仙台市太白区(富沢・中田・長町)総合スレ19 [machi](★0)
-
- 45
- 恋するゆきんこちゃん
- 2014/02/14(金) 11:26:49
-
>>44
名取に入ったところでバイパスと田高に二軒ある罠
それも含めた印象なんだろ
-
- 46
- 恋するゆきんこちゃん
- 2014/02/14(金) 18:38:03
-
>>45
納得!
太白区の延長みたいな感じにとってんのか。
名取民発狂だな
-
- 47
- 恋するゆきんこちゃん
- 2014/02/14(金) 20:07:22
-
明日の雪はどうなんだろうなぁ
天気図なんかは先週のと瓜二つな感じだったが・・・
個人的にはこの前程ではないと思うんだがなぁ
-
- 48
- 恋するゆきんこちゃん
- 2014/02/14(金) 20:08:06
-
あとは河原町の旧旧4号
若林だけど
-
- 49
- 恋するゆきんこちゃん
- 2014/02/14(金) 20:08:39
-
首都圏で降ってるところを見ると降るんだろうね。ただ今回はパウダースノー
じゃなく重い雪な気がする
-
- 50
- 恋するゆきんこちゃん
- 2014/02/15(土) 00:45:58
-
いやいや、さっき家の周り竹ボウキで雪掃きしてきたけど、思いっきりパウダースノーよ。
こないだほどじゃないにしても結構降ってる。
-
- 51
- 恋するゆきんこちゃん
- 2014/02/15(土) 06:27:27
-
長町駅東口のタクシー乗り場って、雪の時は激待ちですか?
今夜、仙台空港からアクセス線降りて利用する予定なんですが。
-
- 52
- 2014/02/15(土) 09:14:50
-
外が異常に静か。日中であることを忘れそう…。
-
- 53
- 2014/02/15(土) 09:22:44
-
土曜だから流石に人少ないな。みんなひきこもりか。羨ましい。
俺は土日こそ仕事なんや
-
- 54
- 2014/02/15(土) 10:21:38
-
>>51
土曜日とはいえこの天気でタクシーもフル稼働しているだろうから
時間はかかると思っていた方がいい。
-
- 55
- 2014/02/15(土) 11:08:00
-
長町南のマンションゾーン、雪かきの責任所在不明で荒れ放題 歩けない
-
- 56
- 2014/02/15(土) 11:09:39
-
普通は管理人がやるんじゃないの?
-
- 57
- 2014/02/15(土) 11:38:40
-
一昨日ひどいもの見た。
犬の散歩してるじいさんが、犬のうんちょすをスコップですくって、
その場で側溝のフタの隙間に捨ててた…
民家の玄関前なのにwwwww
しかもその後、うんちょすをすくったスコップを道路傍に積み上がってる雪に
ガスガス突っ込んでうんちょ汚れを落としてたよ…
これまた民家前\(^o^)/
学校帰りの小学生が手にとって雪玉作ったりしなかったか心配だ
みなせん付近の方はマナーの悪い飼い主に気をつけて
-
- 58
- 2014/02/15(土) 12:06:37
-
さーて、張り切って雪投げするか!
-
- 59
- 2014/02/15(土) 12:07:48
-
じいさんなら注意すればいいのに
-
- 60
- 2014/02/15(土) 13:13:22
-
>>54
ありがとうです。
フライトもまだ?の状況ですが、念のため長町駅で検索して周辺のタクシー会社の電話番号をコピーして持参して備えてます。
-
- 61
- 2014/02/15(土) 13:16:43
-
>>60
お気をつけて。
-
- 62
- 2014/02/15(土) 14:07:11
-
新雪降った翌朝
あちこちに黄色い染みw
大概は犬の散歩の結果だけど、
昨日の夜、
春から夏にかけて古代米栽培してるちっちゃい田んぼにたちしょんしてるオヤジいた。
あれは完全に不審者。
警察に通報しようかと思ったけど気持ち悪いからかかわらないことにした。
-
- 63
- 2014/02/15(土) 14:09:44
-
立ちションで24されんのかよ
-
- 64
- 2014/02/15(土) 14:12:56
-
なんで雪降ってる夜中に傘もささず雨具もない格好で
他から見えるような場所にたちしょんするんだよw
仮に我慢できなかったとしても
陰になるような場所でするだろ?
