東北掲示板ご利用者様にアンケートの依頼です。 [machi](★0)
-
- 56
- ゆきんこ
- 2014/03/29(土) 18:24:56
-
何をさておき 停電 回線不通 3ヶ月でした !!!
-
- 57
-
まいね
-
- 58
- ゆきんこ
- 2014/04/03(木) 07:31:03
-
まちBBSとは関係ないけど、車で避難移動していたので車載ナビ(テレビ機能付き)
でテレビの情報を得られたのが良かった。
特に3月12日の水素爆発のニュースを見たときには、「これはやばい」という
認識を持つことができた。
今はケータイでもワンセグが見られるけど、バッテリーの問題もあるし、
いろんな手段でテレビやラジオの情報を得られるようにしておくのは必要だと思う。
その上で、タブレットとモバイル通信でBBSの情報も得られるようにしておきたい。
-
- 59
- ゆきんこ
- 2014/04/03(木) 18:50:25
-
震災の後に家が無くなって住居が無くなった人に対してツイッターで書き込みがあった。
「当方、マンションでライフラインは健在です。」よかったら、住居、無償提供します。
防犯の意味で23歳以下の独身女性限定。子連れ不可。無期限。写メを送付してください。
折り返し連絡します。
胸糞悪い風俗のスカウトが蔓延してたな…
-
- 60
- ゆきんこ
- 2014/04/05(土) 01:51:43
-
(福島県)いわきってどうよ?スレから来ました。
1、ライフラインの復旧状況や被害状況、避難所や配給物資などについての情報交換の場所として。
いわき市は当時水道が潰滅的だったので特に水の確保のための給水所情報。
原発事故で流通トラックがいわきにきてくれなくなって物資不足になり、
地元スーパーの開店&営業時間などの物資の入手に関する情報の交換など。
とにかく、いろんな情報を交換できて助かった。
それから結果的に情報交換だけでなく、いつまでもつづく余震と原発事故の
刻々と変わる状況の不安をみんなで共有して励まし合うことも。
2、いつも通り、デマとかおかしな人のレスに目を光らせ、
全体を見守ってもらっていればそれで十分。
3、いざというときにライフライン情報や、被害状況などの情報交換ができる場所のひとつとして
まちBBSは有益な情報交換の場所として機能したのはまちがいないので、
今後災害時の非常時に管理人さん同士でスムーズに代理で管理をし続けてくれたり
できるような連携体制を組んでいてもらえるといいのかなと。
まー非常時だから特別なことをってことじゃなく、いつも通りに
「あーこんな時もちゃんと普通に機能してるんだ」っていうのが一番すごいわけで・・・
ということで、管理人のみなさんお疲れ様です。
これからもよろしくちゃんでーすw
-
- 61
- ゆきんこ
- 2014/04/09(水) 08:10:15
-
本BBSとは別に、災害情報BBSとして各県・各地域ごとに予め振り分けておき、
災害発生時にBBSを起動できるようにして欲しいです。
災害発生状態から、避難状況、ライフライン情報などが、時系列で書き込まれる
と予想されるので、その情報源を元に、我々はもとより政府や行政などの
災害対策本部なども動きがとれるようになると期待できます。
-
- 62
- 近畿雀 ◆
- 2014/04/09(水) 23:27:04
-
>>60
>「あーこんな時もちゃんと普通に機能してるんだ」っていうのが一番すごいわけで・・・
実際に対処する時の「目標」になりえるお言葉ですね。
まちBBSに限らず、とも思えます。心に刻み込みました。
こちらこそよろしくちゃんでーすw
-
- 63
- スポにゃん
- 2014/04/10(木) 11:27:36
-
>>61
そういうのは、災害用伝言板があるんじゃぁ
-
- 65
- SABERTIGER ◆
- 2014/04/10(木) 12:34:13
-
頑張ります^^
-
- 66
- ゆきんこ
- 2014/04/10(木) 14:52:54
-
>>65
震災後神奈川に移住した者ですが
?山口県ステマの削除
?IPホストtachikawaを余所者と誤解する人の減少
以上2点をお願いします
-
- 67
-
まいね
-
- 68
- SABERTIGER ◆
- 2014/04/12(土) 11:34:21
-
>>66 ?が分からないんですが?
