facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 922
  •  
  • 2014/03/01(土) 10:33:18
パルケ・デ・アミーゴだっけ
純粋なゲーセンなのあれ?
パチスロとかの店かと

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2014/03/01(土) 11:15:34
>>921
ゲーセンあそこしかないからね
中山山之辺はないし、行くなら天童のノバか南ジャスコ・寒河江のトレジャー

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2014/03/01(土) 14:05:05
最近13号沿いのラーメン屋が旗振りしてね。
ドアミラーに引っ掛けそうで怖い

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2014/03/01(土) 14:28:06
多すぎてどこのラーメン屋か分からん

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/03/01(土) 14:35:56
たぶん、住宅展示場の反対側 GSのご近所の店だと思う

あれだけ歩道が広いんだからドアミラーに引っかかることはないと思う
むしろ寒いのにご苦労さん

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2014/03/01(土) 14:38:41
>>925
旗振りしそうなのは一箇所だけだ

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2014/03/01(土) 16:25:48
スタ丼か?ラーメンがメインじゃないが。
上の場所的に鬼がらし?

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2014/03/01(土) 17:04:53
>>928
あんな合流地点ではやらんだろ
あの沿線で旗振りしないと人来ないのはパナの向かいのあそこだ

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2014/03/01(土) 17:30:50
>>926
そうそこ
歩道に出て振ってるんだよね〜
前は混んでた気がするんだけど、最近は違うのかな

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2014/03/01(土) 18:42:24
旗振ってるのをみると、あ〜流行ってないのか
と思って入るのをためらう

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2014/03/01(土) 19:10:50
>>931
CMをバンバン流すところもそんな感じ
あるホテルや旅館な
長い目で見るとテレビcmはマイナスだからほどほどにしろと言いたい

ここまで見た
  • 933
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2014/03/01(土) 20:32:41
映画、コンサートって売れないとCMするんだぜ。
売れるのはCMする必要ないからな

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2014/03/01(土) 21:23:24
>>934
若干違う話になるけど
コンサートとかの公演関係はチケットが売り切れてもそのままCM流してる場合が少なくないみたい
契約期間の関係で完売したから即CM打ち切るってことはできないらしい

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2014/03/01(土) 21:25:07
夏に県民会館で水樹奈々のライブやるらしいが、現時点で争奪戦になってるらしい

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2014/03/01(土) 22:08:47
水樹奈々とか世界で一番可愛いよな人とか、そんな良いもんなのかね。
ワシには全然わからん世界や。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2014/03/01(土) 22:13:09
水樹奈々?
俺は岡田奈々しか知らん。
岡田奈々はいい!

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2014/03/01(土) 22:47:03
>>933
半沢の倍返しネタと滝川のおもてなしネタをぶっこんだ寒いcmが叩かれてたな

情報発信がやみつきになるとそのうちとんでもないことしでかす

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2014/03/01(土) 22:58:45
深町踏切西進の笹谷系ラーメン屋さん。
美味いけど空いてるんだよな。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2014/03/01(土) 23:05:25
ラーメン店は飽和状態&毎日食すものでもないしなあ
あと量少ないのに700オーバーとか論外

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2014/03/01(土) 23:24:21
>>941
貧乏人はラーメンも食えないのかw

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2014/03/02(日) 00:19:24
>>940
あそこ大したラーメンでもないのにたけーんだよ

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2014/03/02(日) 09:10:44
線路近くの「三津屋」の多さはなんなんだ…

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2014/03/02(日) 09:20:13
調べたらそんなになかった
三津屋って値段の割にそんな上手くもないしなあ…
なんか蕎麦食いたくなってきた
大山桜いってくるかな
個人的に大山桜と三な花が美味しいと思うな
やっぱり水が違うとね、美味しい

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2014/03/02(日) 09:47:36
大山桜はこの時期〜春にかけて寒ざらししかメニューにないのがなぁ

あいこう亭かちょっと遠出して伊勢そば、
ゲテモノそばかもしれないけど、ひろの東京つけそばあたりが食べたくなってきた

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2014/03/02(日) 10:55:34
エスパルにあるのも三津屋だと思ったが、店のホームページに載ってないな

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2014/03/02(日) 11:09:20
>>947
なぜだ
まだ店あるよね?

