【天童市女子中学生事案について】 [machi](★0)
-
- 111
- 2016/08/01(月) 02:11:45
-
親御さんも大変だが、亡くなった子供さんが現在生きていれば、あれほど思いつめる事はなかったのでは
それほど子供の頃の一年は長くそれが三年ともなれば大人の何十年にも匹敵する
いじめが減るかの問題でなく、一人の命は尊く大人が重い責任を負うことも教育であると思う
責任を負った者にも家族がいるのだから、今後このような事が起きた場合、自分の家族や社会にどれだけ迷惑をかけるのか心に植え付けさせるべき
それは結果が出ようが出まいが大人は身をもって教えなければならない
-
- 112
- 2016/08/01(月) 02:38:28
-
ただこれは違うかと感じたのが
現在の教育委員会制度において自治体の長がどれだけ無力か影響力を行使できないか
わかった上で県知事を差し置いて市長だけの謝罪を求める事はいかがなものかと
正直、裁量の範囲を行使できない市長や県知事が逆さまになっても未然に防ぐことはできなかったはず
あまり言いたくはないが、その範囲をこえて防げたのは両親だけだったとも感じる
未成年の子供を監督し理解した上で気づいてやれず結果、守ってやれなかった責任を「全て」学校側に押し付けるのは一般論として難しいよ
行政の首長に謝罪を要求するのもわからんでもないが、それはそれで引っかかる
-
- 113
- 2016/08/01(月) 02:52:07
-
昨今、ストーカー殺人や今回の殺傷事件でも共通してるのが、事前に警察やその他機関に相談や予告があった事
しかし事件はおきた。けど警察はなんら責任を負わない。しかし天童市は過失を認め和解金を支払おうとしている。
支払いに至った決定的過失とは具体的に何だったのか?
-
- 114
- 2016/08/01(月) 06:23:11
-
民事上の不法行為責任は今回「市・学校」にはありません(現時点では立証できないということで和解に)
民事上、責任がとわれるには今回の事件で言えば「自殺事件が起きる可能性あるのわかって当然」と言われるくらいの過失が必要で、法律用語で「重過失」と言ったりします。
で今回保険使って和解金って場合は「軽過失」という意味の過失(その生徒さんがそこまで思い詰めていたことに気が付かなかった、ってだけで過失です。)
かと。決定的過失とかいうほどたいしたものじゃないよ。
たぶんこのレベルの和解ならこんな時間かけずに速攻で終わった気がします(賠償金(不法行為責任を認めた)でなく市・学校の法的責任を一切認めない「和解金」という名目なら行政が折れやすいので)
-
- 115
- 2016/08/01(月) 06:26:33
-
過失についてもう一つ言えば例えば放課後とかに先生のいないところで子供同士がけんかしてけがした場合ですらこの保険上は学校に過失があるとなります。
この保険の「過失」ってのはそのくらいゆるい過失ですんでこの保険つかったから過失認めてうんぬんってのは違うかと。
-
- 116
- 2016/08/01(月) 13:46:36
-
つまり決定的過失はなかったが、和解金を支払う事で現在の状況化から抜け出し早く終わらせたいのが本音かな
引き延ばし作戦は大成功ですね
-
- 117
- 2016/08/01(月) 14:52:05
-
遺族が抜けだしたいだけで、市としたら抜け出したいというよりさすがにこの和解案(ほぼ市の全面勝訴とかわりない)をける理由がないかと。
-
- 118
- 2016/08/01(月) 17:30:31
-
過失を認め、知事は処分を行い、和解のテーブルに乗り、和解金を支払う(意味のわからない市の敗訴)としか思えないね
-
- 119
- 2016/08/01(月) 17:36:06
-
決着がつけば、知事の総括があるだろうから注目ですね
-
- 120
- 2016/08/01(月) 18:05:52
-
>あまり言いたくはないが、その範囲をこえて防げたのは両親だけだったとも感じる
それが全て。と アタシは思う。いじめられる側もいじめる側もね。それって一番普遍的で基となる部分じゃない。
教育行政の責任の所在云々も結構だけれど、じゃあそれで何かが変わるの?って話。
-
- 121
- 2016/08/01(月) 22:35:53
-
>教育行政の責任の所在云々も結構だけれど、じゃあそれで何かが変わるの?って話。
教育の問題に限らず、最近そのようにおっしゃる方々が多いですね
責任も負わず変える努力も何もしなければいいのです
政治も誰がなっても変わらないから投票もいかなければいいのです
同意いたします。
-
- 122
- 2016/08/01(月) 22:38:47
-
この世に生をうけた時点では戦時中も現在も同じなんですよね
-
- 123
- 2016/08/02(火) 06:21:37
-
>>118
そう思ってくれる人だけだと弁護士としては楽なんでしょうけど。
ただ裁判としては市の完勝ですよ。
-
- 124
- 2016/08/02(火) 18:09:35
-
裁判はどうであろうと、過失を認めた時点で和解金は支払わないといけないね
何の過失か知らないけど
-
- 125
- まいね
-
まいね
-
- 126
- 2016/08/03(水) 05:36:33
-
そもそも天童市内の公共施設でおきた事件事故全てで天童市にはなんらかの過失みとめられますんで。
例えばだれかが市役所で勝手にこけてけがしただけで市には過失あるって認められます。
その過失が法的責任あるほどの過失かどうかってのが問題なわけで。
和解金ってことは法的責任はないよ、でも被害者かわいそうだから保険つかってお金出しましょうっていう市の主張が全面通るって話です。
-
- 127
- 2016/08/03(水) 16:40:01
-
>>121
??何故公民権の放棄まで飛躍するのかわかりませんし同意してくださらなくても結構です。
行政の責任以前にもっと大事なこと考えなければならないんでねーの?と言いたかったまで。
まあ散々上の方で書き込んだのでいいですけど。
-
- 129
- 2016/08/03(水) 19:51:32
-
>>128
自殺を防げなかった、ことへの過失かと。その少女をしっかり見ていればたとえ親がわからないほど変化がなかったとしても察知できた可能性は0ではない、ってことで過失あります。
ただ過失はあるけど責任はないってことです。上でいえば市内の小石全てを取り除いておけば転んでけがしなかったから、天童市に過失あり、ってなるけど責任認めるような過失じゃないよねって感じかな。
-
- 130
- 2016/08/04(木) 01:28:58
-
>>129
>天童市内の公共施設でおきた事件事故全てで天童市にはなんらかの過失みとめられます
>だれかが市役所で勝手にこけてけがしただけで市には過失あるって認められます
>自殺を防げなかったことへの過失
>被害者かわいそうだから
>過失はあるけど責任はない
>責任認めるような過失じゃない
市側としては第3者委員会の中身を基礎としての話合いだと思ってました。
天童市の姿勢が良くわかり、大変参考になります。
-
- 131
- 2016/08/04(木) 10:44:34
-
第三者委員会ってのと裁判は全く関係なからね。
従軍慰安婦に日本がお見舞金だすのと同じような感じと思えばわかりやすいかな?
法的な責任は一切認めていないし、国連人権委員会の意見も法的な責任には反映してないっしょ?
-
- 132
- 2016/08/04(木) 13:07:01
-
>>131
素晴らしい例えで感銘しました従軍慰安と同じだったんですね
-
- 133
- 2016/08/04(木) 15:06:07
-
法的責任と過失の関係ではほぼ同じですね
-
- 134
- 2016/08/04(木) 15:14:20
-
公務員の法的責任についていうと例えば公務員が仕事中に人をはねてけがさせた場合国賠償法にもとづき国、または地方自治体が被害者に賠償しますが、それが公務員個人に求償されることは基本ないですね。
酒のんでたとかいうほどの過失(重過失)があれば別でしょうけど、よそ見程度ではないです。
今回の場合ではそれよりさらに公務員に過失がないってことで賠償金でなく和解金、です。ほんと従軍慰安婦問題と一緒の解決法ですね。
このページを共有する
おすすめワード