facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 275
  •  
  • 2014/03/11(火) 17:35:42
いわきの男の人ってどこで服買ってんの?

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2014/03/11(火) 17:38:29
>>275
男はみんなワークマンだよ

ここまで見た
  • 277
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2014/03/11(火) 17:46:13
ID:wkm5Qcqg [ softbank126016120136.bbtec.net ]

口悪いな
あんまりいきがるなよw

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2014/03/11(火) 17:49:52
セレブニート?

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2014/03/11(火) 17:50:14
二十数年前の今日、初めて買った新車のバイク盗まれた日なんだよね
ローンなんか2回ぐらいしか払ってなくて、ショックだったな。

ここまで見た
  • 281
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2014/03/11(火) 17:57:26
>>281
え?
東電政府の話ではなくてお前の口が悪いって言ってるんだけど?

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2014/03/11(火) 17:59:35
>>269
ん?お前何補償ありきで勝手に話すすめてんだ?
補償なんて即刻打ち切りに決まってんだろっこの大馬鹿がw

ここまで見た
  • 284
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2014/03/11(火) 18:06:02
>>284
正しいなんて誰がいつ言ったよwww
思い込みの激しいやつめw
口だけじゃなくて頭も・・・あ、スルー検定だったか

ここまで見た
  • 286
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2014/03/11(火) 18:09:14
>>286
ガキと議論する気は無い
あと勝手に避難民にしないでくれよw

ここまで見た
  • 288
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2014/03/11(火) 18:15:30
今日は何かへそ曲がりの人ばっかりですね。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2014/03/11(火) 18:17:23
まーMAXコーヒーでも飲んでみんな落ち着こうw

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2014/03/11(火) 18:18:40
震災後に話していたバーベキューって結局どうなったの?

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2014/03/11(火) 18:19:53
みんなメシ食ったか?

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2014/03/11(火) 18:19:54
>>283
だからどこに責任があるのかはっきりさせないとそういう話も進まないわけで
まずは税金カット
次は東電からの金をカット
って段階踏まなきゃ無理でしょ

ただ羨ましいから即打ち切りって話なら知らん
尊厳もって生活してると自分に言い聞かせながら耐えてれば?
実現させるために建設的な話しろよ

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2014/03/11(火) 18:28:15
地価ってそんなに上昇してるの
小名浜再開発の区画整理の土地買収で、本町通りを挟んで海側は
提示された坪単価がかなり低いと聞いたが

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2014/03/11(火) 18:33:23
今日は14時46分に黙祷したかったのに、夜勤明けで疲れて寝ちゃってた
サイレンなったらしいね

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2014/03/11(火) 18:35:57
避難民とお互いを尊重して共存するのにはどうすればいい?って考えた方が建設的じゃないかい?
俺は隣に越してきた浪江のおじさんと仲良くしてるぞ。
働いてるし、住民票も移したみたいだし。
高速タダなんだよね〜、イイっすねぇ〜
みたいな軽口も聞ける。

まず働く事と、住民票移して住民税を払う事からかなと個人的には思ってる。
それを促進させるような行政をして欲しい。

ここまで見た
  • 297
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2014/03/11(火) 19:07:12
なんだタダの文盲か
どうやら国語が物凄く苦手な様だなw

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2014/03/11(火) 19:08:37
ちょいと スレ荒れ模様だけど 今日はしゃあなかっぺね。
過激な意見も、今日だけはじっくり裏読みしてみたいと思います。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2014/03/11(火) 19:26:11
昨日、安倍ちゃんが『来年のGWまでに常磐道全面開通させる』
と発言してたことには皆興味なし?

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2014/03/11(火) 19:29:34
無い
通りたくないもの

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2014/03/11(火) 19:36:10
久しぶりにNG登録した

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2014/03/11(火) 19:47:21
>>294 強烈に高騰中かな!
泉が丘、もえぎ台、洋向台などニュータウンが暴騰。
郷ケ丘、神谷、御厩などは売り物払底。
浸水地域の宅地は下落!ってところかな。

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2014/03/11(火) 19:54:10
>>300
興味ない
物資搬入ついでに、緊急時に原発から作業員をいわきへ逃がしますよってだけだし

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2014/03/11(火) 20:03:54
エブリアのお笑いライヴ仕事で行けなかったが、整理券配布終わるの早かったみたいね。
ゴー☆ジャスのツイッターに参加した芸人たちの集合写真がイイ感じw

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2014/03/11(火) 20:04:33
常磐道って22日?に南相馬まで開通するんだっけ?

