facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 923
  •  
  • 2014/11/14(金) 20:01:23
>>921
もしかして>>914かな?

閉店の張り紙(Twitterで見つけた)
http://photozou.jp/photo/show/2719910/214163326

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2014/11/14(金) 21:11:32
>>923
潰れて当然の店です。家族と来店、ビュッフェの保温ジャーにご飯がなかったのでおかわりを頼んだら舌打ちをされました。ランチ会で仕方なく二度目の来店、セルフのドリンクカップが人数分なかったので頼んだらあからさまに舌打ちをされました。菜々家本部には報告済みです。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2014/11/14(金) 22:46:19
菜々家と次のお店の経営母体は一緒なので単なるブランド変更じゃないかな?

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/11/14(金) 22:58:21
先週土日の夕食時に『本日ご飯終了のためご飯メニューオーダーストップ』
なんつーマヌケな張り紙してたファミレスあったなぁ()
ココしょっちゅうソフトクリームの機械故障してるし四六時中トラブルってか?()

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2014/11/14(金) 23:14:17
多賀城の菜々家には夜、よく行ってたけど
魚系の定食はおいしいから気に入ってたのになー
それに丁寧な接客だし補充もすぐにしてくれるから
利用してたから残念。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2014/11/15(土) 00:10:12
やっぱり菜々家潰れるのか?
先月行ったらバイキング2~3品切らしても補充しないし、最終的には胡椒切らしてたしw
色々残念な店だったわ!
次に出来る店に期待するか?

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2014/11/15(土) 00:23:52
面白いから舌打ちされてみたいw
バイトかなぁ? すごいね接客業で舌打ちってw

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2014/11/15(土) 00:57:36
まあ年寄りにはいいかもしれないけど、子どもや兄ちゃんには向かないメニューだよね
バイキングって言うから行ったらおかず見てがっかりするレベル

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2014/11/15(土) 10:26:28
カレーがびっくりするほど不味かったな
そしていつ行っても必ずカボチャと芋のサラダが出てた

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2014/11/15(土) 10:28:38
聞いただけでも凄く不味そうなんですけど美味しかったんですか?

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2014/11/15(土) 11:54:40
味はそこそこだった
バイキングは無農薬っぽい感じだったけど定食はモロ冷凍物
コンセプトは悪くないんだが店員が惣菜補充するよりテーブル片付けるのを優先させて客そっちのけだった
バイキング込みの価格設定なんだから切らしたら客は付いて来ないわ!
効率化優先したら客逃げ出した某ハンバーガー屋みたいだw

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2014/11/15(土) 12:38:26
仙石線多賀城駅1Fのラーメン屋だか蕎麦屋って旨いのでしょうか?
食べた事ある方、感想などよろしくお願いします。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2014/11/15(土) 21:25:26
駅そばにしては美味しかったよ。

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2014/11/15(土) 21:48:30
マンションパンフから
https://i.imgur.com/Yyrzb82.jpg


ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2014/11/15(土) 23:53:05
八幡飯店跡にできた中華の店、どうですか?

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2014/11/16(日) 18:37:12
>>937
俺も知りたい

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2014/11/16(日) 23:41:47
クソみたいな再開発事業だな

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2014/11/17(月) 01:20:37
多賀城駅近くから45号や産業道路沿いにホーマック系が何でないんだ。
国府多賀城駅近くのは遠いし

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2014/11/17(月) 02:51:44
>>940
笠神ではダメなのかい
あとは電車で本塩釜駅前のとか

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2014/11/17(月) 03:02:34
コーナンPROに何度か行ったけど平日も土日もたいして客が入ってないね
あんなので採算とれるのだろうか
もしかして店内の客とは別の大口購入が売上の中心とか?

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2014/11/17(月) 03:53:54
>>941
知らなかった
笠神にもあったのかー

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2014/11/17(月) 07:57:05
>>942
あそこは業務用資材店(一般にも開放している)
早朝行ってみな、現場に行く前の職人だらけだから

あの手の店は震災特需に便乗して出店したけどいつでも撤収出来るように居抜き物件に入ること多い
多賀城だけ新築したのは謎だが、跡に入るテナント考えてるのかなと

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2014/11/17(月) 09:37:30
コーナンプロとホーマックって一言で言うと何が違うの?
コーナンプロとプロノと中央自動車学校向いの店って同じようなもの?

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2014/11/17(月) 12:01:04
下馬で演説してる共産党のばばぁ消えろ
ほんと気持ち悪い

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2014/11/17(月) 12:05:45
あー坂病院あるからねー

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2014/11/17(月) 12:11:43
多賀城に引っ越ししてきたばっかりで、持病が尿管結石なんだが何処行けば良いのかな。
やっぱり坂病院しかない感じ?

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2014/11/17(月) 12:16:07
通うのが苦じゃなければ大学病院

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2014/11/17(月) 12:25:21
桜木に泌尿器科あるんじゃない?
あと利府のエキサイカイ病院とか

行ったことないから評判はわからないです

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2014/11/17(月) 12:27:57
エキサイカイとかなら何も坂病院でいいんじゃないの?

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2014/11/17(月) 13:05:28
駅再開は新浜町にあったころからヤ○医者だって噂だからねえ
多賀城の泌尿器科(名前忘れた、アシスト向かい辺り)は感じが良かったよ

坂病院も医者とか看護婦さんは感じ良いんだよな
定期的にやってる邪魔臭いデモ行進さえなければなあ

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2014/11/17(月) 13:23:25
先ほど多賀城の菜々家通ったら、店舗正面に従業員全員が参列し記念撮影していた。
みんな笑顔だったよ。これからどこに行くのかな、他店舗に行く人もいるだろうけど。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2014/11/17(月) 16:04:27
塩釜ビッグにホームレスみたいな人居たけど何だろ?

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2014/11/17(月) 16:34:18
防寒に使うダンボール回収しに来たホームレスなんじゃなあ? 別に珍しい光景でもないよ。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2014/11/17(月) 19:08:45
946
東塩釜駅でも共産党の演説とキリスト教のパンフ配りがかなりの頻度でやってるよ

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2014/11/18(火) 16:27:10
東北学院大に爆破予告 多賀城キャンパス

 18日午前、東北学院大多賀城キャンパス(多賀城市中央1丁目)に「大学を18日午後に爆発する」と書いた紙が入った封書が届いた。塩釜署は爆破予告の可能性があるとみて、約40人態勢でキャンパス周辺に不審物がないか調べている。
 塩釜署と同大などによると、多賀城キャンパスは全て休講とし、学生を校舎から避難させた上で、立ち入りを制限しているという。
 同キャンパスの総務課は「緊急事態として学生を校舎から外に避難させた」と話した。
 1年生の男子学生(19)によると、1時間目の授業が終わって10時半ごろから食堂にいた。11時半ごろに「緊急事態なので食堂から出てください」と職員に言われ外に出たという。

2014年11月18日火曜日

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201411/20141118_13052.html

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2014/11/18(火) 18:31:28
今日、塩釜錦町のミクニ幼稚園付近で火事がありましたよ。

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2014/11/18(火) 21:44:35
>>954
いつも居るよ。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2014/11/18(火) 23:32:02
>>955,959
そうなのか?
どこに寝泊まりしてるか気になるなwww

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2014/11/19(水) 00:57:49
>>960
暖かい昼間になら坂病院から西塩釜に下る途中の仙石線ガード近くの道路脇野っ原で横になって昼寝してるのは何度かみてるぞ。
または壱番館。
夜は尾島町でも目撃してる

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2014/11/19(水) 01:28:05
まだ暑いくらいの時期だったが、塩釜駅近くのベニマル向かいにある寿司屋の裏の
線路の下にあるでかい石が金網で包まれてる段差?のところにもいたぞ
なんか服を段差の上にいろんなものを乗せてたが、服を広げて干してるっぽかった
まあ小雨降ってきてるのにそのままだったけど。そして横を通りかかっただけなのに分かるくらいに臭い

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2014/11/19(水) 07:12:40
全国初、災害復興公営住宅での火事。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2014/11/19(水) 08:14:55
塩釜ビッグの袋詰めする所の通りで何度もホームレスに体当たりされてムカついてる
あとガシャポンのお釣り返却口を凄い勢いで指突っ込みチェックしてるのもいるなぁ
あまりにも必死な形相で襲われるかと思った

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2014/11/19(水) 14:33:30
あいつうるさい

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2014/11/19(水) 14:35:34
あいつうるさい

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2014/11/19(水) 15:38:14
↑?

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2014/11/19(水) 16:29:12
>>963
詳細

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2014/11/19(水) 18:32:26
多賀城で朝キャッスル通りで銀杏拾いしてる戦隊仮装のオッサン
日替わりでコスチューム替えてるし何者!?

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2014/11/19(水) 18:41:22

893

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2014/11/19(水) 20:20:38
この前は戦隊仮装でごみ拾いしてたよ!

なにものか気になる…

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2014/11/19(水) 20:26:42
>>969
近くのラーメン屋の(建前上)バイトの人

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2014/11/19(水) 20:38:02
来月上旬に、かき小屋行く予定なんですが、おすすめな所あれば教えて下さい。
松島で。
お昼頃で予約取ろうと考えてます。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード