★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart108★★★★ [machi](★0)
-
- 389
- 2014/05/05(月) 11:55:10
-
>>388
新飯坂消防署
災害用備蓄倉庫
緊急用ヘリポート
-
- 390
- 2014/05/05(月) 11:59:42
-
>>388
飯坂のことだと思って即答したが、別な学センだったらすみません。
-
- 391
- 2014/05/05(月) 12:01:30
-
市内の学習センターって16カ所あるのにねぇ
-
- 392
- 2014/05/05(月) 12:21:06
-
>>387
学生じゃなくてもきついな、いくら中古とはいえ数千万円はする。
-
- 393
- 2014/05/05(月) 12:29:19
-
高齢者向けに福島交通バスの市内無料パスがあるけど、飯電は対象外
でも線路沿いは電車があるからか、バス路線が限られてて運行本数も少ない
結果、高齢者からすると沿線は逆に不便、という話を聞いたことがある
-
- 394
- 2014/05/05(月) 12:32:22
-
>>390
大丈夫です。飯坂です。
そうなんだ。
ありがとうございます。
-
- 395
- 2014/05/05(月) 13:03:13
-
学習センターってのは勉強道具持って行って自習したりできるのかね
仕事辞めて資格の勉強始めたからそういう利用方法がOKだと助かるんだけど
-
- 396
- 2014/05/05(月) 13:16:45
-
学習センターじゃないけど、MAXの4Fでも学生が自習してるよね
-
- 397
- 2014/05/05(月) 14:17:50
-
さっき12時ちょっと前に四号の松川橋を通過したら
花火大会をやる広場に車が沢山止まってた
近くで何かイベントでもあったのかな?
-
- 398
- 2014/05/05(月) 14:34:29
-
春の高校野球県北大会準決勝?
-
- 399
- 2014/05/05(月) 17:45:45
-
>>392
運賃だよ
-
- 400
- 2014/05/05(月) 18:45:35
-
今すごい地鳴りがしたんだが・・・・・こえええええ!
-
- 401
- 2014/05/05(月) 18:47:44
-
なんだなんだ?
-
- 402
- 2014/05/05(月) 18:47:49
-
縦揺れだな
怖いね
-
- 403
- 2014/05/05(月) 18:48:05
-
なんか“ドスン”ってきたな…
-
- 404
- 2014/05/05(月) 18:50:08
-
こんなの初めてな気が
2階の住人の仕業かと思ってたw
何だ一体?
-
- 405
- 2014/05/05(月) 19:03:43
-
震源が近かった(強震モニタで見た限り福島と会津の中間あたり)だからドスンときたんじゃないかと。
速報も出なかったし履歴にも乗ってないんだよねこの地震
-
- 406
- エオマイ ◆
- 2014/05/05(月) 19:17:38
-
おー、確かにドスンときたな。
錯覚かと思ったけど、みんなも感じていたんだね。
-
- 407
- 2014/05/05(月) 19:18:26
-
やっぱり地震だったのね
地鳴り恐かったわ〜
-
- 408
- 2014/05/05(月) 19:22:18
-
震源地福島県中部
震源時2014/05/05 18:44:37.06
震央緯度37.872N
震央経度140.352E
震源深さ11.2km
マグニチュード2.9
-
- 409
- 2014/05/05(月) 19:42:23
-
NHKで福島の温泉やってるねー
-
- 410
- 2014/05/05(月) 19:58:25
-
夕方のFTVテレポート?で豚肉高騰の話題で飯坂のアルタがインタビュー受けてたけどアルタの店内に軍艦マーチが流れてて思わず笑った
-
- 411
- 2014/05/05(月) 20:03:49
-
何であそこいつも軍艦マーチなんだろな
-
- 412
- 2014/05/05(月) 20:05:53
-
さぁ(笑)
でも軍艦マーチ聞くとワクワクする((o( ̄ー ̄)o))
-
- 413
- 2014/05/05(月) 20:32:33
-
アルタ行くとパチンコ連想しちゃうけど流石に最近のパチ屋で軍艦マーチかかってないよね?
-
- 414
- 2014/05/05(月) 21:55:55
-
今福島市の駅前のビジネスホテルに泊まってるんだが美味しい店教えろ下さい
イタリアンか中華がいいれす
-
- 415
- 2014/05/05(月) 22:06:24
-
>>414
麦畑(パスタ)
石林(中華)
-
- 416
- 2014/05/05(月) 22:54:57
-
>>415
specialThanks.
