いわきってどうよ?Part143 [machi](★0)
-
- 1
- 2014/05/10(土) 14:00:00
-
前スレ
いわきってどうよ?Part142
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1397729509/
また〜り行きましょ。
・ループになりそうなネタは出来るだけ避けましょう。
(特に学歴と交通マナー)
必読!!削除ガイドライン
http://www.machi.to/saku.htm
※ 次スレの誘導があるまで、1000を埋めないようにしましょう。
※ 次スレは990超えてから立てましょう
-
- 2
- 2014/05/10(土) 14:11:28
-
サンデーも売上不振だし、パチスロメーカーに株買われちゃってるし
ダメダメだな、小学館
小学館って名前の癖にってのが一番デカいわ
-
- 3
- 2014/05/10(土) 14:26:07
-
早売りの美味しんぼ、完全アウト
井戸川は鼻血の原因を放射能と断定、福島に人は住めない
井戸川は毎日鼻血が出てる
-
- 4
- 2014/05/10(土) 14:30:07
-
お
-
- 5
- 2014/05/10(土) 14:42:49
-
炎上商法
-
- 6
- 2014/05/10(土) 14:58:08
-
福島に住めないのに、いわきに住んでる人って、、、、
-
- 7
- 2014/05/10(土) 15:27:53
-
美味しんぼは今回の早刷りの次の号が一番ヤバイって噂
-
- 8
- 2014/05/10(土) 15:41:28
-
https://pbs.twimg.com/media/BnMktHYCUAEOLnl.jpg:large
これ、犯罪レベル?
-
- 9
- 2014/05/10(土) 17:40:22
-
>>8
なぜ?
-
- 10
- 2014/05/10(土) 17:51:13
-
例年いつぐらいから半袖になってたっけ?
-
- 11
- 2014/05/10(土) 18:27:08
-
>>8
石原さんが抗議して撤回要求と謝罪を求めているから政府も怒ったということだな。
-
- 12
- 2014/05/10(土) 18:30:54
-
よし、いわき駅前と南台で1000人アンケートして小学館に送り付けてやろうか?
-
- 13
- 2014/05/10(土) 18:44:37
-
井戸川によると、福島の人は毎日鼻血を出してる人が大勢いる
いわき駅前で、鼻血出して歩いてる人いる?
-
- 14
- 2014/05/10(土) 18:45:03
-
南台でアンケートしたら、賠償金増額しろとか書いてきそうだな。この件にかこつけて
-
- 15
- 2014/05/10(土) 18:49:53
-
ヨークベニマル、マルトで鼻血目撃情報求む
-
- 16
- 2014/05/10(土) 18:50:45
-
高濃度放射性物質が大量に大気に放出された事実は曲げられない。
鼻血云々抜きにして、あらためて真っ直ぐ客観的事実のみを見てみよう。
「いわき市で獲れた魚、野菜、肉、米 それらを食べるのは命懸けである」
と言う事実を、婉曲に過ぎる表現をしてしまったが為に作者は叩かれてるだけ。
上記結論が即、導き出せましたが何か?
って前スレで言ってんだろっこの、鼻血マニアの烏合の衆が。
-
- 17
- 2014/05/10(土) 19:34:33
-
>>16
その前に鼻血云々を美味しんぼから抜きにしてから言え
そんな無駄なスペース入れる前にな
そして婉曲なんて表現どこみてもしてないだろ、どうみても直接表現だ
なにが何か?だ
-
- 18
- 2014/05/10(土) 19:59:57
-
>>17
鼻字マニア乙
-
- 19
- 2014/05/10(土) 20:17:04
-
>>16
命がけwww大げさ杉
命かけないために検査してんじゃんよ
-
- 20
- 2014/05/10(土) 20:32:16
-
いわきの米、野菜、お気軽に食べてるけどね
魚、肉も売ってたら買う
-
- 21
- まいね
-
まいね
-
- 22
- 2014/05/10(土) 20:46:40
-
いわき市のタンボだって汚染は無い事になってるけど、放射性物質を吸い上げにくくするワケわからん薬品撒いてから田植えしてんだぞ、農協も混ぜて売るから信用できないな
-
- 23
- 2014/05/10(土) 20:51:02
-
>>22
2メートルほど土盛りして耕作し直してる田んぼあるよね
-
- 24
- 2014/05/10(土) 20:52:27
-
どんな論議しようが勝手だけどルールくらい守ってよ。
次スレの誘導も無いし。
-
- 25
- 2014/05/10(土) 20:52:30
-
>>22
薬品なんてまいてないぞ。
肥料の塩化カリウムだ。書き込む前に少しくらい調べたらどうだ。
-
- 26
- 2014/05/10(土) 20:58:18
-
>>21
鼻血ネタは美味しんぼで初めて知った
-
- 27
- 2014/05/10(土) 20:59:33
-
>>25
同じ事を美味しんぼの作者が公にやってるから問題になってる
-
- 28
- 2014/05/10(土) 21:00:23
-
>>25
だから、セシウム吸い上げにくくするために塩化カリウム撒くんだろ?
肥料のとか書くから信用失うんだよ
地元の給食に出すなって騒いでるのに呑気に安全ですとかよく言えるな
-
- 29
- 2014/05/10(土) 21:02:26
-
今日高速で、ノーウインカーで車線変更しまくってる車がいた。
どこの奴だと思ったら、いわきナンバー
先日の街中で同じようないわきナンバーのオデッセイを思い出した。
いわきではノーウィンカーがデフォ?
-
- 30
- 2014/05/10(土) 21:03:14
-
美味しんぼは、いつのまにか恐怖漫画になってる
-
- 32
- 2014/05/10(土) 21:07:06
-
>>28
塩化カリウムはどこでも普通に肥料として使われているんだけど。ホームセンターの化成肥料とか見たことないの?
農家や家庭菜園やっている人なら買ってるでしょ。
食品にも入っている。
セシウムとカリウムは同属元素だから、植物がセシウムを取り込まないようきちんと調査して立証されたから余分に撒いているんでしょ。
-
- 33
- 2014/05/10(土) 21:10:20
-
>>32
調整って事は今現在でも土壌汚染はあるって事なの?
-
- 34
- 2014/05/10(土) 21:10:26
-
>>29
全国共通
DQNのデフォ
-
- 35
- 2014/05/10(土) 21:14:26
-
おい新保も、どんこ、うめぇって書いとけば良かったのにな…。ってか、喧嘩なら他所でしてください。賠償キンガーと、かわらんよ!
-
- 36
- 2014/05/10(土) 21:18:54
-
ちょっと調べてみたら
J
Aいわきによるとゼオライトを土に混ぜて放射性物質を吸着
カリウム施用で放射性物質吸収制御とあるんだけど明らかに汚染土壌じゃん
自分は肥料に詳しくないから、農家に以前から使っていたとか言われるとすごく煙に巻かれるよね(笑)
-
- 37
- 2014/05/10(土) 21:26:41
-
>>33
調査の結果、土壌に落ちたセシウムの大半は土壌粒子の表面に強く結合しており、溶け出すことはほとんどない。この辺の情報は調べればいくらでも出てくる。
今、除染した土壌の減容化が検討されているが、かなり大変だとのこと。
土壌汚染については、放射性物質はそこに存在するためあるといえるが、植物に移ることはほとんどないので汚染がひどいところでも農業ができるといえる。
塩化カリウムは、より安全を確保するため撒いていると認識しています。
ひとう例外は山から流れてくる水。山は有機物主体だからバクテリアで分解されて溶け出すと思う。
このページを共有する
おすすめワード