全方位開放wの場所でしてるのは完全に不審者。
っていうか本当にすぐそばにミニストップあるんだし。トイレは貸してもらえる。
-
- 65
- 2014/02/15(土) 14:24:00
-
あそこは毎年子供達が植えてる古代米じゃなかった?…ひどいな。
-
- 66
- 2014/02/15(土) 14:31:28
-
>>64
昨日、セブンイレブンの駐車場で立ちションしてる人を見かけた。
非常に不可解・・・
-
- 67
- 2014/02/15(土) 14:46:11
-
ひどい悪天候ですが、
皆さま、雪…大丈夫ですか…?
既出かもしれませんが電車状況です。
現在、南仙台で電車が停車しています。
南仙台ー名取間で倒木?とのアナウンス聞こえました。
お出かけになる予定の方は
電車情報様子見ながら、
どうか・・・お気をつけて。
取り急ぎの報告まで。
-
- 68
- 2014/02/15(土) 14:46:53
-
東北本線よく止まるよね
-
- 69
- 2014/02/15(土) 18:04:53
-
今外に出たら、道路酷いな。雨混じりでグシャグシャ。除雪車が来ないから、横断歩道の轍を歩いて越えるのが辛すぎる。
この程度の除雪能力じゃ、関東の脆弱さを馬鹿に出来ないな。
-
- 70
- 2014/02/15(土) 20:36:07
-
1年に1〜2回の大雪だからしゃーない
-
- 71
- 2014/02/15(土) 22:08:24
-
実は今度の火〜水にかけて今年3度目の大雪になる予報でな・・・・
-
- 72
- 2014/02/15(土) 22:12:54
-
つか土日で休みの人は少なからずいると思うんだが
なんで全然雪かきしないんだろうな
元道民としては不思議でしょうがない
ちょっと家の周り雪かきしておけば仙台の気温ならすぐ綺麗になるんだけどな
そういう知識がないんだろうなと思う
-
- 73
- 2014/02/15(土) 22:15:08
-
なんというか常識のない家が必ずあってだな、まだ老人とかなら許せる
んだが、そうじゃないことが多いんだよなこれが
-
- 74
- 2014/02/15(土) 22:31:41
-
俺が子供の頃は仙台も積雪が多かった(河川敷の土手でソリ遊びが普通に出来るレベル)ので
だいたいの家でプラ製の大きい雪かきスコップを持っていたし壊れればすぐ買いなおしたが
最近は数年に一度使うかどうかの積雪具合なので常備してる家が殆ど無い、泥縄状態。
あとマンションやアパートが増えて近所で協力or分担して雪かきするという習慣が消えた。
かくいう自分もアパート暮らしだがせめて通路くらい雪かきしようと思ったがスコップが無いので
廃棄予定のメタルラックの棚板を使ってずっと中腰状態で雪かきしたので腰がやばいw
-
- 75
- 2014/02/15(土) 22:39:20
-
俺もスコップなくて百均のチリトリ…
日頃の運動不足がよくわかった
-
- 76
- 2014/02/15(土) 22:50:01
-
スコップだけじゃなく竹ボウキもあるとはかどるでよ?
雪以外でも使い道あるし。
あとプラスコップは先端に金属製の保護材がついてない奴だと氷を叩き割れないから、
根雪に使えない。
なんだかんだで金属製を使ってる。
-
- 77
- 2014/02/15(土) 23:30:30
-
昔は家のまわりで
ミニスキーやってよく遊んだ
いまでも売ってるのかな?
-
- 78
- 2014/02/16(日) 00:07:33
-
>>72
雪かきしたくても雪を捨てる場所がもう無い(>_<)
-
- 80
- 名無しさん
- 2014/02/16(日) 01:55:53
-
皆住民の誰かが雪かきして道作ってくれるの待ってるんだよ
-
- 81
- 2014/02/16(日) 07:01:57
-
朝から火事の匂い凄くするね。消防車も30分以上現場向かう音がするわ。
-
- 82
- 2014/02/16(日) 09:02:00
-
アパートの駐車場から出れなくて困ってた所に向かいの家の老夫婦が手を貸してくれたよ
ありがたやありがたや
-
- 83
- 2014/02/16(日) 11:36:19
-
マンション周りの歩道の雪かき終わったわ。体がバキバキだわ!
マンションの北側に歩道があると、雪がとけないから迷惑になるし、やるしかないよな?。
-
- 84
- 2014/02/16(日) 12:02:08
-
皆さん雪かきお疲れ様です。
自分も例外なく筋肉痛。特に手のひらとか痛い。
これで最後の雪になって欲しいけど、3月も降るんだよねぇ…
高校受験だか発表の頃って必ずー。面倒だなぁ
-
- 85
- sage
- 2014/02/16(日) 12:57:15
-
今日も雪かき、ツラい。
向かい側のウチは、自宅入り口しかせず。
周りのウチは老人ばかり…
やるしかないんだと思いつつ、午前中ガリガリと。
老人は車にひかせれば溶けると思ってるから、
圧雪の上にまきやがった…
レガシィがタイヤとられて、坂登れないぞ。
雪をはがそうとしても、もうさらに固まってどうしようもない。
明日の朝、大丈夫だろうか…
老人と向かいの主婦は凍ってれば車多数動かさないから
いいよなぁ(-_-#)
-
- 86
- 2014/02/16(日) 16:37:29
-
他人まかせの人多いよね〜。
毎年必ず雪かきが必要な程度の積雪があるってわかってるくせに、雪かき買わない奴とか。
同じ駐車場内で車出せなくなって、雪かき貸してくださいとか言われると腹立つ。
何年も住んでるくせにさ。
-
- 87
- 2014/02/16(日) 16:56:21
-
長町駅近辺の雪の状況はどうですか?
職場が山のほうなので、車を駅前においてバスに
乗ろうと考えているのですが、そもそも駅までたどり
つけるか不安です。(長町駅東口の駐車場に停める
予定)
-
- 88
- 2014/02/16(日) 17:06:43
-
まぁ、道路は溶けてきているから平気よ、普通に車も走っている。
-
- 89
- 2014/02/16(日) 18:00:01
-
大雪だったのにシャーベットのベタ雪とは北陸でも少なそう。最悪だ
パウダースノー粉雪なら最高なのに
-
- 90
- 2014/02/16(日) 18:01:47
-
>>86
貸してくれってのが頭にくるねー。
-
- 91
- 2014/02/16(日) 18:25:40
-
>>88
情報ありがとうございます。
気温も高めだし、凍結していないことを祈ります。
-
- 92
- 2014/02/16(日) 19:08:45
-
>>86
集合住宅住みだけど、1度も雪かきしない家庭あったよ、駐車場もそのまま 誰も人んちまでやる気力ないから、今も雪残ってる
毎晩、駐車するのにスタックしててうるさい でも頑なに雪かきしないんだよ
-
- 93
- 2014/02/16(日) 19:10:52
-
>>86
毎年何度かは大雪で困るから買った方がいいですよ、とかやんわり言ったらマトモな人なら気づくんじゃね
-
- 94
- 2014/02/16(日) 21:00:08
-
必死こいて家の周りは雪かきした。周りの家も頑張った。
だが、肝心の団地の入口の家が全くやる気無くて、車がスタックしかける・・・・
今日まで余裕なくてそこまでできなかったけど、もう俺がやるしかないのか。
なんか理不尽。
このページを共有する
おすすめワード