-
- 417
- 2014/05/05(月) 23:00:54
-
風がやばい
踏ん張れよ、家(>_<)
-
- 418
- 2014/05/05(月) 23:28:40
-
それ、本当に風かな・・・?
-
- 419
- 2014/05/05(月) 23:33:02
-
風!!
-
- 420
- 2014/05/06(火) 07:44:50
-
漫画で鼻血が出やすいと知ったんだけどホントなの?
-
- 421
- 2014/05/06(火) 07:57:20
-
マジ
毎日鼻血出てるわ
-
- 422
- 2014/05/06(火) 08:15:56
-
美味しんぼだろ
-
- 423
- 2014/05/06(火) 08:33:50
-
ぶるっちょ寒さむ(´・ω・`)
-
- 424
- 2014/05/06(火) 08:50:51
-
逆さに振っても鼻血も出んわ(涙)
-
- 425
- 2014/05/06(火) 09:58:57
-
福岡だろ。
釣られるなよw
-
- 426
- 2014/05/06(火) 10:13:55
-
>>230
北の方に用事があってその
ついでならokかな
越河にスタンドがなくなったので
一番近いのは白石のマックやガスト
付近のエネオスなんだけど
エネオスカード持ってるからなん
だけど
昨日は
レギュラー152円だった
福島市内より10円以上やすいかな?
40リッターで400円以上安いけど
往復80あったら割高かな
-
- 427
- 2014/05/06(火) 10:46:25
-
鼻血とかでるのはストレスだろ
避難のストレスで体調崩したやつはいるけど放射線との関係はないだろと
-
- 428
- 2014/05/06(火) 12:46:58
-
>>426
なんにしても、わざわざ行く意味はなさそう。
仕事やドライブで通るときに行くとお得だね♪
-
- 429
- 2014/05/06(火) 13:22:47
-
>>427
まったくないとは言い切れないのが残念なところ。
-
- 430
- 2014/05/06(火) 13:39:28
-
http://www47.atwiki.jp/info_fukushima/pages/24.html
ここを見ると放射線で鼻血を必死になって否定してるから福島の鼻血は放射線が原因だろう。
-
- 431
- 2014/05/06(火) 13:40:33
-
まったくないと言い切れる
ホント、バカは発言しないで
-
- 432
- 2014/05/06(火) 13:52:09
-
県民はこうして騒いでネタにしてG.W過ごす。(当事者は忸怩たる思い)
ゴールデン外遊してスィートに宿泊してる閣僚たちは問題にも話題にもしないよ
-
- 433
- 2014/05/06(火) 14:24:25
-
☆スルー検定実施中☆ 原発・放射能関連の煽り書き込みはスルーで お願いします。 原発関連はこちらへ
【東京電力福島第一原発】福島中通り放射線 対策スレ
【Part6】http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1378099450/
-
- 434
- 2014/05/06(火) 16:23:06
-
>>429、,430
放射線と関係あるかもしれないんだったら宇宙飛行士は鼻血どばどはでてるんですか
-
- 435
- 2014/05/06(火) 16:44:56
-
真実は、科学者も医者も推測でしか言えないということ。
-
- 436
- 2014/05/06(火) 17:07:16
-
福島市限定の話じゃないんだし、話を続けたい方は>>433さんが
誘導してくれたスレでいいんじゃないのかねぇ。
-
- 437
- 2014/05/06(火) 17:26:52
-
まあ、直接的に放射線が原因じゃなくても原発爆発により長期間仮設住宅に避難するなどして
今までの生活より運動不足や食生活が塩分過多になり高血圧や腎臓病などで鼻血が出るようになったのだろう。
あと>>433みたいに仕切りたがる奴って実生活でも仕切りたがって嫌われてそう。
-
- 438
- 2014/05/06(火) 17:28:55
-
今日昼飯食べようと市内の某大手チェーン寿司屋に入って駐車しようとしたら障害者スペースが開いていたので止めようとしたら並んでるおっさんが、そこ身障者の止めるスペースですよと言われた。
知ってるよだからなんなんだ?といい身障者のマークを見せたら、あっすいませんだと。
普通そんなこと聞くか?
神経がどうかしてる
このページを共有する
おすすめワード