facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 767
  •  
  • 2014/10/01(水) 08:00:26
>>766
湯本の13号沿いなんだ。どこら辺なんだろ。
目印になるものあった?

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2014/10/01(水) 12:02:08
>>767
たぬき茶屋

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2014/10/01(水) 20:48:56
そう、たぬき茶屋の手前で右折してすぐ左手にある。
(その道をまっすぐ行くと岩手標識の所に出る)

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2014/10/01(水) 21:41:33
もうすぐイーハトーブアニメフェスだな 
 
ことしも坂本真綾たのしみ

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:16:13
>>768
>>769
あそこなんだね。
教えてくれてありがとう。

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2014/10/02(木) 06:30:20
松○のリストラ組、うちに来て日がたつ
けど仕事はチョロいし賃金と態度
だけ大きくなるし松下が撤退
した本当の理由はこれだろうな

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2014/10/02(木) 22:36:50
>>752
メガソーラーのほうが楽に稼げるですね、わかります

ここまで見た
  • 774
  • ごきげん
  • 2014/10/03(金) 14:25:10
リストラじゃないけどな。チョロいやつはチョロいところに集まるもんだ。
残念。

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2014/10/04(土) 08:58:10
752さんはめんどくさそうな人だね

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2014/10/04(土) 22:43:01
物事を考えぬこうとするか、しないかの違いでしょ。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2014/10/05(日) 08:48:30
>>775
極めて常識的な物言いだと思うけど。
「潰れた」と「閉校」では全く違うわけで、それが要らぬ風評に繋がり、ネットは拡散する可能性があるから。

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2014/10/05(日) 09:55:51
働いていた人から見れば、潰しやがってって思うわ。
グループ内で面倒見るわけじゃないんだろ

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2014/10/05(日) 11:46:32
>>778
教師の他校への転籍やグループ内の異動の面倒を見たから
「潰しやがって」と思っている人はいなかったな。
その辺についての報道もあったしね。
かってな憶測での発言は控えたほうがいいよ!

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2014/10/05(日) 12:28:13
「潰れた」と「自主廃業」は違うわけだが、第三者には「自主廃業」より「潰れた」のほうが
メシウマだから「潰れた」の言葉を使いたがる。
近所の店(自営)が都合でシャッターを閉めていると、すぐ「あそこ、つぶれたの?」って
聞かれる。
いつものように「今日だけね」と答えると残念そうな顔をする人がいる。

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2014/10/05(日) 13:04:47
「潰れる」は色々意味含むし、含ませて話すからな。

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2014/10/05(日) 23:27:09
食べ物屋の
「自分好みではない」→マズイ!
「それほど美味しくなかった」→マズイ!
と同じですよ。

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2014/10/06(月) 12:27:11
スゲー納得。

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2014/10/06(月) 15:33:51
花巻東高校は休校か?

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2014/10/07(火) 20:59:30
花巻市のトップページにある勤労青少年ホームイベントは楽しそうだな。
八木山と天文台で三千円なら安いよね?
運転することないし

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2014/10/08(水) 00:16:13
花巻南新田タウン
花巻市南新田264番地2ほか
?サンデー、いわて生活協同組合、?ヤマダ電機ほか4社

http://www3.pref.iwate.jp/cgi-bin/db.cgi?page=DBRecord&did=238&qid=all&vid=22&rid=17&Head=&hid=&sid=n&rev=0&ssid=3-3295-32475-g94

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2014/10/08(水) 06:28:31
>>786
工事は遅れてるみたいだな

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2014/10/08(水) 14:11:20
改めて、イラネ!

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2014/10/08(水) 23:57:41
自分は近所なので非常にありがたい。
「ほか4社」がどこなのか気になる
今のヤマダ電機は閉店するのかな。

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2014/10/09(木) 00:12:58
あ!ほか4社は県のHPが間違えている。
上記3社とイワセキだかキタセキの計4社が正解です。

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2014/10/09(木) 01:51:14
今度の連休に花巻温泉郷自然公園へ行こうと思ってますが、駐車場はありますか?
また、近くに足湯があれば行きたいのですが、オススメがありましたら教えてください。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2014/10/11(土) 09:03:33
>>791
駐車場ありますよ。
足湯はないけど、隣に温泉あり。

ここまで見た
  • 793
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2014/10/11(土) 17:12:54
さかもっさん

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2014/10/12(日) 09:34:30
バガボンド

ここまで見た
  • 796
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2014/10/13(月) 09:24:55
東和高校の出世頭

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2014/10/13(月) 17:54:07
雨降ってきたかー
980?くらいならしょぼいだろー
陸にあがってくるときには低気圧になりかわってるだろうね
いや既になってるか

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2014/10/13(月) 18:12:48
携帯に何か来た!!!!!

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2014/10/13(月) 18:20:10
エリアメールね
ちょっとビビるね

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2014/10/13(月) 18:28:41
大袈裟じゃね?

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2014/10/13(月) 18:36:28
・注意喚起しないで被害が出るくらいなら、外れ覚悟で何かする(って、国の方針)
・夜中の避難は危険だから、今のうちに情報出す

ということだが、行政のアリバイ作りという面も否定出来ん。
これで出すなら、今まで何故出さないんだ?って疑問も残る。
そもそも気象台が、基本的に大袈裟な被害予測出すからね。
行政もそれに乗らないわけにはいかない。
難しいんだよ。

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2014/10/13(月) 18:59:45
お説のとおり。

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2014/10/13(月) 19:05:35
よく見ると「避難準備情報」で避難所の準備は出来てますよ、か。
取り敢えず無難なお知らせ。
これ見るとまだ台風出来そうな気配がある。
http://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=-187.67,23.46,527

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2014/10/13(月) 19:07:27
すべては自己責任で

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2014/10/13(月) 20:43:47
地理的に紫波のエリアメールも来たよ
夜中はエリアメールで目を覚ましそう

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2014/10/13(月) 20:57:27
(中心気圧がすでに980hPaなのになぁ・・・)

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2014/10/14(火) 09:33:12
朝よりも風がひどい。突風だ。

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2014/10/14(火) 20:46:03
今頃エリアメール飛ばさないでほしい・・・

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2014/10/14(火) 20:53:54
防災担当がコロッと忘れてたなw
思い出して、慌てて飛ばしたんだろww

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2014/10/16(木) 05:02:42
あー、あの防災メールな。
さすがに解除の方はウザかったは。
ケータイ2台持ちなんだが、スマホの方解除できないかな?
スレチか……

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2014/10/16(木) 20:33:52
せめて緊急と呑気なお知らせ、メロディ変えて欲しい。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2014/10/16(木) 20:52:04
>>812
それは携帯電話会社に言うことだ。

ここまで見た
  • 814
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2014/10/18(土) 11:16:03
何を今更…
石川啄木の方がまだ知名度高いんじゃないかしら。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2014/10/21(火) 09:16:21
つぼっけ、ってどんな意味なんですか?

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2014/10/21(火) 22:17:45
お弁当とか売ってる店ですよね。
つぼっけ

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2014/10/23(木) 13:02:14
なんか盛大な話じゃなくも、なんか面白い話題ないですか?
淡々と毎日が過ぎてて昼飯食いながらふと思ったんですが。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード