★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart104★★★★ [machi](★0)
-
- 792
- 2014/02/19(水) 18:50:36
-
国道と市道は除雪されてたけど県道がさっぱりだね、北幹線道路と飯坂街道が酷かった
飯坂街道の清水の交差点GS前なんて今も下り車線半分埋まってるし片付ける気無いんだろうか
-
- 793
- 2014/02/19(水) 18:51:54
-
知り合い2人カーポート壊れたよ。
-
- 794
- 2014/02/19(水) 18:54:16
-
>>727
日中でも?
明日そこをFFの軽で通らなくちゃなんだよな?
-
- 795
- 2014/02/19(水) 19:04:15
-
>>784
最近の、教科書でも載ってるの思うけどなー ただ印象が薄いから覚えてないだけだと思うw
うちの金属製の物置も、屋根大破したから、カーポートくらいは壊れてもおかしくないと思うな
-
- 796
- 2014/02/19(水) 19:08:30
-
>>785
ありがとう!
ではもう少し落ち着いたら行きます。
-
- 797
- 2014/02/19(水) 19:16:57
-
雪降り始めの
土曜日と昨日、今日と
黒岩の国土交通省に
除雪車停めてあったけど、
何で?
蓬莱なんて、降り始めから
日曜日の夜中もずーっと
通して(有)の会社さんが
町内除雪してくれてたよ
ありがたいかったよ。
なのに、何で国土交通省、、、。
-
- 798
- 2014/02/19(水) 19:18:39
-
国土交通省は国道だけですよ
-
- 799
- 2014/02/19(水) 19:33:10
-
もう雪じゃなくて氷だよなあ…
-
- 800
- 2014/02/19(水) 19:41:49
-
土曜の夜に雪から雨に変わったから余計に氷に…
-
- 801
- 2014/02/19(水) 19:42:06
-
>>755
自分も覚えてる
読んでてムズムズしたw
-
- 802
- 2014/02/19(水) 19:54:02
-
>>794
あそこマンションの影になって全く日が当たらないんだと思う。
10メートル程度の範囲だから、スピード出さないで慎重に行けば問題ないよ。
-
- 803
- 2014/02/19(水) 20:01:38
-
>>797
どこを縦読みだ?
変な改行きめえw
-
- 804
- 2014/02/19(水) 20:12:12
-
カーポートじゃないけど大平寺ベニマルは自転車用のカーポート?
撤去っていうか柱を切ってた。
企業としての姿勢を感じた。
-
- 805
- 2014/02/19(水) 20:15:19
-
>>755
まさか福島スレでその懐かしいフレーズを目にするとは・・w
「赤い実はじけた」は名作。
-
- 806
- 2014/02/19(水) 20:25:43
-
除雪するかどうかは議員の力関係じゃないの?
病院、通学路等が優先なんだろうけど、その先は政治的な力だろうな。
-
- 807
- 2014/02/19(水) 20:29:04
-
雪かきも雪道歩くのも疲れて来たなぁ
なんか美味しいもの食べたい!
-
- 808
- 2014/02/19(水) 21:08:46
-
国交省は市内に関しては4号と13号のみ。
他の国道は県。
>>797
土曜日にこれは何考えているんだか、国交省も。
被害が広がったのは国交省のせいじゃん。
県が怒るのは最もだが、県も酷い。
県が管理しているところは未だに轍のところがある。
市道は委託業者がかなりやっていると思われます。
市は除雪車8台しか持っていないと民友に出ていたから。
うちの近所は市の除雪車と委託業者が協力してやっていて、委託業者のトラックで雪運びしているのも目撃した。
ちなみに、民友には市は除染業者にも除雪を委託すると出ていた。
参院予算委員会の視察団は市を見習え。
除染の視察をやっている場合ではなく、被災者に大雪の現状を聞くなりして大雪の現状をみろ。
大震災、原発、大雪の三重苦になっている被災者がいるぞ。
-
- 809
- 元福島市民
- 2014/02/19(水) 21:14:13
-
今日も盛り上がっているね!
わぁ〜い、わぁ〜い。
-
- 810
- 2014/02/19(水) 21:17:06
-
あれこれ言うのは勝手だがモンスタークレーマーにだけはならないでくれよマジで
-
- 811
- 2014/02/19(水) 21:31:20
-
星野君の二塁打
全く理解できんかった。
-
- 812
- 2014/02/19(水) 21:39:27
-
新町周辺、除染のみなさんが道路の雪・氷撤去してた。
仕事なのかもしれないけど、助かった。
ありがとうごさいます。
-
- 813
- 2014/02/19(水) 21:42:01
-
スコップが壊れて雪はきができません。ダイユー8に雪はきスコップ売ってますか?買った方いらっしゃいますか?
-
- 814
- 2014/02/19(水) 21:44:07
-
>>802
なるほどね
了解、ありがとう
-
- 815
- 2014/02/19(水) 21:53:05
-
今日裏道に接しているお宅のおばあちゃんが家の前の大きな氷の塊を小さな鍬でちょこちょこ削っている姿を見て心が痛くなった
そんなんじゃ何日掛かっても終わらないよ
体壊しちゃうよ
早く雪溶けるといいな
-
- 816
- 2014/02/19(水) 21:56:52
-
日差しがあっても気温があがんないから雪解けも進まんな
来週は平年より高めの予報
一気に雪解けしてほしいな
-
- 817
- 2014/02/19(水) 21:57:19
-
>>813
黒岩店で見かけましたよ。
自分はスコップが欲しくて行ったけど、こちらは在庫切れでした。
-
- 818
- 2014/02/19(水) 22:01:37
-
>>813
コメリにはあったみたい。
-
- 819
- 2014/02/19(水) 22:05:12
-
自転車が走れるスペース無くてつらい
もっと溶けてくれないとなー
-
- 820
- 2014/02/19(水) 22:07:10
-
ごめん、勘違いして書いちゃった。
スコップか…、
-
- 821
- 2014/02/19(水) 22:16:26
-
今日鎌田のカインズホームでスコップ買いました、雪かき用じゃないけど。
-
- 822
- 2014/02/19(水) 22:23:06
-
雪は固まったからつるはしと穴掘りスコップのほうがいい
-
- 823
- 2014/02/19(水) 23:07:26
-
しばらく天気良さそうだから救い
-
- 824
- 2014/02/19(水) 23:18:23
-
明日ズゴック買ってくる
-
- 825
- 2014/02/19(水) 23:21:03
-
うちの物置の屋根から落雪して隣んちとの境の金網の塀を、
おもいっきりぶち壊したぞい。
-
- 826
- 2014/02/19(水) 23:32:36
-
みなさんスコップ情報ありがとうございます!しばらく天気良さそうなのが救いですが 店行ってこようと思います。なかなか雪が溶けなくて困りますね…
-
- 827
- 2014/02/19(水) 23:40:24
-
>>811
出る杭は打たれる。
権力者様には決して逆らってはなりませぬ。
皆さん、羊のように大人しく管理される人になりましょう。
というお話。
こんな、人権も人の尊厳も踏みにじる話を道徳教育でわざわざ教えるというね。
反吐が出る。
-
- 828
- 2014/02/19(水) 23:53:29
-
反吐はいて寝てくれ。
-
- 829
- 2014/02/20(木) 00:31:24
-
>>824
僕はゾゴック買ってきます。
大分道路が走りやすくなってなにより。
-
- 830
- 2014/02/20(木) 00:47:54
-
週末川俣に行きたいのですが
松川ないしは福島西で下りて行く予定です。
道路状況を教えて頂ければ幸いです。
車は4WD、スタッドレスでチェーン装備なし、金属スコップは積んでいます。
-
- 831
- 2014/02/20(木) 03:22:22
-
四駆でスタッドレスなら、もんだいなし。
-
- 832
- 2014/02/20(木) 06:22:57
-
>>830
主な国道・県道は除雪されてるからスタッドレスだったら走れる。
但し片側2車線でも1.5車線になってたり、片側1車線でも大型来るとすれ違いギリギリだったりするから注意。
県道・国道以外は除雪されてないからすれ違えなかったりするので気を付けて。
川俣は、昨日通った時は川俣高校の辺りと山木屋は通行止めだった。
朝晩は融けた雪が凍ってるのでスケートリンク。四駆を過信せず十分に気を付けていらっしゃってください。
-
- 833
- 2014/02/20(木) 07:18:45
-
>>812
市は除染業者にも除雪をお願いしたと民友で見た。
-
- 834
- 2014/02/20(木) 07:36:35
-
今朝のバス
[運休]試験場経由庭坂、志田、由添団地経由庭坂、
西口・野田町・北中央、庭坂・医大、
水原、桜台経由医大、清水町経由医大、第二日東、
蓬莱スクール循環、渡利(北回り及び南回り)、
宮代団地、南沢又経由北沢又、荒古屋・医大
大綱木経由針道、大綱木・京田経由針道、
宮代循環、笹谷循環、佐原・日赤病院、桑折循環、
1コース大回り
-
- 835
- 2014/02/20(木) 07:40:14
-
>>767
試験場経由庭坂、の試験場です。
-
- 836
- 2014/02/20(木) 07:51:00
-
>>835
今日も徒歩通勤?
奥羽本線で庭坂⇒福島駅って選択肢は?
-
- 837
- 2014/02/20(木) 08:14:43
-
こんなに雪が残っているのに、吾妻小富士は種まき兎が復活しとる。
-
- 838
- 2014/02/20(木) 08:28:45
-
岩谷下交差点 R4からR115に入る場所の1車線の半分が埋まってます R4から右折でR115に入る際に注意
-
- 839
- 2014/02/20(木) 08:37:07
-
飯坂街道の笹谷からイオン方面に行く踏みきり付近は要警戒。
道の真ん中に雪が残っている。
飯坂街道は上り下りとも左側が狭くなっている所が多い。
県の除雪対応は糞。
市道の場合、委託業者にトラックで雪運びさせているのも見かけるのに。
-
- 840
- 2014/02/20(木) 08:58:39
-
避難民は雪での損害を保証しろ東電って言ってんだろうな
-
- 841
- 2014/02/20(木) 09:14:35
-
>>838
115号から4号に入るのも危なかったし、あそこを通る時は
慎重になってしまう。
-
- 842
- 2014/02/20(木) 09:15:52
-
福島駅東口付近の道路状況
シダックス脇の13号に抜ける道路と、マックス脇の小路は全く除雪されていない。
飯坂街道に続く東口前の道路は左右が狭くなっていて、左右から融けた水が凍結している。
このページを共有する
おすすめワード