facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 940
  •  
  • 2014/03/14(金) 01:19:10
季節の変わり目にはこういう風が吹くね。
それではおやすみなさい

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2014/03/14(金) 03:28:14
逝ってよし!

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2014/03/14(金) 03:54:08
こんな時間まで2ちゃんねるかよ

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2014/03/14(金) 07:28:05
オマエモナー

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2014/03/14(金) 09:41:42
岩手高校の将棋部は京都大学より強いし、
物理部はオックスフォード大学の誤りを発見するほどぶっとんでで、ロケット大会では全国最強だ。
あと県内の財界・マスコミは岩手高校が多い。

一高は達増みたいに順調に官僚や医者になる奴と、入学早々落ちこぼれの烙印押されて屈折する奴の格差が激しい。
三高は岩崎空将みたいに頂点まで出世する人と、熊谷みたいに捕まる奴と、AV男優AV女優になる奴までいろいろ。

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2014/03/14(金) 13:40:30
>>922
岩高が火事になったとき、岩手女子と共学になるんじゃないかという噂が流れて、
ワクワクしたわ〜

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2014/03/14(金) 15:12:39
雪とけてきたな

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2014/03/14(金) 16:36:20
あんなに積もったのにだいぶ解けたね
春だな

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2014/03/14(金) 16:53:25
岩高は将棋部とモデルロケット部?がすごいね。
ああいう特色をもっと前面に出して広報すればいいのに。
モデルロケットなんて所詮遊びだろと思っていたけど、実際に見たら結構興奮した。
少年少女に見せれば科学者を目指す子どもが増えるかも。

ここまで見た
  • 949
  • sage
  • 2014/03/14(金) 17:13:47
初めて知った、才色兼美でメチャかわいいね。またひとり岩手からスター誕生だね。
http://www.sanspo.com/geino/news/20140313/oth14031303540005-n1.html

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2014/03/14(金) 17:20:20
884です
ありがとうございました。
結局朝起きてバス停まで雪で行けずタクシーを呼んでしまいました・・・
(長靴なかった)
それにしても盛岡のタクシーの接客がよくてびっくり。

ここまで見た
  • 951
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2014/03/14(金) 18:56:25
久慈暁子に三陸鉄道の運転士のカッコさせよう。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2014/03/14(金) 19:37:46
>>949
スレンダーなのに太もものムチムチ感もあるし小股の切れ上がりもいい。
下からパッドが見えてる。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2014/03/14(金) 22:21:07
>>949
かわええ
嫁にしたいw チチは小さいが他は文句無しだ。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2014/03/15(土) 12:48:27
>>949
水沢高校出身だけど久慈さん(´・ω・`)

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2014/03/15(土) 13:05:47
水沢の小沢一郎

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2014/03/15(土) 14:35:17
江刺の菅野美穂

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2014/03/15(土) 15:12:24
中津川で鮭の稚魚放流してきたよ。
小さな稚魚たちがこれから向かう海を思うと涙が出て困りました。
ふと川下を見ると鴨が20羽くらい…。
最初の試練?

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2014/03/15(土) 15:13:57
鴨って魚食うのか?

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2014/03/15(土) 15:17:57
むしろ魚以外を食うと考える人が珍しい・・・

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2014/03/15(土) 15:21:21
小魚なら食べる

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2014/03/15(土) 15:36:58
>>958
昔はゴールデンウイーク頃放流してたのに最近はこんな時期にやるんだね

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2014/03/15(土) 16:26:41
>>960
合鴨農法では雑草を食べてくれるからだろう。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2014/03/15(土) 21:30:17
鴨はかわいいし美味しいし好き。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2014/03/15(土) 21:49:39
パイパンも大寿司!

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2014/03/15(土) 22:12:12
>>960
○○ガモって名前のは基本草食だぞ。

似たような水鳥で魚を喰うのもいるけどな。
>>958が見たのはどっちだろうか・・・

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2014/03/15(土) 22:20:56
>>963
害虫も食べてくれるしな

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2014/03/15(土) 22:21:41
ビッグダディ、NHKに出てたね。

すげぇなぁ~

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2014/03/15(土) 22:34:48
またピンクダディーかよ

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2014/03/15(土) 22:43:02
ビッグハウス主軸の複合施設、新しくできるね。
広くてすげぇなぁ。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2014/03/15(土) 22:52:36
>>970
え?どこに?

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2014/03/15(土) 23:19:48
青山町みたいだな

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2014/03/15(土) 23:22:39
青山町にそんな更地あったっけ
てか月が丘のビッグと近くね

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2014/03/15(土) 23:36:17
>>971
矢巾町ttp://www.iwate-np.co.jp/economy/y2014/m03/e1403152.html

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2014/03/16(日) 00:24:00
街中雪とけましたか?

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2014/03/16(日) 00:30:39
>>974
ありがとう

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2014/03/16(日) 00:40:01
みたけJT跡地はどうなるんだ?
半年前にザ・ビックだのマックスバリュだのイオン関係らしいという
噂があったがその後の続報は全然聞かないな。
一応売却は行われたみたいなので開発され何かが出来るのは
確からしいけど。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2014/03/16(日) 00:52:33
>>974
近くにセリアと薬王堂あるけどそっちに移転するのか
マックスバリュと張り合うのね

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2014/03/16(日) 02:35:51
鴨って草食なら水場に居る必要ないじゃねーかよ

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2014/03/16(日) 02:59:19
鴨ネタ、バカなのか釣りなのかわからん

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2014/03/16(日) 05:07:28
私は沿岸から盛岡に来て中津川に鮭が遡上すると知って見るのを楽しみにしてたよ
 でも盛岡に遡上してきた鮭はまるで違う魚に見えた。沿岸で見る遡上していく鮭は
本当に元気で川から飛び出さんばかり。遡上する川を間違えて用水路に入って抜け出せなくて弱ってる鮭もいたけど

中津川で放流してるから全ての鮭がここまで戻ってくるとは言えないんだろうけど戻ってきた鮭は元気がなさそうでかわいそう

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2014/03/16(日) 05:16:00
そりゃさすがに盛岡まで来たら鮭のライフはゼロだしグッタリも当然

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2014/03/16(日) 05:39:47
>>981
ここまでよくがんばった
来てくれてありがとうと思ってる

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2014/03/16(日) 06:16:25
200キロも泳いで来るんだよ
すぐ近くから上ってくる沿岸の鮭とは違って当たり前

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2014/03/16(日) 07:14:33
>>981
人間の親だって、子供を産んで育てるために大変な苦労をしているんです。
親孝行してあげましょう。

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2014/03/16(日) 07:52:57
途中であきらめて北上川の流れ弱い所で卵産んでる根性無しもいる

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2014/03/16(日) 08:28:40
>>986
w

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2014/03/16(日) 08:49:10
コンビニの駐車場で糞もらした
ギリギリで入るのまけた

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2014/03/16(日) 08:56:42
>>988
次のコマンドは?

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2014/03/16(日) 09:18:10
誤魔化してわらってくよ

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2014/03/16(日) 09:27:34
ビッグダディの次女と三女、ツイで奄美に引っ越して行った。

残るは長男次男四男四女と清志、四女は四月から横浜の中学転校、清志は都内引っ越しだからニートの長男次男と柔道部をサボりクビになった四男が盛岡に残ることになる。

ちなみに次男は横浜の会社を同僚とトラぶって荷物もそのままで電話一本で辞めた。荷物は横浜の母親が引き取りに行った。

清志は盛岡、横浜、福岡、奄美に子供を捨てて東京で豪遊し仕送りは出来なくなるだろう。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード