facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


>>138
ありがとうございます。
ガストホフはドイツ料理店ですよね?
なにげに一番気になってはおりました。
一度は行ってみたいと思いますが、さてどんな雰囲気か・・・

>>139
おおお伝五郎!こんな店があるとは・・・
板そばに冷たい肉そば、見事な山形蕎麦店じゃないですか!
飲みが目的の店とはちょっと違う気もしますが、板そばとげそ天と日本酒でちょっと一杯・・
これはいい店を教えていただきました!ありがとうございます!
山形出身じゃないですが、山形蕎麦は大好物です!

>>140
お若い方・・じゃなかったらスイマセン・・
「酒を飲む」
には、場所を選ぶ時もあるんです。
店の雰囲気がツマミになる時もありますし。
だからこそ「チェーン店に行くくらいなら宅飲みかな」とは思いますが。

ちなみに私の行きつけは街中のある横丁にある焼き鳥屋が含まれますが、そこで一番暗くてジメジメ
した席を選び、蜘蛛の巣とか見ながらやさぐれた気分で焼酎を飲むのが好きです。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2014/08/18(月) 13:40:37
多分だけど、

>>140さんは、どうせどこの店勧めてもここはいやだあれは嫌だと言ってる人を想像して、だったら最初から宅飲でええやん!って言ってるかなと思った。

俺もだけど、お勧め教えてくださいと言いながら、後だしであーだこーだ言う人居るからね。

まぁ、自分自身お酒は弱い方だからいきつけの居酒屋とかお勧めのお店って無いんだよな。それこそ、友人と二回ほど行ったガストホフは中々良かった。学生時代にドイツ語習ってたから(ほとんど忘れたけど)妙な親近感湧いてお店の方も文字通りアットホームな場所で、
一人でぽつ〜んと飲むような場所では無いから、>>142さんの今回の要望とは異なるけど、近いなら一度は行ってみてもいいかもね。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2014/08/18(月) 13:52:32
>>143
ん〜オススメされれば一応食わず嫌いはしないタチなのです。
なので逆に、条件と少し外れても興味ある店で近所なら行きたいですし。

三神峯公園の上の方に住んでるんで、ガストホフなら歩いて行ける距離です。
ドイツ料理店というか欧州料理店そのものが20年ぶりくらいに行くので、どんなメニューなのかな?
状態なんですが、ものすごく興味ある場所なので月末か来月初めあたり行ってみますよ。
要は自分にとって居心地がいいかどうかですしw

イギリス人やタイ人、台湾人ならともかく、ドイツ人の食い物がどんなものかも興味あります。
ありがとうございます!

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2014/08/18(月) 22:25:16
>>139
伝五郎にイス席ありますよ。
会計の横から入っていくとカウンター席とテーブル席。
他にも奥にあったはず。
自分は良く一人でカウンター席を利用するよ。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2014/08/19(火) 21:35:24
>>145
今度行ったら座りたい。
なんか、いつも普通に座敷に通されるんだが・・・・

山形蕎麦だと、新道沿いのレッドバロンの横にも一軒あったな。
飲めるかどうかは、分からないが。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2014/08/19(火) 21:56:39
>>119 ホテルエルモア

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2014/08/23(土) 06:18:07
>>146
えんがわの板張り席もいいね。
いつもビルエヴァンスのCDを繰り返し流すのは芸がないね。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2014/08/26(火) 21:09:53
旧道よしつね向かいあたりに焼肉屋?かなんか開店してて驚いた
知ってるだけで近辺に6件あるし、なにげに焼肉激戦区なのか

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2014/08/27(水) 00:08:06
たしかウジエの横にもあったよな
あそこ美味そうな雰囲気だけど、開店してる感じが全然ない

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2014/08/27(水) 06:35:44
うまい焼肉屋ってことで、知人に勧められたけれど
夕方からしかやってなかったような。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2014/08/27(水) 07:22:03
>>151
ファミリー狙ってない焼肉屋とかなんてだいたい夕方からだしょ。飲み屋と同じように。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2014/08/27(水) 23:09:56
今夜、茂庭と生出の辺りで事故あったらしいが知ってる人いますか。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2014/08/28(木) 23:44:45
あそこの焼き肉屋さん、結構美味しいよ。
冷麺が平壌風だから、盛岡風好きは、食べない方がいいかと。
肉は、旨い方だと思う。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2014/09/07(日) 22:37:09
秋保のさっちゃんラーメン

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2014/09/11(木) 01:01:35
>>155
うまくはない

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2014/09/11(木) 09:20:11
たべにおいで

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2014/09/11(木) 17:36:28
>>157
そこ、いつも混んでるよね
量も多いのに年配のお客さんもいっぱい。食べきれるのか心配になるw

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2014/09/11(木) 22:16:13
>>158
メニュー豊富でセットもいろいろあるのがいいよね
単品の角煮、うまいんだよなぁ

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2014/09/17(水) 03:47:55
たべにおいでが準備中だったから秋保ビレッジ行ってみた。食事メニューはそばうどん、揚げ置きの骨付鶏、牛タン定食1300円の実質三択。俺はそっと人来田のジョイフルに戻った。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2014/09/17(水) 09:02:21
ジョイフルだったら向かいの山形蕎麦屋でいいじゃん

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2014/09/17(水) 23:20:01
あそこって、生出じゃないの?

