facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 922
  •  
  • 2014/08/11(月) 11:25:13
>>920
時間すごいw
本間ちゃんに頼れ

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2014/08/11(月) 11:34:38
雨やんだ〜

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2014/08/11(月) 11:34:48
>>921
だーれ、っての使い方がよくわからんwww
誰の意味って書いてあるんだけど、そうだとすると使うとこおかしいよね、わからん
違う認識の意味なのかな


>>922
ほんとだwww
あの人宮城のテレビ人の中で特に訛ってるからおもしろい

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2014/08/11(月) 11:55:28
定禅寺通りにあるガネッシュというカフェを
ご存知の方はいらっしゃいますか?
紅茶がとても有名ということなので
行ってみようと思い営業を確認してみたところ
連絡がつきません?閉店したのでしょうか?

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/08/11(月) 12:08:21
『だーれ』←なんだろねこれw
私もわからないなぁ ばーちゃんが使ってたw

掛け声みたいなもんかな…。『そーれ』的な。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2014/08/11(月) 12:09:38
>>916
市民広場や勾当台公園は事前に企画計画書出して宗教や政治、反社会的団体絡みでなければ大抵使用許可が下りる
物販や飲食類提供の有無、規模によって利用料金が異なるけど仙台市の収入の一部になってる

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2014/08/11(月) 12:54:30
>>926
うちのほうで使う“なにまず”と同じような感じかなぁ。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2014/08/11(月) 12:55:25
うちの母親がだーれのヘービーユザーだ
どういう意味と聞いても無意識に出るからよくわからないという
本人わがんねっていうんだからししゃねっちゃだーれ

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2014/08/11(月) 13:03:16
ああ蒸し暑い
ハカハカする

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2014/08/11(月) 13:06:24
ハカハカw なつかすいw

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2014/08/11(月) 13:06:51
>>927
わざわざありがとうございます。貴重な先仙台市の収入源なんですね
ちょうど仙台に予定があってついでに…と思っていましたがここで聞いてよかったです
タトゥーとかDQNとか怖いのでそちらには行かない事にします

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2014/08/11(月) 13:46:26
へービーユザーってww
だーれにつられたのかwww
かわいいっちゃなやだーれ


『んだがら』は宮城のみ??

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2014/08/11(月) 13:49:56
「だれぇ」「だーれ」は、「誰に聞いてもそうですよ」「そんなことは当たり前なことですよ」的な使い方だそうです。
自転車に乗るのと同じく使用法が無自覚だったけど、なるほどーと思ったわw
ソースはこちら
http://www1.ocn.ne.jp/~konnok/sendai04.html

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2014/08/11(月) 14:17:35
「あその店、閉店したらしいね」
「だぁれ!うまぐねーもん」

こんな感じの使い方w

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2014/08/11(月) 14:19:42
訂正 あその → あそこの

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2014/08/11(月) 15:24:54
阿蘇の店かな?(すっとぼけ

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2014/08/11(月) 15:43:57
>>925
閉店しました。
ただ、そこを引き継いだ?感じのお店が一番町でやっているそうです。
名前はHampstead Tea Roomだそうです。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2014/08/11(月) 16:36:57
>>919
ありがとう
通帳確認してみます

生活苦しいから期待はどうしてもしちゃうんだよね…

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2014/08/11(月) 17:36:49
仙台弁のミソは「っちゃ」より「だぁれ」の方だと思う

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2014/08/11(月) 17:40:12
仙台市内でマンション買おうかと思ってるんだけど、一番町、花京院、アスト長町だったらどこがいいんたろ。
アスト長町はこれからどんどん発展しそうだし。
ただ仙台駅が遠くなるしなぁ。ちなみに子供なし。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2014/08/11(月) 17:52:48
3000万のマンションローンで買って利息トータル1000万。あわせて4000万。
管理費、固定資産税を年30万ほど払う。20年で600万。これもあわせて4600万。

そして20年後に残るのは1000万か1500万の価値のマンション一室。

しかしマンション今高いよね。某なんとか末マンションは震災前400万くらいだったけど、今700万で売りに出てたりするよw
チラシ見てるこんな値段で誰が買うんだ?って物件ばかりw

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2014/08/11(月) 17:56:36
>>942
そのうち下がるよ

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2014/08/11(月) 18:05:53
んだっちゃだれ!

