★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart104★★★★ [machi](★0)
-
- 743
- 2014/02/19(水) 14:00:27
-
前方数十キロから渋滞してどうしようもないのに自分の前の車にイライラをぶつける人いるよね
あとどんなに流れに乗って走行してても機嫌が悪く誰かに八つ当たりしたいのか抜かしていかない人もいる
追い越し車線が、がら空きだから追い越していけばいいのにわざと追い越さなかったりする
一般道の左側を60〜100キロで走行してても煽る奴は煽る
何故かこちらが追い越し車線に移動して道を譲ったりするw
コンパクトカーやハイブリッドカーに乗ってる人は体格のいい人や怖い人がいないと思って馬鹿にしてるのかな?
中古で購入したような型落ち高級で車彼女連れのDQNは大抵前方の車を煽ってオラオラ走行してる確率高い
逆に現行の高級車やスーパーカーに乗ってる人は優越感とか余裕を見せたいのか煽り走行とかしないで
車多い時間帯はお行儀よく運転してたりする
-
- 744
- 2014/02/19(水) 14:34:53
-
さてそろそろ歩道の除雪作業をお願いしたいな。
手すきの警察官は横断歩道だけでも確保してくださいよ。。
クルマ移動の自分から見ても気の毒だし危ない。
福島じゃないけど死亡事故起きてしまったし。
-
- 745
- 2014/02/19(水) 14:55:24
-
四駆の自己中は腹立つわ!トロトロ走るな
-
- 746
- 2014/02/19(水) 14:57:15
-
もう車の話はやめようぜ。
タダの愚痴になりつつあるし、
どんなに議論しても判りあえないんだし。
-
- 747
- 2014/02/19(水) 15:22:02
-
じゃあ話題を変えましょう。誰に聞いても国語の教科書で習った「カマキリ竜二」を知らないミステリーについて。
-
- 748
- 2014/02/19(水) 15:29:41
-
微妙に覚えてるわw
「俺は強いぞ〜」が多用されてたな
-
- 749
- 2014/02/19(水) 15:36:20
-
年代が違うからかもしれんがわかんない。
「スイミー」とか「附子(ぶす)」とかしか知らないや。
-
- 750
- 2014/02/19(水) 15:38:33
-
そんな事よりサメのはなししようぜ
-
- 751
- 2014/02/19(水) 15:43:38
-
明日の雪予報がなくなって本当に良かった〜〜
-
- 752
- 2014/02/19(水) 15:44:22
-
福島都構想についてはなそうぜ
-
- 753
- 2014/02/19(水) 15:45:44
-
おそいくるまが一番悪い。
以上
-
- 754
- 2014/02/19(水) 15:50:43
-
>>750
なつかしいなw
-
- 755
- 2014/02/19(水) 15:55:41
-
春夏秋冬のポエムみたいなのを習う項目で、夏担当が「カマキリ竜二」だったんだよね。
「おう、夏だぜ!あついぜ!」とか言ってるいかついカマキリおじさんが忘れられない。
-
- 756
- 2014/02/19(水) 16:00:22
-
軽トラに乗るとどんな走りしても半端なく煽られるぜ
-
- 757
- 2014/02/19(水) 16:03:39
-
かわいそう。軽トラ最強なのに。
-
- 758
- 2014/02/19(水) 16:03:58
-
>>750
稲中かっ!
…と、ツッこんでみる(笑)
-
- 759
- 2014/02/19(水) 16:13:24
-
やっとスコップ手に入ってこれから雪かき…固くなってて大変そうだ
-
- 761
- 2014/02/19(水) 16:36:59
-
>>756
アクアに乗ってると煽られることが非常に多い
アクアやプリウスは見た目が弱そうだから煽られるんだろうな
去年の夏頃にスポーツタイプのリッターバイクを信号待ちで煽ってる軽自動車を見た時は呆れたw
信号変わって一瞬で軽自動車置いてかれてんのに、それでも必死に追いかけようとしてた軽自動車が哀れだったw
-
- 762
- 2014/02/19(水) 16:37:22
-
>>755
工藤直子の「おれはかまきり」だねw
-
- 763
- 2014/02/19(水) 16:54:55
-
>>759
もう日が暮れてるじゃないかwww
-
- 764
- 2014/02/19(水) 17:26:54
-
>>763
そうなんだけどw
通販でやっと届いたし、昼間は仕事だから今しかない
-
- 765
- 2014/02/19(水) 17:29:56
-
近所の土建屋のおっちゃんが
電気ドリルで氷の層を割ってくれた。
おかげさまで雪かき(と言うか氷割り)が終わり、
歩くのも楽になった。車はスタックして
出かけられなかった悪夢があるのでもう少し自粛。
ただ、バスがまだ運休なのは痛い。
試験場付近から県庁まで徒歩通勤で筋肉痛。
帰りは憂鬱だぁ。健康的ではあるが、
急な運動だから日頃の運度不足を痛感。
そして風呂にお湯が出ない。。。
-
- 766
- 2014/02/19(水) 17:37:26
-
ラウンドワンのボーリング投げ放題ってどう?混んでる?
-
- 767
- 2014/02/19(水) 17:37:30
-
>>765
果樹試験場?それとも畜産試験場?
-
- 768
- 2014/02/19(水) 17:37:59
-
通称 金谷川スカイライン
轍は無いものの まだ危険レベルと思われます
ゆーっくり走行すれば なんとか行ける位
-
- 769
- 2014/02/19(水) 17:42:25
-
>>768
対面通行OKですか?
-
- 770
- 2014/02/19(水) 17:44:18
-
雪の壁による道路の狭さは、何か対処する予定ってあるのかな?
-
- 771
- 2014/02/19(水) 17:51:27
-
船の進行に危険なデッカい流氷を溶かすのに一番良いのは、
ミサイル打ち込むとかより炭の粉を振り撒いて
太陽光で溶かすことだと聞いたんで、
除雪した雪に上から道路にある汚い黒い雪をぶっかけてるけど、効果は不明w
-
- 772
- 2014/02/19(水) 17:51:33
-
>>769
可能でした。
除雪状況は想像以上でしたが
カーブが続くところが、轍削ってあって一見平ではあるのですが
まだ雪残ってて カチカチでしたよ
-
- 773
- 2014/02/19(水) 17:55:31
-
スコップ通販で注文したけどまだ届かなくて、今日カインズホームにあるのがわかって買ってきたよ。
-
- 774
- 2014/02/19(水) 17:57:40
-
近所のNOTE、プリウスがこの大雪で屋根が凹んでる。軽量化対策のつけ?
それとも雪国仕様じゃないから想定外の重さでつぶれただけ?
うちの車は古いから、除雪しなかくとも凹んでない。
-
- 775
- 2014/02/19(水) 18:02:49
-
落雪でしょ。いくらなんでも50センチぐらいの積雪の重さでつぶれない。
-
- 776
- 2014/02/19(水) 18:06:12
-
金谷川、上の方は対面はきつい、夜間、早朝はツルツル、
毎日通勤に使ってます。FFの軽で下りてきて動けなくなり、
お前ら四駆なんだから退けろよで、三台がバック、いい年をした
おっさんがいた。
-
- 777
- 2014/02/19(水) 18:09:24
-
>>772
情報ありがとうございました♪
もう一つお聞きしたいのでですが、平石小学校前はどんな感じですか?
ご存じでしたら教えていただけると幸いです。
-
- 778
- 2014/02/19(水) 18:11:42
-
>>774
さすがに雪の重さだけで凹むとは思わないが・・・
でも、FIT3は屋根とドアのRの場所を指で押すと凹むらしいからもしかしたら。
-
- 779
- 2014/02/19(水) 18:15:08
-
近所散策したけど壊れてるカーポートなんて見当たらなかった
本当に壊れたカーポートなんてあんの?
-
- 780
- 2014/02/19(水) 18:17:39
-
うちの隣は2件ともカーポートが崩落してますが
-
- 781
- 2014/02/19(水) 18:18:37
-
>>779
日曜日、蓬莱で3件見ましたよ〜
-
- 782
- 2014/02/19(水) 18:18:46
-
平石小当たりは、轍のざんがいの氷が少し残ってる程度
気をつけて走れば問題ないかと、
-
- 783
- 2014/02/19(水) 18:20:24
-
ニトリオープンしたけど平日は混んでる?
今週頭の雪の影響で今週末はすごく混みそうだけど。
-
- 784
- 2014/02/19(水) 18:23:14
-
>>762
知ってる人いてよかった。たぶん自分の年代近辺でしか教科書に載らなかったのかな。スイミーもあったなぁ。
-
- 785
- 2014/02/19(水) 18:23:43
-
>>783
今日、午後2時頃「満車」でしたよ。
-
- 786
- 2014/02/19(水) 18:23:42
-
積もった雪にシロップかけて食べてるガキを見たが大丈夫なのか?
別に他人の子供だからどうでもいいけどw
-
- 788
- 2014/02/19(水) 18:25:58
-
>>779
御山小学校の通りは、4箇所くらい壊れてるのを見ました。
あとは撤去し終わった場所も多いですね。
-
- 789
- 2014/02/19(水) 18:28:13
-
>>782
情報有難うございます♪
-
- 790
- 2014/02/19(水) 18:33:33
-
県の対応はめちゃくちゃすぎる。
県管理の道路の除雪が遅れたのは国のせいにするわ。
同じ道路でも除雪しているところと除雪していないところがあるわ、途中が轍になっているところがあるわ。
その一例としては、飯坂街道は飯坂温泉駅から南だけ除雪していて、笹谷あたり轍になっている所がある。
除雪も手抜きそのもの。
どうせなら、県は財政に制約があるから県としては除雪しないと表明してもらいたい。
-
- 791
- 2014/02/19(水) 18:43:24
-
蓬莱は市内よりもかなり積もった(おそらく1m位)から
カーポート潰れてる家はかなり多いよ
町内でも6件位潰れてるし…
ウチは結構頑丈な太い鉄のカーポートなんだけど雪の重みで鉄筋が歪んじゃったよ
雪下ろししてなかったら潰れて多と思うわ
-
- 792
- 2014/02/19(水) 18:50:36
-
国道と市道は除雪されてたけど県道がさっぱりだね、北幹線道路と飯坂街道が酷かった
飯坂街道の清水の交差点GS前なんて今も下り車線半分埋まってるし片付ける気無いんだろうか
-
- 793
- 2014/02/19(水) 18:51:54
-
知り合い2人カーポート壊れたよ。
-
- 794
- 2014/02/19(水) 18:54:16
-
>>727
日中でも?
明日そこをFFの軽で通らなくちゃなんだよな?
このページを共有する
おすすめワード