-
- 69
- RareBear77
- 2014/04/12(土) 12:10:55
-
>>68
おらから言うね。
つまり、勘違いから「余所者が何を言っている?」という疑心暗鬼が生まれたのさ。
はじめてリモホ表示形式の匿名掲示板を見た方も多かった。
そういうことだよ。
今は、スマホが普及したからそういう誤解は少なくなるでしょう。
心配はあまり要りません。
-
- 70
- RareBear77
- 2014/04/12(土) 12:12:34
-
ぁ、?と勘違いした。
?ナw
おらもよくわからんが、、なにかあったっけ?>>66
「岡山県においで」ステマはあったけど・・・。
-
- 71
- SABERTIGER ◆
- 2014/04/12(土) 12:13:01
-
>>66 ?http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1376197077/48
TOPページにもリンク貼りました。
-
- 72
- 緑のたぬき ◆
- 2014/04/12(土) 16:19:59
-
岡山県と山口県を勘違いしたとか?(^ω^)ノ
-
- 73
- SABERTIGER ◆
- 2014/04/12(土) 16:28:53
-
>>72
だとすれば俺にどうしろとw
-
- 74
- RareBear77
- 2014/04/23(水) 18:23:15
-
だれも書かないようだから。
「岡山君ステマ」は善意からきている行動とは思います。
しかし、マルチポストや連投を繰り返すことにより「迷惑な行為」へと変化していきました。
善意であっても「やりすぎ」は迷惑となるいい例でしたね。
-
- 75
-
まいね
-
- 76
-
まいね
-
- 77
- ゆきんこ
- 2014/05/07(水) 16:51:16
-
GS情報融通しあえる場としてこのうえなく活用させていただき、感謝しています。充実していました。
-
- 78
- ゆきんこ
- 2014/05/13(火) 09:08:45
-
まち掲示板はひごろユルい情報のやりとりをするところだから
そこは残してほしい
ライフラインとしての情報をやりとりをするところは
こことはデザイン的に明確に別にして
書き込む人の注意を喚起してほしい
そのほうが管理人さんも楽でしょ
-
- 79
- ゆきんこ
- 2014/05/13(火) 09:42:34
-
>>34 2.について
当時、時の政権や大手マスコミがなにをしてたか、もうお忘れですか
韓国の客船事故の対応を批判できないくらいの有り様だったんではないんですか
特にSPEEDIの情報を公表しなかったのはもう信頼回復不可能です
なにが本当で嘘なのか見抜くのは無理ですが
説得力のある情報は遮断すべきではありません
結局いちばん信用できたのは某掲示板で誘導された
サイトや動画でした
皮肉なことですが、利害関係のない国や情報のほうが
信用できることがあるのは自明です
-
- 80
-
まいね
-
- 81
- SABERTIGER ◆
- 2014/05/17(土) 16:37:58
-
>>80
確信的な荒らしですか?
-
- 82
- ゆきんこ
- 2014/05/19(月) 08:14:56
-
何もできることなんかなかっぺ
-
- 83
-
まいね
-
- 84
- ゆきんこ
- 2014/05/26(月) 21:30:55
-
死にそうだった時、自衛隊が逃げろと言ってくれたのが分かったのは南相馬市の掲示板
ガソリンや食料情報、避難事情が確かで助かりました
ただ、ただでさえ心労で参ってるのに、放射線に関して変な煽りが来てへこんだ
後、南相馬市と相馬市を勘違いしてざまみろみたいに煽り捲ってた人がいた
ここだけの話ではありませんけどね
強制削除や、出入り禁止にして欲しかった
-
- 85
- SABERTIGER ◆
- 2014/05/27(火) 04:58:04
-
あの時お手伝いしてましたが、こちらも手が足りませんでした。
力及ばず傷口広げてしまって申し訳ありませんでした。
-
- 87
-
まいね
-
- 88
-
まいね
-
- 89
-
まいね
-
- 90
-
まいね
-
- 91
-
まいね
-
- 92
-
まいね
-
- 93
-
まいね
-
- 94
- ゆきんこ
- 2014/06/20(金) 23:46:14
-
大災害の被災中に書き込めるかが疑問ですが、被災地域のスレから『○○が欲しい』と物資の要望があった場合、管理室の方で被災してない地域スレに
『○○を調達、寄付、運搬出来る方、または作製可能な人・店・会社の情報提供願います』
等のアナウンスして頂けたら有力な情報源になるかと思います。
-
- 95
- ゆきんこ
- 2014/06/21(土) 11:47:18
-
>>94 いいね!
-
- 96
- SABERTIGER ◆
- 2014/06/21(土) 12:17:38
-
神奈川板と大阪板では重要事項はトップページと告知スレで
アナウンスするようにしてますが、それでも見ない方が
いらっしゃるみたいで困ったものです。
非常時には多くの方が目を通すと信じたいです。
-
- 97
- ゆきんこ
- 2014/07/08(火) 15:45:47
-
正確な情報を迅速に伝えることですね。
イタズラや誤った情報にもとづくものは大きなマイナス効果を
もたらすことは言うまでもないのですが、伝えっぱなしの
情報も困りますし。
-
- 98
-
まいね
-
- 99
- ゆきんこ
- 2014/07/16(水) 17:54:51
-
埼玉県住まいの郡山市出身者です。親兄弟は郡山市に住んでいます。
1:「全ての情報」です。特に震災直後は電話・道路・電車、全て不通
で親族の安否や現地の情報が全く足りず、ピンポイントで情報が
書き込まれるこのBBSは本当に有り難く思いました。
2:やはり風評的な情報は削除など。
3:震災直後は「営業してる銭湯は?床屋は?ガソリンは?」などの情報を
求める書き込みがこのBBSに限らず多く、そういう情報をまとめてる
サイトも有った事は有ったのですが、県別に分かり易くまとめてスレッドを
立てて欲しいかなと思いました。生活情報ですね。
あと、ビッグデータなどを活用して「通れる道路」などが分かると思い
ますので、そういう情報の在処などをガイドして頂けると良いかと。
-
- 100
- 近畿雀 ◆
- 2014/07/18(金) 23:58:49
-
情報は集約したほうが質は高まるんですが、
分散したほうが発見機会が増えそうです。
その二律背反を埋められるようなやり取りをする場になって欲しいな、
情報が錯綜する中での1本の燈台になって欲しいなと感じます。
-
- 101
-
まいね
-
- 102
- ゆきんこ
- 2014/07/30(水) 23:17:20
-
>>90
-
- 103
-
まいね
-
- 104
-
まいね
このページを共有する
おすすめワード