いわきってどうよ?Part138 [machi](★0)
-
- 246
- 2014/02/09(日) 06:33:20
-
経済効果とか考えたら開催したかっただろうけど、判断遅いと感じたな
昨日の夜の段階で無理てわかるだろうに
また来年〜
-
- 247
- 2014/02/09(日) 06:33:39
-
>>242
ボランティアだけど問題ない
そもそも開催だと思ってないから集合場所に行ってない
というか行けない。無理
-
- 248
- 2014/02/09(日) 06:35:49
-
【開催中止】第5回いわきサンシャインマラソン|いわき市
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/info/017547.html
いわき市のHPにアナウンス出た
-
- 249
- 2014/02/09(日) 06:37:24
-
こんな寒い日は、暖房器具使うよね。電力の大切さ感じる。
今でも原発無しでもいけるんだから、このままでいい気がしてきた
そして今日は東京都知事選。
都民の判断は?
-
- 250
- 2014/02/09(日) 06:38:25
-
東京も積雪で選挙に行くのも大変かもね。
-
- 251
- 2014/02/09(日) 06:40:10
-
まぁ中止は当然でしょうね。市の変なメンツを見せられなくて良かったわい。
移動じたいままならないようないわき市にとってはもう災害レベルの雪だものね
-
- 252
- 2014/02/09(日) 06:43:54
-
FMいわきのツイッターでごめんねしてるw
>FMいわき【公式】/@fmiwaki7622014/02/09(日) 06:26:12
>「第5回いわきサンシャインマラソンは、降雪のため中止となりました」
>【お詫び】
>朝6時の放送で機材の不具合により実施と放送しましたが、訂正します。
>「第5回いわきサンシャインマラソンは、降雪のため中止となりました。」
-
- 253
- 2014/02/09(日) 06:46:24
-
>>205
言い出しっぺから率先してどうぞ
-
- 254
- 2014/02/09(日) 06:48:40
-
ヤフーの検索ランキング1位だぜ!
-
- 255
- 2014/02/09(日) 06:53:26
-
勿来とか田人、上湯長谷、藤原あたりで停電中。
それから一般道に立ち往生して車を乗り捨ててるところがあるから
通行時には注意だという話 @FMいわき情報
-
- 256
- 2014/02/09(日) 07:05:37
-
駐車場の出入口に電線がぷらーんと垂れ下がってるww
車出せねぇwww
-
- 257
- 2014/02/09(日) 07:06:49
-
>>242選手含めボランティアの人達のことバカにし過ぎだろ。馬鹿采配。馬鹿が頭だと周りが悲惨。の典型だわ。
-
- 258
- 2014/02/09(日) 07:07:23
-
まーだチラチラ降ってるのか
-
- 259
- 2014/02/09(日) 07:12:16
-
晴れてきたのにすごい風…
雪遊び無理そう。
-
- 260
- 2014/02/09(日) 07:15:57
-
晴れ間見えてきたね、雪とけるの早そう
-
- 261
- 2014/02/09(日) 07:18:23
-
晴れ間海の方角。
海側は、晴れてるのかな。
しかし、雪の量、すごいなあ。
-
- 262
- 2014/02/09(日) 07:20:04
-
この雪のなか好間じゃ殺人事件か?心中?
磐城採石入り口あたりの民家
福島民報
-
- 263
- 2014/02/09(日) 07:24:26
-
>>239
よりによって今大会は1万人超えの過去最高エントリーだったらしいからね〜ダメージは半端ないだろ〜
-
- 264
- 2014/02/09(日) 07:26:00
-
今日は寝て曜日
-
- 265
- 2014/02/09(日) 07:27:25
-
>>249
東京では電気が足りなくて電車が止まりましたけど…。
-
- 266
- 2014/02/09(日) 07:29:07
-
いっぱい
-
- 267
- 2014/02/09(日) 07:31:32
-
近所で雪かきしてる音がする
うちも玄関周りと駐車場の出入り口付近はやらんとヤバイ
でも布団から離れられない
-
- 268
- 2014/02/09(日) 07:33:36
-
8時まで寝て 飯食って
雪かきするか
車の雪も半端ないしな
-
- 269
- 2014/02/09(日) 07:33:41
-
余裕で雪合戦できるレベルだ!
-
- 270
- 2014/02/09(日) 07:34:04
-
雪かきの音するとなんか焦る
-
- 271
- 2014/02/09(日) 07:47:13
-
日が完全に出てるから屋根と東南方向は午前中で結構とけそう
近所で頑張ってる音が聞こえるけど雪かきは様子見かな
-
- 272
- 2014/02/09(日) 08:06:31
-
中途半端に解けて重い雪を掃くよりも、通り道だけでも雪掻きした方がいい。
車の上もねー。
-
- 273
- 2014/02/09(日) 08:10:19
-
スレの伸びが凄い(゚Д゚)太陽が顔出したのはいいが、陽射しが雪に反射して眩しいな。
-
- 274
- 2014/02/09(日) 08:14:18
-
>>273
外見たら眩しすぎて笑ってしまったわw
-
- 275
- 2014/02/09(日) 08:18:57
-
雪の上歩くのって体力いるんだな〜
近くのコンビニまで行ってきたが・・・・・
もえぎ台にあがる道路 スキー場になってるよ
-
- 276
- 2014/02/09(日) 08:23:01
-
明日アイスバーンになりそう…
-
- 277
- 2014/02/09(日) 08:27:03
-
雪かきする場所ない
-
- 278
- 2014/02/09(日) 08:42:09
-
時々瞬停が来るんだが、落雪でなのかな
-
- 279
- 2014/02/09(日) 08:42:59
-
6号バイパスの状況どうですか?
-
- 280
- 2014/02/09(日) 08:48:12
-
雪の反射で眼が死にそうだ
-
- 281
- 2014/02/09(日) 08:49:17
-
>>275
あはは スキー場か
あそこは車で通りたくないなあ
-
- 282
- 2014/02/09(日) 08:54:14
-
軽く雪かきしたけど 断念
雪大杉。
スコップでやったら腰痛めるわ。
車の屋根の雪かきしたらスコップの先でガリガリやって意気消沈
とほほ
-
- 283
- 2014/02/09(日) 08:55:02
-
落雪した時の地響きが凄いな。確かにあんなのが上から降って来たら大変だね。
-
- 284
- 2014/02/09(日) 08:58:57
-
バイパスそこそこ走ってるよ。
8時前までチェーンの音しまくってたけど今はそんなでもないな。
バイパスだけなら大丈夫だと思う。
それると積もりまくっててまずいけど。
-
- 285
- 2014/02/09(日) 09:00:35
-
そういや新聞 今朝は来なかったな
まあ無理だわな
-
- 286
- 2014/02/09(日) 09:06:00
-
今思い出した!
うちもまだ新聞来てねぇwwww
-
- 287
- 2014/02/09(日) 09:12:02
-
雨どいが壊れてしまったorz
-
- 288
- 2014/02/09(日) 09:16:40
-
気温低いなぁ。こりゃ解けないかなぁ。
-
- 289
- 2014/02/09(日) 09:18:31
-
山の団地は坂道に結構車乗り捨ててます。
わだち走ればどうにか行けますが道幅が
狭いのですれ違いに注意!雪にはまって
空回りしてる車あり!
-
- 290
- 2014/02/09(日) 09:30:10
-
おぉ、新聞屋さんカブで走っとる ご苦労さんです。気を付けてくだされぇ。
-
- 291
- 2014/02/09(日) 09:41:09
-
雪で自分の車埋まってる、ちょうど吹き溜まり状態で
びっくりするほどの埋まりよう、自分の車の駐車場まで
行くのに一苦労だわ
-
- 292
- 2014/02/09(日) 09:45:26
-
いい天気だなぁ
これから一気に溶けるだろうね
-
- 293
- 2014/02/09(日) 09:47:27
-
嫁を送った帰りに撮ってみました
平付近は幹線は大丈夫
横道はヤバイ
https://i.imgur.com/ul9zmnp.jpg
https://i.imgur.com/w5KOWc9.jpg
-
- 294
- 2014/02/09(日) 10:00:26
-
ゆんべ、雪国の夜の明るさにビックリ
ボンヤリ明るいもんで無灯で夜中の廊下もヨチヨチ歩いてトイレ行けたわ
んで、今朝は快晴
眩しくてメンタマやられてるって書き込みチラホラあるけど、今日裸眼で一日眩しい景色見てると、今晩雪目になって眠れんよ
目にも悪いし
サングラスかなんか掛けときんさいね
-
- 295
- 2014/02/09(日) 10:18:07
-
もえぎ台がゲレンデ…
ワロエナイ
自由ヶ丘なんて、下りられないだろうに
このページを共有する
おすすめワード