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2014/03/02(日) 11:13:12
>>945
cmや口コミの弊害なんだよな
期待させすぎなんだよな
水車そばややぶいちは上手いけど値段は納得いかない
>>940
あのスカスカの店を見たらハズレだとわかるだろうに

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2014/03/02(日) 12:19:45
ココスのバイキング再開してた

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2014/03/02(日) 12:24:19
麺類に1000円だすならステーキのほうがいい

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2014/03/02(日) 14:08:49
   やまこみの表紙
やまがた検定とやらの実行委員長ですか?そうですか、上手いこと考えましたね
顔と名前売っても抵触しないしね

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2014/03/02(日) 14:09:50
>>951
そのうちステーキ食っても幸せにならなくなる
カロリー、脂肪分、消化、濃い味…

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2014/03/02(日) 14:18:07
>>953
それはラーメンも一緒じゃね?

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2014/03/02(日) 14:20:05
>>954
つ[酢]

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2014/03/02(日) 15:11:38
>>952
やまコミにもあるけど、村山地方の中でも方言の違いがあるから山形弁検定はやめて欲しいよな

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2014/03/02(日) 15:41:24
>>955
口当たりが変わるだけでカロリー等は変わらないでしょ

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2014/03/02(日) 16:54:47
>>956
そうだね。市内でも微妙に違うし

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2014/03/02(日) 17:42:57
>>957
そりゃそうだ
高カロリー食を食わない訳じゃないぞ??
むしろそういうのを上手く食べる方法を言ったんだがな

このスレの低年齢化が進んでるなあ

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2014/03/02(日) 17:50:47
見苦しい

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2014/03/02(日) 18:18:26
ホクビ肉と蕎麦の対比は・・・う〜む。

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2014/03/02(日) 19:10:39
>>959
まあ957さんみたいな人には触らないほうがいいでしょ・・・
カロリーだけで食を語る人がいたとはね
組み合わせによっては非常に消化や吸収もよくなるのにな

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2014/03/02(日) 20:22:50
1000円のステーキってどこ産の成形肉だよ
麺類ならその値段でそこそこのやつ食えるけどステーキじゃロクなの食えないだろ

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2014/03/02(日) 20:57:32
LIVE DOOR のトップページで
いつのまにか、天童1中の新幹線飛び込みが、山形1中に、、、

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2014/03/02(日) 21:15:05
新たに山形1中で問題が起こったように、、、、誤解を与えるような、、、

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2014/03/02(日) 21:25:31
直帰の予定が明日1日フリーになった出張マンです
山形 天童 東根 寒河江で何か素晴らしい観光地ありますか?
一応、護国神社は確定です

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2014/03/02(日) 21:39:46
時間あるなら銀山温泉日帰り観光
カレーパン食って旧坑道歩く

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2014/03/02(日) 21:42:18
>>966
今年は蔵王温泉で樹氷が大成長して見頃です。スキーはなくても防寒して行けばロープウェイ使って山頂まで行けます。ー10度はあるので本当に防寒しないとダメですが

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2014/03/02(日) 21:46:25
観光地はともかく帰りの新幹線で食べる弁当は九十九鶏弁当か
駅の近くに新しくできた飯豊牛の牛丼屋のお持ち帰りがいいみたい
東京に戻る社員がホーム内の駅弁買わなくて良かったと喜んでた

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2014/03/02(日) 21:57:53
>>966
俺も蔵王に一票。新左衛門辺りで温泉つかってろばたでジンギスカン。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2014/03/02(日) 22:02:24
九十九鶏弁当はエスパルでないと買えないのか。

ほかには、七日町大沼のデパ地下のレジ付近でも見たような気がする。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2014/03/02(日) 22:05:44
護国神社確定って
あんなところ おもむきもないし
おもしろくないだろ
山寺いったほうが100倍ましじゃね?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード