facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 578
  •  
  • 2014/09/19(金) 08:51:10
利府のマックの近くのハンバーグ屋さん??ケーキ屋さん??って美味しいの?
『ずぼらハンバーグ』って書いてあったけどw
謎の店だ…

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2014/09/19(金) 09:15:04
>>578
フライパンにハンバーグが皿に移さず、そのまま乗ってくるから。
と、会社の人が言ってました。

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2014/09/19(金) 09:54:32
それでズボラなのかww

情報ありがとー(^ω^)

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2014/09/19(金) 09:54:45
ずぼらハンバーグ!懐かしい
もう20年位やってるメニューだよ

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2014/09/19(金) 11:52:33
>>578
入口入ると右側がバンビーナ(洋食屋さん)、左がモンク(ケーキ屋さん)です。

ずぼらハンバーグは普通に美味しいですね。待たされるし高いけど。
ケーキ屋さんは特にチョコ系が美味しくてお勧めだけど、タルい接客にイラつく覚悟が必要。

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2014/09/19(金) 13:21:49
わぁー(^ω^)ずぼら情報ありがとーw

入りづらい雰囲気だなーっていつもスルーしちゃってたけど20年もやってるんだ?


ハンバーグずぼらなくせに高いのかww
わぁいチョコケーキ大好物だから今度買ってみるー!
接客イラつくの?? ある意味気になるw

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2014/09/19(金) 22:16:43
明日はあちこちでライブとかイベント重なってるねぇ
利府:GLAY
塩釜:ガマロック
長町:長渕剛
東エレ:藤井フミヤ

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2014/09/19(金) 22:39:21
>>532
山田屋は塩竈神社の近く、後は御釜神社の場所聞けば行けれるよ

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2014/09/19(金) 23:47:16
>>584
TVで昼間から利府の方が渋滞になるかもって言ってたのはGLAYか

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2014/09/19(金) 23:51:57
楽天2軍のイベントも利府球場であるしね

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2014/09/20(土) 00:01:28
多賀城で芋煮用の牛肉売ってるとこのオススメってどこですか?

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2014/09/20(土) 00:10:48
ねえ、勘違いかもしれないけど↓ももしかして>>588さん?

212 ゆきんこ sage 2014/09/03(水) 13:33:29 [zjJdG3ew] ID:s829010.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
すみません、仙台市内で芋煮に使う牛肉の安い店あったら教えてください

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2014/09/20(土) 00:24:09
え?違いますよ?

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2014/09/20(土) 01:33:37
利府の週末びっくり市まで足伸ばしたらどうでしょう?
芋煮は山形風が王道だと思う。

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2014/09/20(土) 03:17:55
でも食って美味いのは豚と味噌の仙台風だよな

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2014/09/20(土) 04:11:05
豚肉が牛肉より美味しいなんてことはないと思うけど。
値段だって牛肉のほうが高いですよ。

ここまで見た
  • 594
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2014/09/20(土) 07:45:52
食の好みなんて十人十色なのに決め付けようとするから荒れるのをそろそろ気付いたらどうだろう。

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2014/09/20(土) 08:56:28
ここも規制あるので、スレ違いの話題続けてると書けなくなるよ

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2014/09/20(土) 09:49:03
芋煮旨けりゃどっちでもいい自分は
母親が山形、父親が宮城の出身だった
多分家でつくってるのは醤油味の山形風だな
夏野菜が大量にあるときはだしも作るし

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2014/09/20(土) 10:00:12
荒れるのを知っていていつまで続けるんだ

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2014/09/20(土) 10:53:29
さてロッカセンター行こうかな

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2014/09/20(土) 17:29:36
多賀城45号線すき家前で事故あったみたい。

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2014/09/20(土) 17:38:12
その事故とは関係ないけど、多賀城45号線で
中央分離帯の低いブロック超えてくる車はなんとかならんのか・・・

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2014/09/20(土) 19:02:52
多賀城眼科の斜向かいのセブンに右折しようとする車とか?

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2014/09/20(土) 19:13:48
伝上山コスモで給油した後仙台方面に向かう車とか?

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2014/09/20(土) 19:58:09
あれは道公法上中央分離帯になるんだろうか?

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2014/09/20(土) 21:00:24
斜めになってるブロック?
あそこは右折、Uターン禁止ではないよね?

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2014/09/20(土) 22:42:38
反射板ついてるやつ??

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2014/09/20(土) 22:43:12
違反でなくても、一つ間違うと腹擦りそうで、跨ぐ気になれない。

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2014/09/20(土) 23:10:15
>>607
それが普通の人

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2014/09/21(日) 00:33:53
消防車いったけどどこだぁ?
(下馬)

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2014/09/21(日) 00:37:37
ミラックマシヤの近くの居酒屋?から煙出てたらしい

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2014/09/21(日) 00:39:07
先ほどの多賀城市丸山で発生しました建物火災は鎮火しました

って塩釜消防本部のテレホンサービスで言ってた

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2014/09/21(日) 00:54:51
宮スタ前に珍走団なう!
GLAYファンか?

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2014/09/21(日) 02:16:51
>>612
GLAYファンって年齢層高いと思うから珍走は無いと思う

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2014/09/21(日) 09:16:32
>>613
珍走は年齢層が上がっているらしいぞ

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2014/09/21(日) 09:20:04
たった今珍走が産業道路走ってた

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2014/09/21(日) 10:16:18
若者のバイク離れってテンプレに当てはめた言葉があったような

ここまで見た
ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2014/09/22(月) 23:24:03
伊勢模のおじさんが亡くなったのは店で教えてもらったが、
西沢運動具のおじさんはどうなったか記憶が定かでない。
旧店舗は立地や流石に老朽化で新装か移転は頷けたが、
いきなり駅前ビルになって驚いたものだ。
子供心に大丈夫なのかなと。

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2014/09/23(火) 01:12:16
八幡の菜々家行ってきた
多少値段高いけど惣菜バイキングは良かった
また通うと思う

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2014/09/23(火) 03:16:36
多高 目の前にサンクス出来るんだね

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2014/09/23(火) 08:23:56
八幡小の月山のロープウェイで遊ぶのが好きですた

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2014/09/23(火) 19:38:43
>>620多高って多賀城高校の事?目の前って、そんな土地あったっけ?貯水池に下の方?

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2014/09/23(火) 20:13:18
>>622
そうそう 多賀城高校
トンネル出てすぐの左側
http://goo.gl/maps/ns2oY
この空き地に建ててた

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2014/09/23(火) 20:26:44
>>623ありがと!

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2014/09/24(水) 20:51:31
鶴ヶ谷BIGのアイスっていつも半分溶けてるよね?
もっと冷やせよ!

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2014/09/24(水) 22:32:41
また地震…

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2014/09/24(水) 22:49:00
>>625嫌なら買うなボケ!アホ!カス!

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2014/09/24(水) 23:02:15
BIGって安いよね、色々と

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード