○▼△ 郡山市スレッド Part145△▼○ [machi](★0)
-
- 918
- 2014/02/21(金) 20:51:33
-
大雪以来初めて麓山通り通ったけどひどいねー
歩道はもちろん車道まであちこち雪がはみ出してる
歩行者や自転車のことなんかまるで考えてない
んで崩した雪を当たり前のように車道に投げ入れる始末(しかもあちこちで)
店やってる人らもうちょっと考えたほうがいいんじゃないの
間口が狭くて雪を置く場所がないとか言い分はあるんだろうけどさ
-
- 919
- 2014/02/21(金) 20:56:49
-
天気が良い日に拡散させる感じで道路に雪撒くならまだ良いと思う。
でも道路に撒く人って何も考えないでスコップ大盛り撒くのよね。
スノーダンプで横断歩道に撒いてたおっさん見た。
-
- 920
- 2014/02/21(金) 20:57:30
-
>>915
そうか本社は北海道か。でも北東北にも店舗多いだろ。北日本と書けばよかったな。
それはともかく市内のホームセンターは、雪降るとスコップやら融雪財がすぐなくなるんで、
(昨シーズンもそうだった、しかもこれ以上はもう入荷しませんとか書いてあったりした)
意外と穴場かもしれん。大玉のプラントはちっと遠いよ。
-
- 921
- 2014/02/21(金) 21:05:37
-
>>878
除雪車は雪を横に寄せるのが役目なので仕方ないのですよ。
義実家が秋田市内ですが、夜の間に除雪車が車道の雪を路側帯と歩道に寄せ、車庫の前を封じるので、早朝から雪かきして車を出せるようにするそうです。
ちなみに小中学生はその雪をたくましく踏み乗り越えて登校してるとのこと。
例年大雪の秋田と比べても仕方ないですが、心持ちは見習いたいですよね。
-
- 922
- 2014/02/21(金) 21:15:37
-
明日桑野のTUTAYAに行きたいんですが
うねめ通の一本北の通り(びっくりドンキの通り)は除雪されてますか
-
- 923
- 2014/02/21(金) 21:19:02
-
そういえば除雪車の山のことでキレてた奴が上のほうにいたっけ
>>922
おおむね溶けてるけど全部ではないかな
雪かきしてない家の前はつるつるボコボコのまんま
-
- 924
- 2014/02/21(金) 21:29:51
-
>>923
ありがとうございます。
来週はあったかいみたいだから早く溶けてほしい
-
- 925
- 2014/02/21(金) 22:08:01
-
>>921
雪国ではあたりまえの事なのに
わからない人が多いですよね・・・
毎日日課のように雪かきしている北海道や東北北部の人達に比べたら、
たかだか四日五日の雪かきなんか、屁でもないよ!
-
- 926
- 2014/02/21(金) 22:16:08
-
>>918
福島交通がバス停を一部区間休止して迂回運行してるから
麓山通りはまだ酷いんだろうとは思っていたが、やはりそうか。
他にもこのあたりはバスが通れないようだから(かなり道狭くなってるんだろう)
避けたほうが無難か。
郡山警察署裏のサイゼリア〜桜小学校〜内環状線
安積中〜安積団地
-
- 927
- 2014/02/21(金) 22:18:17
-
と言いつつ
腹筋背筋、全身筋肉痛
寝ていると足がつる!
日頃の運動不足を痛感しました・・・
-
- 928
- 2014/02/21(金) 22:22:20
-
美術館通り下り、ちょうど美術館にさしかかるあたり
18時頃通過したんだけどスリップ気味になって、少し蛇行した
実質一車線状態だから大丈夫だったけど、少しあせった
まだまだ油断禁物だな
-
- 929
- 2014/02/22(土) 02:01:38
-
やろうと思えばみんなが協力できる!
歯車を動かせる人!お前だ!
-
- 930
- 2014/02/22(土) 03:49:34
-
カインズ、ビバホーム、D2は関東の会社だから雪用品関東に集めてそう
コメリは新潟か
ダイユーエイトって福島だったんだね
他の東北の人にホームセンターの名前言っても通じないこと多い
-
- 931
- 2014/02/22(土) 04:06:02
-
毎年冬こんなに寒かたっけか?
-
- 932
- 2014/02/22(土) 04:09:22
-
ダイユーエイトの社長は聖光学院のOBだよ
-
- 933
- 2014/02/22(土) 06:19:33
-
東京ガールズコレクション2013 春夏のモデル
http://girlswalker.com/tgc/13ss/model/
東京ガールズコレクション2013 秋冬のモデル
http://girlswalker.com/tgc/13aw/model/
すんごい面子ですな、参考までにどうぞ
-
- 934
- 2014/02/22(土) 07:08:41
-
東京ガールズコレクションin郡山ミュージック劇場。
まな板ショーとか楽しみだな!
-
- 935
- 2014/02/22(土) 08:06:32
-
寒いな
道路で滑ってろ
-
- 936
- 2014/02/22(土) 09:02:53
-
閉店ガラガラー
-
- 937
- 2014/02/22(土) 09:15:44
-
>>933
郡山にはどの程度来てくれるのかな?
-
- 938
- 2014/02/22(土) 11:34:34
-
高校サッカー応援マネージャーだった福島出身の松井愛莉ちゃんが出るって記事は見た
-
- 939
- 2014/02/22(土) 13:08:51
-
風とロック、今年は開成山球場だって
-
- 940
- 2014/02/22(土) 13:34:55
-
ラーメンショーに風とロックにB-1か
近隣住民にとっては試練の年だね
しかし野音ですら騒音公害で蹴られる事多いのによく球場でのライブ許可通ったね
-
- 941
- 2014/02/22(土) 15:06:07
-
積もりそうな雪が降ってきた。週末は晴れるって、斎藤オヤジは言ってたのに。
-
- 942
- 2014/02/22(土) 16:02:33
-
>>931
1月は去年の方が寒かった
-
- 943
- 2014/02/22(土) 16:14:22
-
>>939
これはいいニュース!
市長変わってから大型イベント増えてるよな。
-
- 944
- 2014/02/22(土) 16:24:30
-
所用でいわきに行ってきたけど雪が全くなかった。
あっちも先週は大雪降ったはずなのにやっぱりこっちとは
全然気温が違うんだな
-
- 945
- 2014/02/22(土) 16:35:43
-
>>939
風とロック芋煮会2014〜風とロックBASEBALL
ロックと野球の融合。
【日程】2014年9月27日(土)、28日(日)
安積国造神社の祭りの時期でもあるみたいだ
-
- 946
- 2014/02/22(土) 16:43:30
-
駅のペデストリアンデッキ延長されるの?
-
- 947
- 2014/02/22(土) 16:49:37
-
何処に伸ばすんだよ
-
- 948
- 2014/02/22(土) 17:21:44
-
>>944
俺は会津に行って来たけど、道路も歩道も殆ど雪が無かった
初めの頃郡山だけはあまり雪が降らなかったのに、先日の大雪のダメージが大き過ぎた
また雪が降って来た
-
- 949
- 2014/02/22(土) 17:52:38
-
風とロックにB-1グランプリ・・今年の秋は賑やかになりそうで楽しみだ。
-
- 950
- 2014/02/22(土) 17:55:32
-
今日の昼間、内環状沿いにあるハンバーグ屋ティンバーに行ってきた。今月いっぱいで閉店、しかも今はランチのみの営業ということで大混雑だった。後から後から客が来るもんでオーダーストップ前に売り切れになってた。最近は味が落ちたとか言われてたけど、郡山では人気店だったんだなー。ごちそうさん!
-
- 951
- 2014/02/22(土) 18:24:15
-
ティンバー糸冬了とは。。。
-
- 952
- 2014/02/22(土) 18:26:18
-
え?
やめちゃうのかー
-
- 953
- 2014/02/22(土) 18:32:07
-
ティンバーのハンバーグすきだったのにな
明日のランチで行ってくる!
-
- 954
- 2014/02/22(土) 18:36:37
-
毎度の事だが開成山なんてイベント開かれる事あり気の場所なんだから行政も近隣住民どうこうは気にしなくていいよ。
うるさきゃ引っ越せ。
-
- 955
- 2014/02/22(土) 18:37:54
-
もう少ししたら、米産肉が安くなるかも知れなかったのにな
-
- 956
- 2014/02/22(土) 19:03:21
-
>>954
確かに。
いつも思ってたんだが、開成山近隣の人がイベントがあると煩いとか、迷惑って書き込みあるけど、
たぶん先にできてたのは開成山だよね。田んぼの真ん中に昔はあったって聞いたけど。
-
- 957
- 2014/02/22(土) 19:13:16
-
俺は開成地区の住人だが、開成山でのイベントは特に迷惑とは思わないな。
確かに、49線と内環状とさくら通りが渋滞するから、そこを通過する人に
とってはストレスかも…むしろ、初詣や花見や野球とか、毎年あるイベントに
徒歩や自転車で行けるから快適だな。
-
- 958
- 2014/02/22(土) 19:19:13
-
イベントあった時期の過去ログ漁ればおんなじような話が繰り返されてることがわかる
-
- 959
- 2014/02/22(土) 19:41:21
-
今日3人のばーちゃんじーちゃんに開成山神宮行きたいけど迷ったと言われて道教えたわwしかも全員バラバラにw
今日なんかあったのかな
-
- 960
- 2014/02/22(土) 20:28:47
-
イベントが悪いんじゃなくて参加者のマナーが悪いって話だったろ。
庭に火のついたタバコなんか投げ込まれたり自宅前に路駐されたりしたらそりゃ頭にくるだろうな。
嫌なら引っ越せとか、開成山が先とか言ってる奴は論外。
-
- 961
- 2014/02/22(土) 20:37:31
-
>>960
何で問題外?
で、前に話題になった時と同じ様に削除要請するの?
相変わらずの堂々巡りだね。
-
- 962
- 2014/02/22(土) 20:45:01
-
開成山は公園やスポーツ施設でコンサート会場では無い
いつからか野外ライブなんてものが始まって
騒音やマナーの悪い輩が出てきて迷惑している
-
- 963
- 2014/02/22(土) 20:50:31
-
>>962
公園やスポーツ施設では普通にライブが行われているものなんだが・・。
日立海浜公園の夏フェスとかいいよ。
宮城でも普通にアリーナやスタジアムでライブやってるでしょ。
-
- 964
- 2014/02/22(土) 20:51:58
-
相変わらずだな
行政が使用許可出してるのにモンスター住人はコンサート会場じゃないとか言い張って掲示板で暴れるw
-
- 965
- 2014/02/22(土) 20:54:48
-
>>962
野外音楽堂があったはずだが?
-
- 966
- 2014/02/22(土) 20:56:59
-
今から40年前の開成山で、野外フェスの先駆けともいわれるワンステップフェスティバルというイベントがありましてなぁ・・ヨボヨボ・・・。
-
- 967
- 2014/02/22(土) 21:01:36
-
ワンステップフェスティバルで検索してみると、どれだけ大きなイベントだったか分かる。街のど真ん中で野外フェスなんてワクワクするじゃねーか。
-
- 968
- 2014/02/22(土) 21:06:55
-
ああ、又いつもの人達か。
論外と書けば問題外とかモンスターとか難癖つけてくるし。
誰もイベントが悪いとは言ってないが?
マナーが悪いと問題提起してるのだが?
このページを共有する
おすすめワード