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2014/08/11(月) 18:11:06
賃貸でずっといるより、さっさと買って10年以内に返済完了するのが通

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2014/08/11(月) 18:44:41
住宅控除が10年だから、それまでは普通に返済して11年目以降に繰上げ返済した方がお得かも。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2014/08/11(月) 20:06:50
>>922
だ〜れ、本間ちゃん・・牡鹿生まれだすぺ。(宮城県牡鹿郡牡鹿町=現石巻市)
んだがら、仙台弁つうよりは、宮城弁だべな。訛りの強い浜言葉だっちゃ。

やっぱり仙台弁なら、ワッキー貝山だっちゃ。ホーム○ン(過払い金請求)の
コマーシャルで、仙台弁で答えてるすぺ。ずばり、あれだっちゃ。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2014/08/11(月) 20:32:44
街中の月20万円以上の賃貸ってどんな人住んでるの?

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2014/08/11(月) 20:41:17
>>920
今の仙台は転勤族など他地域からの流入が非常に多くなっていて、
仙台弁らしい仙台弁はほとんど使われなくなっています。
日常的にみられるのは濁音や語尾の「ちゃ」「べ」や、「いずい」「んだがら」ぐらいかも。

>>924
「知らねっちゃ、だれ」の場合、だれは発言を強調する感じですね。
標準語だと「どうして知るわけがないでしょう」かなあ。
語源というか発生的には「誰が知っているというのでしょう」という
言い回しから「だれ」だけが使われるようになったとかかもしれませんが
特に「誰」という意味で使っているわけではないと思います。
A<ずぶ濡れじゃん、どうしたの?
B<だーれ、傘わせだと思ったっけいぎなり土砂降りだおん
という場合、誰という意味で使ってるわけじゃないですしね。

あと、本間さんはわざと訛り強調してるので注意。藤沢アナのほうが自然ですね

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2014/08/11(月) 20:42:19
>>947
ワッキーは現代宮城弁って感じかな。
勢いですっとばすトークするから、イントネーションが濁らない。
だから地元の若者が無意識に使う方言と似てる。

本間さんはどっちかとゆーと亡くなった今野東さんなんかと同じ昔ながらの宮城弁。
だから「ずんつぁんばんつぁんが、しゃでっこさごしゃかる」ようなトークもできるし、
時々何言ってるか本当にわからないw

ワッキーはお母さん(立町の「侘び助」の女将)もあまり訛って無い都会っ子だから、
そのへんの高齢者トークは得意分野じゃないね。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2014/08/11(月) 23:53:30
仙台弁ってそんなおどげでねぐ訛ってるわげじゃねーがらな。
仙北だの石巻方面の言葉聞いでっとまだおもしぇーんだよなw

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2014/08/12(火) 00:09:26
ガチで訛ってるのは本当に聞き取りづらい
「みっつ」が「ぬぃっつ」にしか聞こえんで往生したわ

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2014/08/12(火) 01:05:18
七夕飾りってすぐに処分されちゃうの?
三日間の命だなんてなんだかもったいないな

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2014/08/12(火) 01:22:19
一部の飾り付けは海外に送られてるはずですよ

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2014/08/12(火) 01:34:04
あと、他の小さな町のちょっと遅れた七夕で再利用されてる例もあるみたい。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2014/08/12(火) 07:41:38
>>924
「誰」は "疑問" ではなく、"反語" 由来の間投詞です。
"反語" 由来なので、強い肯定、または、強い否定の意味を付加します。

仙台弁では、会話の調子を整える方法として、
「誰」「ほれ」「んだがら」「まず」などの間投詞を多用したり、
もともと短母音の語彙を文中において長母音で言ったりします。

「だーれ」「だれー」は、仙台弁の間投詞多用と長母音化の
2つの特徴を兼ね備えた語彙です。


旧仙台藩の領域で話される方言が「仙台弁」と定義されていますが、
「仙台弁」は単一の方言系統ではなく、
松島丘陵辺りを境界として南北で方言の系統が違います。
上述の長母音化も、北部の仙台弁では
北東北方言と同様に二重母音化となる場合もあります。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2014/08/12(火) 07:56:06
>>948 転勤族じゃない?

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2014/08/12(火) 08:12:05
ベルトクイズQ&Qで
「人間の体の部位で"し"のつく場所は?」って問題に
「しじゃかぶ!」って答えたじいさん思い出した
もはや実話かどうか怪しいが

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2014/08/12(火) 09:05:14
>>942
700万ってあそこがねぇ。びっくりしたは。
>>953
父が3日目の終了後間際に切った竹をもらったことがある。
今も配るのかどうか分からないが今も大事に取ってあるよ。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2014/08/12(火) 10:02:19
>>958
ウケるなww

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2014/08/12(火) 11:40:00
台風のせいか魚が高いなあ
だーれイワシ1匹300円すんだおん
買わねっちゃわ

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2014/08/12(火) 11:46:59
>>958
その回の番組を妹が見てて、私が帰宅したら爆笑しながら教えてくれたから実話。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2014/08/12(火) 12:55:47
仙台はゴキブリと蚊は出ますか?

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2014/08/12(火) 13:01:59
「しじゃかぶ!!」
ブー
「しぇなが!!」
ブー

都市伝説だと思ってた

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2014/08/12(火) 13:17:17
>>963
蚊はどこでもでるだろ
ゴキは汚いとこだと出るけど家とかで出たってのはあんまり聞いたことない

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2014/08/12(火) 13:54:33
もう誰がどこの方言使ってるとかわからなくなってきたw
若い世代には仙台弁と他の東北方言の区別があやふやだ

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2014/08/12(火) 14:01:23
関東でみんな「そうじゃん!」とか、語尾に「〜じゃん」とつけているのを聞いて、それがカッコイイー!と「んだジャン!」と答えた話の真偽の程は。

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2014/08/12(火) 14:23:35
>>953
七夕を飾るアーケード街の商店街に友達がいて、
終わった後の太い笹竹いただいてきたことある。
破竹してそうめん流しに使った。個人でこんな長い
そうめん流しは珍しいとか言って、近所の人たち
が、そうめん持ち込みで参加して、イベントみたい
になった。こういう近所づきあいって良いもんだね。

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2014/08/12(火) 14:33:16
>>963
ゴキブリ昔は北海道に生息してなかったみたいだけど
家とか入り込んでぬくぬく越冬しながら増えるから今は
人が住むところには分布してると思ったほうがいい

あと1Fテナントに飲食店等が入っているビルやマンション
では部屋に侵入してくることも多いので注意

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2014/08/12(火) 14:36:19
>>963
ゴキブリは仙台駅前の寿司屋で見た
でもレア物

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2014/08/12(火) 17:41:41
>>963
ゴキブリは仙台でも普通にいるけど、東京みたいに薬局にすらいるとか
節操が無いわけでも無い。
飲食店を除けば基本的にはどこかから入り込んでくる程度で、一匹
やっつけたが他にたくさんいるような「巣」は少ないと思う。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2014/08/12(火) 19:00:21
ゴキブリ仙台住んで7年くらいだけど、
今のところどこのアパートでも観たことないな。八木山向山近辺はまぁ、自然近いから若干虫はいるかなくらいだけど、
中田方面住んでた時は虫すら縁がなかった

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード