仙台市太白区(鈎取・山田・秋保・八木山・西多賀)第10シーズン [machi](★1)
-
- 190
- 2014/11/09(日) 02:21:43
-
警察の事情は知らないけど
ドラマとかニュースでセダンに小さいパトライト乗せてる操作車両のことだろうね。
覆面パトカーはまぁ、用途の違いで覆面パトカーと呼ばれてるだけだろうけど。
-
- 191
- 2014/11/09(日) 07:00:14
-
青っぽい色の旧型の日産ティアナでした。
よく高速道路で取締りで走っているクラウンとかではなかったです。
スーツ姿の人がいるので刑事でしょうかね?
-
- 192
- 2014/11/15(土) 13:37:00
-
河北によれば、茂庭のアニメ施設WARASCOの計画は中止。
スーパーとドラッグストアができるそうだ。
-
- 193
- 2014/11/15(土) 13:39:55
-
茂庭にアニメ施設作っても誰いくの?って感じだからよかったんじゃないの
-
- 194
- 2014/11/15(土) 14:20:21
-
でも他の場所探してるらしいよw
-
- 195
- 2014/11/15(土) 15:24:43
-
アンパンマンミュージアムの近くに作ってあのへんをそういう聖地にするって
どうよ
-
- 196
- 2014/11/15(土) 20:18:47
-
西多賀の新道沿いにある潰れたボーリング場にでも作ればいいのに
-
- 197
- 2014/11/16(日) 00:20:14
-
西多賀バイパスにボーリング場なんかあったっけ?
-
- 198
- 2014/11/16(日) 00:38:22
-
>>197
あるけど潰れてないし(´・ω・`)
-
- 199
- 2014/11/16(日) 00:53:17
-
潰れてないって言われて思い出した
ベガスか
-
- 200
- 2014/11/16(日) 09:39:36
-
WARASCOの予定地、どこが来るんだろう。
ヨークタウン?イオン?ウジエは無さそうだし、ダークホースはヤマザワ?
-
- 201
- 2014/11/16(日) 11:02:53
-
>>200
太助市でお願いします。
-
- 202
- 2014/11/16(日) 12:17:01
-
>>200
ヤマザワは茂庭台団地内にあるから違うと思う。来るならヨークがいいけど西道路の方から一部をのぞいて双方1車線しかないから渋滞が心配。山田インター周辺みたいになったらやだな。
あと茂庭台住みからするとそちらにお客が流れてヤマザワがなくなるのは困るから引き続きヤマザワ利用するつもり。
-
- 203
- 2014/11/17(月) 02:26:56
-
新田辺りの田んぼ買って作られたら嫌だな・・・・
-
- 204
- 2014/11/18(火) 21:36:16
-
このまま計画自体が立ち消えになるんじゃないの。
-
- 205
- 2014/11/18(火) 22:29:28
-
アニメ知らないで箱だけ作ってあとは知らねえつう奴らに儲けさせる気はサラサラないので
むしろ中止の方が嬉しい
そうでなければまともな委員会立ち上げて一からやり直せ
-
- 206
- 2014/12/18(木) 00:17:48
-
過疎(´・ω・`)
-
- 207
- 2014/12/18(木) 02:04:31
-
雪やコンコン
はよ溶けろ
-
- 208
- 2014/12/18(木) 15:13:10
-
えっ、コンコン車が来たの?
「灯油 18リットル 1830円」・・・
-
- 209
- 2014/12/18(木) 15:49:51
-
コンコン車、アナウンスいらねえ
風情がない
-
- 210
- 2014/12/18(木) 16:08:12
-
月の沙漠のやつはものすごく切なくなる
-
- 211
- 2014/12/18(木) 17:26:12
-
日中晴れたから、かなり溶けたね。
まぁ濡れた路面が凍結しそうではあるけど…。
というか、日陰はもう凍りつつある…明日の通勤も大変そう('A`)
-
- 212
- 2014/12/18(木) 20:27:13
-
>>208
高ぇぇ
-
- 213
- 2014/12/18(木) 22:33:51
-
だってコンコン車だもんw
-
- 214
- 2014/12/19(金) 14:19:43
-
ダイシンで18L560円とかで買えた時代が懐かしいね・・
-
- 215
- 2014/12/19(金) 18:15:19
-
どこの灯油屋かは分からなかったけど18L1880円って聞こえてきた
ガソリンは下がってきてるのに配達灯油はなかなか下がらないな
-
- 216
- 2014/12/19(金) 20:10:57
-
ガソリン入れるついでにスタンドで入れるのが一番だな。車ない人は辛いだろけど
-
- 217
- 2014/12/19(金) 22:07:19
-
かとーの灯油販売です
とーゆ、とーゆ。
-
- 218
- 2014/12/20(土) 00:22:43
-
ガススタの安いとこだとリッター86円、1本1548円とかなのに
コンコン車ぼったくりだよなー
-
- 219
- 2014/12/20(土) 00:49:18
-
>>218
配達料(配達車のガソリン代と車両費と人件費)考えたらそんなもん。
元からガソスタと同じ条件じゃないって事よ。
-
- 220
- 2014/12/20(土) 09:10:27
-
むしろ安いぐらい
-
- 221
- 2014/12/21(日) 11:41:35
-
>>209
コンコン車が同じ会社でも地域によって値段が若干違う
宮城野区や多賀城では実家のある愛子落合と比較して
同じ日でも値段が18リットルで20円違う
単に配達料の違いなんだろうけど
ちなみに宮城野区では金曜日各社1860円、2週前は1920円
前後だったので若干下がってはきてる
-
- 222
- 2014/12/21(日) 11:52:55
-
これ置いときますねttps://www.youtube.com/watch?v=DHyAHvZYmXI
-
- 223
- 2014/12/21(日) 13:01:55
-
これ初めて聞いたとき、「キンカン塗って、また塗って」ときこえたw
-
- 224
- 2014/12/31(水) 00:30:05
-
流し売りの灯油はまだ1780円みたいだけどガススタだともう1500円切ってるね
-
- 225
- 2015/01/05(月) 23:50:28
-
先月から、若林区より引っ越してきました。
ので、板も若林区スレからこちらのスレへ引っ越してきました。
まちBBSでお得情報とか便利情報とかチェックしてます。
よろしくお願いいたします。
-
- 226
- 2015/01/06(火) 00:12:27
-
>>225
だったら若林スレでやれよ、
ウゼーぞ、田舎者。
-
- 227
- 2015/01/06(火) 01:01:27
-
>>225
他県に越して数年たつけど元八木山在住者です、よろしくね。
-
- 228
- 2015/01/06(火) 01:51:01
-
八木山も随分変わったな。
本屋は軒並み消えたし、サムもチャップリンもゲーム屋も消えて・・・・・
動物園とベニーランド以外、娯楽の無い町になった。
-
- 229
- 2015/01/06(火) 09:17:16
-
>>228
そしてコンビニはあちこちに・・・
娯楽はまぁ、どこもかしこも中心部にあつまっちゃうからねぇ。本屋なんて駅前ですら閉店統合繰り返してて生き残りピンチの業界だし
-
- 230
- 2015/01/06(火) 16:11:16
-
東西線開業したら少しは変わるかな…
なんて期待(´・ω・`)
-
- 231
- 2015/01/06(火) 23:55:41
-
市民センター横に地下鉄駅出来ると、食事処は潤いそうだな。
-
- 232
- 2015/01/07(水) 20:20:44
-
終点はバスターミナルになったりするのかねえ
-
- 233
- 2015/01/08(木) 06:55:19
-
まちBBSに固定回線から書き込みできない
プロクシだと疑われる
80番ポートも閉じれない
誰か解決策お願いします
-
- 234
- 2015/01/08(木) 07:07:11
-
落ち着いて、もう一度書き込んでみて。
-
- 235
- 2015/01/08(木) 07:45:36
-
サーバー攻撃されてるらしく他の板は繋がりもしなくなってる
-
- 236
- 2015/01/08(木) 07:49:29
-
>>235
たった今復活したね
-
- 237
- 2015/01/08(木) 08:03:05
-
連投すみません
またダメだね 不安定だわ
-
- 238
- 2015/01/14(水) 17:02:35
-
向山なんだけど、今4,5発ほどの発砲音みたいなの聞こえたけどなんなんだろうか
この辺で猟銃撃ってる人居るのかな
-
- 239
- 2015/01/14(水) 17:12:31
-
どんど焼きの点火開始の合図とか?
-
- 240
- 2015/01/14(水) 20:47:50
-
そうか今日はどんと祭か
すっかり忘れてたよ
このページを共有する
おすすめワード