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2014/03/11(火) 20:07:18
ミルメイクでものむべかな〜。

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2014/03/11(火) 20:07:46
>>305
野暮な話だけどゴー☆ジャスの本名って完全非公開だったっけ?
磐高出身てのと世代からしてちょっと気になってるんだが

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2014/03/11(火) 20:14:23
j-waveで小名浜 リスポ

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2014/03/11(火) 20:17:11
まあ、とにかく避難民がこの土地に住まうからには、住民票を移してほしい。確か住民票移しても賠償受けられるはずだし。住民票移さないことには、心情的にも自立しないし、周りからも同じ市民として壁を感じてしまう。

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2014/03/11(火) 20:17:57
>>308
増井智宏

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2014/03/11(火) 20:24:22
エブリアに整理券もらいに行ったら終わってた…
会場が壁で仕切られてたから整理券無いと見れなかったのかな?
てか、50人はいれるかどうかの広さだったけど…

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2014/03/11(火) 20:24:54
働いて住民票移して
そういう人ばかりならいいけど
そうではないからなぁ

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2014/03/11(火) 20:37:40
エブリアの整理券貰いに9時ちょい過ぎに着いた時点で結構人いたからなあ
会場は壁で仕切られ、2階の吹き抜けの所にも席作ってたからフリーでガッツリ見るのは難しいけど
エスカレーターから通りすがりに見てる人もいたよ

ゴー☆ジャスは客から「ますいさん」って呼ばれてて
ますいさんはちょっとやめて、みたいな事言って笑いとってたw

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2014/03/11(火) 20:38:45
>>306
南相馬ー相馬間以外の開通はもう少し先になるんじゃないのかな

皆、常磐道にはあまり興味無いのか・・・
現状の郡山経由を考えれば、相馬や仙台へのアクセスは格段に向上すると思うんだが

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2014/03/11(火) 20:40:54
>>312
あれだけの豪華メンバーでショッピングセンターの広場なんてもったいないよな
チャリティーだからホールを貸りるのは無理だったのかな

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2014/03/11(火) 20:58:15
とうとう「いわき」はもりあがらなかったなあ。いわて、みやぎ中心の1日だった。

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2014/03/11(火) 20:59:17
>>303
なるほどね!
しかし、区画整理を震災のせいで評価額を下げるのは意味分からん
イオンなどの再開発を急いでいるのは理解できるが、安く買いたたかれて
他の高騰中の物件を探すのでは住民は納得しないだろうな
震災前に買収した本町通りより北側との坪単価にかなりの差があるとのこと

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2014/03/11(火) 21:01:46
>>311
thx

・・・知らなかったがw
つかアルピーの平子もゴージャスと同い年だったことを今ググって初めて知った

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2014/03/11(火) 21:08:55
三年前は金曜日だったなぁ…と回想。

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2014/03/11(火) 21:39:39
>>303
もえぎ台は今は地価高騰で沸いてるけど
10年後には、双葉避難民だらけの酷いコミュニティになるんだろうね

そんな街に住みたいのか?

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2014/03/11(火) 21:40:12
ボンサンスの人気レギンス9分丈 日本製
http://a.r10.to/hhYELL

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2014/03/11(火) 21:41:28
いわきは原発被災地
震災被災地は岩手、宮城ばっかって

茨城、千葉もそうとうの被害受けてんだよ
エガちゃんが行ってその話題でれば、いわきが大変だってみんないわきに物質を送ったり
茨城千葉は被災してんのに計画停電で電気止められたり

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2014/03/11(火) 21:59:02
もえぎ台、いまはウハウハ避難民だらけだけど、彼らは将来的に住民票移すのかな?もう賠償期待出来なくなったタイミングで、ナマポ受給目的でいわきに住民票移すつもりだとしたら、たまったもんじゃないな。。

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2014/03/11(火) 22:24:49
仕事見つからん

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2014/03/11(火) 22:34:58
もえぎ台、放置子多すぎ。
幼稚園くらいの子供だけで道路で遊ばせるのとか、自転車乗らせるのとか勘弁してほしい。
車で轢きそうになったこと何度もあるし、本当に迷惑。
親は何してんのって感じ。事故とか誘拐とか、心配したことないのかな。

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード