盛岡@春はすぐそこ〜盛岡市総合スレ Part116 [machi](★0)
-
- 885
- 2014/04/09(水) 12:33:23
-
>>883
全国展開してないような
たたの地方資本の小売店なんかいらないだろ
-
- 886
- 2014/04/09(水) 12:41:35
-
さっきパソコンを切ったら、XPの自動更新が働いた
これが最後と思うと寂しいな
-
- 887
- 2014/04/09(水) 13:10:08
-
イオン様は同じなのは外だけで中の人はけっこう入れ替わってるからな。
安定して入ってるのはイオンの中の地元資本の小売店だったりして。
-
- 888
- 2014/04/09(水) 14:08:18
-
青山文化
-
- 890
- 2014/04/09(水) 15:00:49
-
イオンならザビッグって噂があったね
ザビッグなら俺歓喜だけど、どうせイオンならダイエー復活とか、
あるいはヨーカ堂みたいに盛岡にない全国規模のができるといいな
だけどそうなると、あの辺だと道路がちょっと厳しそう。
-
- 891
- 2014/04/09(水) 15:15:58
-
>>883
川徳 → 大昔川徳スーパーの形だが、厨川エリア(移転前の業務スーパーがあったとこ)にあった。 今の体力じゃー せいぜい外商部門の拡大くらいで精一杯だろ。
三越 → (サテライト店だったが)菜園にあった。今は撤退してなくなったが。
生協 → 数年前に盛岡地区のスクラップ&ビルドで「青山Aコープと天昌寺Aコープ → 統合して青山ベルフ」「牧野林ベルフ → 月が丘ー厨川商圏+滝沢のニュータウン連中まで商圏にした新規出店」を考えれば今後の新規出店の可能性は低い。
コメリ → 玉山にあるようなコンパクトタイプのハード&グリーンじゃーライバルに太刀打ちできんだろうから、大型店のパワーを出すとなるんだろう。
ただ、パワーの花巻店を見ての通り、今の盛南ホーマックスーパーデポ並みの面積必要だから厳しいな。
GMSのイオン → 商圏を考えれば、これ以上の出店はやらんだろう。ただですら、2年位前にイオン店舗の統廃合を全国的にやったばかりだし。VIVREもイオン側に統合したがってるから、ほぼ見込みなし。
イトーヨーカドー → 7-11やネットがメインな今、出店するにしても大型ショッピングモール形式のパターンだろうが、イオンを崩せる確証がない限り、可能性低し。
長崎屋 → ドン・キホーテグループ入りで既存店である程度の面積があるとこはMEGA ドン・キホーテにしてるとこを考えると、長崎屋ブランドでの新規出店は望みなし。
現実路線で考えると、JT跡地並な面積だと、盛岡駅前のパターンでマックスバリュを核にあとはイオングループ企業か競合にならん店をちょこちょこ入れた、イオンタウンのパターンが関の山じゃまいか?(面積的にはイオンスーパーセンターを核にもありえるが。
-
- 892
- 2014/04/09(水) 15:34:15
-
>>890
MV東北、MV南東北管轄のザ・ビッグはマックスバリュだとライバルに価格面で苦戦したから、仕方がなく転換した経緯がある。
だから、GMSのイオン、スーパーマーケットのマックスバリュ、スーパーセンターのイオンスーパーセンターが一人勝ちな岩手ではザ・ビッグの出店は見込めないと思うよ。
まあ、オセンやTRIALがもっと県内で低価格競争で暴れてくれれば可能性もなくはないだろうけど。
ヨーカドーはさっき書いた通り、経営手腕が手腕だから、無理っしょ。花巻店も過去の経緯とたまたま仙台の配送センターで対応できてるから、生き残ってるだけだし。
ダイエーも再建スポンサーや独禁法の絡みがなきゃイオンに統合してしまいたいみたいだから、新規出店は相当厳しいな。
ちなみにJT跡地だが、あのあたりをよく通るんで壁から覗ける様子をみてるんだが、造成の雰囲気は商業地つーよりは、宅地分譲をメインとした造り方だな。
-
- 893
- 2014/04/09(水) 15:40:19
-
>>891
個人的にはザビッグかオセンを希望、秋田のドジャースやビフレもなかなかマニアックで面白いかも
関東関西の百貨店系、仙台とか滋賀にあるアウトレットモールも話の種には善いかと
意表をついて成城石井が来たらちょっとビックリ、玉出やABSが来たら失禁するかも笑
まだ名前でてないとこあったらスンマセン(北東北関内)
-
- 894
- 2014/04/09(水) 19:06:16
-
全然、現実感ないな。そんなに有望なら萬屋移転しないし。
ダイエーが昔大通りのMOSSビルのところにあったことも知らない人だな。
福岡ドームの元社長はまだ大通りにいるけどな。
もうみんなメガソーラーと福祉バンクにしちゃえば。
-
- 895
- 2014/04/09(水) 19:11:21
-
文体から>>891-893は同一人物だろ。相手すんなw
-
- 896
- 2014/04/09(水) 19:42:17
-
な?禿バンクだろ!?
-
- 897
- 2014/04/09(水) 19:47:41
-
>>890
道路に関しては、開発者が自治体に土地を無償譲渡して道路を拡幅し右折レーンを作る方法がある。
片側1車線だとキャパシティが足りないという問題はあるが。
もともと稲荷町谷地頭線は渋滞のメッカだからこれ以上商業施設を増やすのは難しいな。
-
- 899
- 2014/04/09(水) 20:39:40
-
スパ玉とオセンはいい勝負になりそう。
他にはユニー(アピタ)もあり。
-
- 901
- 2014/04/09(水) 20:54:56
-
>>893
希望は希望で勝手だが、あんまりにも望みなしな名前ばかりやなー
>>894
将来性で考えれば盛南エリアだろう。
ただ、分譲価格や税金面とか考えると、牧野林も伸びてきてるし、あのエリアの商業地としては最後になるだろう纏まった広大な土地だから、話が出てくるんでしょ?
萬屋の場合、厨川の店舗は手狭だったし、ファル時代からの建屋だから築年数もかなり経ってた。だから、現店舗地じゃなくても移転はしてたと思う。
「たまたま築年数少なめ、広めな店舗で探してたらヤマダ電機が移転したあの建物がヒット→盛南エリアは今後成長も見込めるから移転すっかー」なパターンだと思う。
ちなみに、ワテは昭和末期生まれ、ダイエーも現MOSSの場所、月が丘2丁目のビッグハウス等がある土地にあったのも知ってるし、何度も行ったよ。
ただ、福岡ドームの元社長が大通に居るのは知らんかったが。
まー 確かに下手に商業施設乱立させるよりはメガソーラーシステムでも建てたほうがいいんじゃねーか?には賛同する。
-
- 902
- 2014/04/09(水) 22:39:01
-
今、えー…なんになってんだ箱清水。山パンストアあんじゃん、あっこのもちょい三高寄りに、
川徳ストア@ が、あった。お菓子の豊富さがとてもこどもごころをくすぐった。
-
- 903
- 2014/04/09(水) 22:51:37
-
どまんなか!どまんなか!
-
- 904
- 2014/04/09(水) 23:11:09
-
みんなエンドーチェーンを忘れてもらっちゃ困るぜ
-
- 905
- 2014/04/09(水) 23:44:40
-
>>903
岩手県に進出してこないかな…
そこの厚切りベーコンが旨いんだよ。表面カリカリになるまで焼いて。
-
- 907
- 2014/04/10(木) 00:08:13
-
>>879
県民会館でのライブとしては一昨年の長渕剛のときが凄かったな。
小雨の降る中長渕のそっくりさん?が開演前の県民会館のまえでギターもってライブ。
周りのファンも歌い始めて本物の路上ライブみたいになった。乾杯とかとんぼとか熱唱してた。
じゃじゃ麺の日は市のHPでじゃじゃの日と記述していてブラックデーとは
記述してないね。それが韓国ではブラックデーとなってるから問題になる。
でも私はそんなに美味しいものなのか?じゃじゃ麺と、おもう。
少なくとも盛岡の名物?であって岩手の名物ではない。冷麺も厳しく定義を考えたら違うだろうと思うよ。
-
- 908
- 2014/04/10(木) 00:13:39
-
冷麺じゃない、盛岡冷麺だ
-
- 909
- 2014/04/10(木) 00:18:43
-
「冷麺は北朝鮮が本場なんですね!いつかいって食べてみたいです」と、とんちきなことゆうたらおやっさんに「ばかおめえ
冷麺は盛岡が一番うまいんだ。」と諭された。このひとことで盛岡に拘泥するきっかけなんじゃないかと思ってる。
-
- 910
- 2014/04/10(木) 00:25:22
-
>>907
誰もじゃじゃ麺が岩手の名物だなんて言ってないぞ。
県のウェブサイトにも「盛岡の名物」と書いてある。
-
- 911
- 2014/04/10(木) 00:34:24
-
じゃじゃ麺はマグカップみたいな容器に入れて屋台で食いたい
MOSSビル前とかツタヤのあたりで誰かやってよ
-
- 912
- 2014/04/10(木) 01:41:49
-
>>909
ラーメンだって中国が本場だけど今やラーメンと言えば日本のやつだからな。
元がどこかとか関係ない。そんな事言うとファビョる民族になっちゃうぞ?☆
-
- 913
- 2014/04/10(木) 01:59:14
-
盛岡に来て初めてじゃじゃ麺と
冷麺食ったけどどっちも旨い!!
もっと全国的に広まってもいい
レベルだと思う。
地元の人達もっと大切にしていいと思う。
-
- 914
- 2014/04/10(木) 02:05:30
-
ワヤマとか(T▽T)
タヤマとか(T▽T)
ナツカシス
-
- 915
- 2014/04/10(木) 02:09:38
-
>>899
Tポイントカードの提携店が増えたらいいなという意味ではマルエツもありかも
-
- 916
- 2014/04/10(木) 02:28:15
-
>>898
スマホだけどmate更新したらリモホが表示されるようになったよ。
しかもIDじゃなくリモホで個人特定だから日付関係なく書き込み回数が更新されてる。
ID真っ赤なひとだらけw
-
- 917
- 2014/04/10(木) 02:31:32
-
あ、正確にはリモホ真っ赤だったw
>>904
仙北駅正面のT字路あたりにもエンドーチェーンあったよね。
あれ、ダイエーだったかな?
-
- 918
- 2014/04/10(木) 02:33:59
-
東山堂ブックセンター、大通のダイエー、大通デンコードー、
クラブセガ、肴町と大通のマック、開運橋と肴町のスタバ、第一書店
ドラックトマト、内丸の県立図書館、銀色に青色帯の県交通ボロバス群、
盛岡駅の地下、1階、2階といろいろあった改札口、ダイエーシティ青山、
津志田の盛岡南サティ、スーパーファル
どれもこれも懐かしいけどこれらはみな
一応21世紀の出来事。
-
- 919
- 2014/04/10(木) 03:09:14
-
C&Aってファッションビル。
イイヅカ洋品店。
-
- 920
- まいね
-
まいね
-
- 921
- 2014/04/10(木) 09:23:00
-
ミドリヤもあったね。西武系の
>>918
開運橋と肴町のスタバ?
-
- 922
- 2014/04/10(木) 09:30:56
-
>>921
開運橋のレオパレスの所と肴町の岩銀の近くにスタバがあったんよ
-
- 923
- 2014/04/10(木) 09:32:33
-
大通りに東北電力の展示施設みたいのあった。
IH調理機もウォシュレットも、あそこで初めて見たよ。驚愕したあの頃。
-
- 924
- 2014/04/10(木) 09:35:40
-
連投ごめん。
昔、岩手公園に小さい動物園みたいのあったよね。熊と狸と兎くらいの小さいのなんだけど、
-
- 925
- 2014/04/10(木) 09:38:53
-
肴町カワトク時代に、地下道にホームレスいたよね。
浮浪児とか傷痍軍人が物乞いしてた記憶あるよ。
-
- 926
- 2014/04/10(木) 09:57:14
-
開運橋のスタバは国内史上最速で潰れたスタバらしいな。肴町も速かったけど。
盛岡の基準はぶちょうほまんじゅうのオヤジがいうように地元の口に合うかどうかなんだよな。
冷麺・じゃじゃ麺・福田パンは地元の客、舌を重視して変えていったから地元の味になった。
-
- 927
- 2014/04/10(木) 12:43:54
-
>>920
そう、だから日付も変えないと駄目ですね。
-
- 928
- 2014/04/10(木) 13:02:26
-
>>906
川徳ストアが月が丘にあったのは初耳。
タヤマ…なつかしす。よく行ったなー 月が丘以外にもう1店舗なかったっけ?
月が丘の店舗は倒産閉店後、しばらく空き地のままでほったらかしだったが、現在は移転新築した三愛病院になったけど。
NITTOも昔はホームセンターやってたね。今の東京インテリアがあった場所にあった頃何回か行ったな。今はTRIAL・タケスポ・エコノマートが入居するNITTOビルのビル貸しとB2B相手の日東鋼管に特化しちゃったが。
-
- 929
- 2014/04/10(木) 13:10:19
-
ニットーで買ったテーブルまだつかってるわ
-
- 930
- 2014/04/10(木) 13:10:57
-
>>918
懐かし名前やモノばっかりだなw
ちなみに、ファルは完全になくなってないぞ。上田の店舗がファルのまま残ってる。
ファルがユニバースに身売りした際、大多数の店舗はユニバースへの改装か閉店の大鉈が振られたんだが、経営戦略的に閉店はできないけど、店舗面積的にユニバースへの転換はムリな店舗がファルとして存続した。
-
- 931
- 2014/04/10(木) 13:34:31
-
タヤマは南大通り?明治橋近くのこないだまで薬王堂だったとこにあったな。
あの辺に昔レンタルビデオ屋があって、1本1泊800円くらいだったかな。
-
- 932
- 2014/04/10(木) 13:48:50
-
ファルって昔ムラカミってスーパーでなかった?
-
- 933
- 2014/04/10(木) 14:00:24
-
>>932
そう、ムラカミ
場所も少し離れたところにあった
-
- 934
- 2014/04/10(木) 14:14:52
-
>>918
バスもファルもまだあるだろうが
このページを共有する
おすすめワード