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2014/09/18(木) 18:45:16
地下鉄東西線の動物公園駅近接の地価が半年で10.0%上昇
動きが顕著になってきました

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2014/09/18(木) 23:03:39
↑訂正、「年間」10%上昇

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2014/09/19(金) 16:46:30
生出ならお好み焼き屋もあったな。

生出橋から馬尾坂の間にある道路が塞がれてるけど、あそこ下ると何処に出るんだろう。
しかし、不法投棄の警告看板もあったけど、ゴミをそのへんに捨てる奴が多くて困るわ。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2014/09/23(火) 22:47:52
今日の夕方頃茂庭286で事故ってたね(´Д` )

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2014/09/24(水) 13:29:09
この前は生出のバス道路で事故ってたな

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2014/09/25(木) 23:07:45
西多賀あたりで個人経営のお店でバイト募集してるところってどこかありますか?

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2014/10/02(木) 23:44:15
西多賀ウジエ付近で当たり屋、多発してるけど詳細知ってる人いない?
かなり悪質らしい。示談絶対しないように!

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2014/10/03(金) 00:37:25
あの辺はホント、いつの間にかクズが増えたなぁ・・・・

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2014/10/03(金) 09:11:50
こわ

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2014/10/04(土) 07:57:52
山の上から徐々に降りてきたんだろうか

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2014/10/17(金) 10:05:37
過疎だな。
熊とか悪人の話題しかないから住人を
引き付けられないんだわ。
 何か楽しい話題はないの?

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2014/10/17(金) 14:54:25
今年生まれたレッサーパンダの姉妹が公開中。
写真でしか観てないけど、すごくかわいい。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2014/10/17(金) 21:04:13
18、19日は、ル、グレン感謝祭だよ。
ちょうとだけお得。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2014/10/17(金) 23:25:44
わーい、明日近くまで行くので寄れるようなら寄ってみようかな。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2014/10/19(日) 23:25:15
鈎取イオン近く、太白団地に行く道路と栗木橋方面に行く道路の交差点の所にオープンしたピザ屋さん、美味しい?
(元バロンの場所)

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2014/10/20(月) 23:40:03
なんか店出しそうだったけどピザ屋になったのか
今度行ってみよう

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2014/10/22(水) 10:01:46
お店の外に薪があるから、本格的な窯焼きっぽいの

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2014/10/31(金) 01:30:10
あー寒くなってすでに雪が怖い
坂が怖い
去年青葉山でスタックして、向山にまわってこわごわ上った恐ろしい体験
車使うなと言われても使わなければならない
新しいスタッドレス買う予定

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2014/10/31(金) 01:33:13
1月2月の雪の時期にこそ、東西線使えるようになって欲しかったな
来年のいつ開業すんのよ

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2014/10/31(金) 22:02:35
3/14からの国連世界防災会議の前には開通しそうだけど

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2014/10/31(金) 23:06:05
栗木橋の所で車がひっくり返っていた(´・ω・`)

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2014/11/05(水) 08:30:48
なんであんなところで

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2014/11/08(土) 09:01:40
バロンだったとこのピザ屋、いつ見てもやってる気配が感じられないんだけど。
夜だけの営業とか?

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2014/11/08(土) 09:57:45
近所のお宅に覆面パトカーと鑑識?らしき人が家の中や外を写真撮ってるんだけど何があったんだろか?

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2014/11/08(土) 10:50:48
空き巣じゃないの?

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2014/11/08(土) 21:30:05
>>187
空き巣で覆面パトカーなんて来るものかな?

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2014/11/08(土) 22:49:16
覆面じゃなくて捜査車両ではなかろうか。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2014/11/09(日) 02:21:43
警察の事情は知らないけど
ドラマとかニュースでセダンに小さいパトライト乗せてる操作車両のことだろうね。

覆面パトカーはまぁ、用途の違いで覆面パトカーと呼ばれてるだけだろうけど。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2014/11/09(日) 07:00:14
青っぽい色の旧型の日産ティアナでした。
よく高速道路で取締りで走っているクラウンとかではなかったです。
スーツ姿の人がいるので刑事でしょうかね?

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2014/11/15(土) 13:37:00
河北によれば、茂庭のアニメ施設WARASCOの計画は中止。
スーパーとドラッグストアができるそうだ。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード