(土) 13:41:28
-
>>655
割り増し商品券じゃない?
今日発売だったはず
奥○市長の浅知恵イベント
-
- 659
- 2015/07/11(土) 15:12:36
-
>>657
浅知恵というか、国の地方創生の政策で全国的にやってるやつだよね。県内でもいろんな市町村でやってますよー
-
- 660
- 2015/07/11(土) 15:29:17
-
そうだね、発案は奥山市長じゃないよ。
-
- 661
- 2015/07/11(土) 15:51:33
-
>>657は誹謗中傷のためにデマを流したんだね。
-
- 662
- 2015/07/11(土) 18:39:48
-
力がないのは同意だけど、熱い風評被害だな。
-
- 663
- 2015/07/11(土) 19:48:26
-
花火の音聞こえるけど、どこ〜?
-
- 664
- 2015/07/11(土) 20:14:05
-
>>663
楽天だって
-
- 665
- 2015/07/11(土) 21:12:24
-
長町南小?あたりでもやってたっぽい。
-
- 666
- 2015/07/12(日) 09:33:38
-
楽天花火みてきたぜ
生ビールのみながら真下で花火観戦?
良かったぜー 背番号らしき花火もあった(6とか14とか確認)
またやってください 楽天サマ〜
-
- 667
- 2015/07/12(日) 18:03:37
-
地下鉄の終点駅で道路に建物が
駐車場と思ってたら駐輪場なんだな。
こんな急な山坂のある道路が多いとこで
駐輪場って、乗ってくる人そんなにいるかいな?
荒井駅のような平坦地ならともかくさ。
何考えてんだろう?
税金の無駄遣いだ。
-
- 668
- 2015/07/12(日) 19:44:16
-
いるだろう。八木山南だが俺は利用する予定だよ。
毎日城址越えて通勤してた頃に比べれば楽になる。
最近は電動アシスト付きもあるし、桜木町や香澄町の方から来る人もいるだろうし、
それなりに需要はあるんじゃないかな?あとは料金がどうなるか。
-
- 669
- 2015/07/12(日) 20:02:36
-
駐輪場と言っても自転車だけじゃないしね
バイクも止めるし駐輪場は必要だよ
-
- 670
- 2015/07/13(月) 00:35:24
-
駐車場が税金の無駄とかwww
-
- 671
- 2015/07/13(月) 01:26:37
-
駐輪場
このページを共有する
おすすめワード