盛岡@雪あかり〜盛岡市総合スレ Part114 [machi](★0)
-
- 338
- 2014/01/26(日) 23:41:20
-
誰か覚えてるか判らんけどみたけの正光画廊の辺りだったかな?その付近で外人さんがやってったラーメン屋さん覚えてる人いないか?この前夢にでてきてから気になっているんだが店の名前とか思い出せないんだ
-
- 339
- 2014/01/26(日) 23:49:25
-
あのなあ、俺はフランス人と人種差別だけは許せねんだよ!
-
- 340
- 2014/01/27(月) 01:32:50
-
>>323
南部美人もいいお酒だけど、あさびらきなんかもいいかも。
楽天の売上ランキングで常時上位にある位なメジャーな酒蔵だし、一本500mlで数種類詰め合わせしたセットなんかもあったハズだから、いろんな種類をちょっとずつ楽しんでもらうってやり方もできるよ。
-
- 341
- 2014/01/27(月) 01:36:05
-
あのー…
ラーメン系の話で多少盛り上がってるみたいですけど、せっかく食べ物スレありますから、ラーメン系の話はそちらでやりません?
-
- 342
- 2014/01/27(月) 01:57:21
-
ラーメンの話で盛り上がってないが
-
- 343
- 2014/01/27(月) 03:30:20
-
>>341
何言ってんの?
-
- 344
- 2014/01/27(月) 04:22:14
-
>>341
それを言うなら「酒系の話で盛り上がってるみたいですけど云々」じゃないのか?
-
- 345
- 2014/01/27(月) 08:16:52
-
迷子ワンコが寝ぐらにするったらどんなトコだろ?
-
- 346
- 2014/01/27(月) 09:30:23
-
室内飼いとあったし、詳しい方、よろしくお願いします
-
- 347
- 2014/01/27(月) 09:44:39
-
日本人は猿には続きがあるんだよ。ドイツ人は豚。イギリス人は犬。アメリカ人はゴリラ。
宮崎駿もドイツのブタがポルシェ運転してるマンガとか、イギリスのイヌが自転車こいでるアニメとか作ってただろう?
-
- 348
- 2014/01/27(月) 12:09:02
-
へぇ博識だな
ついでにsnobについても説明してくれよ
-
- 349
- 2014/01/27(月) 13:41:51
-
別に盛岡スレでエナルクとかマリー・ル=ペンの話までする必要はないだろ。
長岡輝子が「天井桟敷」主演のジャン=ルイ・バローの劇団の先輩とか、
新渡戸稲造が国際連盟でキュリー夫人やべルクソンの上司とかいう話なら盛岡ネタにもなるけど。
-
- 350
- 2014/01/27(月) 13:53:24
-
盛岡周辺は昔から親仏なんだよ。紫波にはラ・フランス温泉館もあるし。
演劇も盛んだし。ぶどうも洋梨もワインもつくっているし。
チャグチャグのウマもペルシュロンとかだし。タルトタタンとかあるし。
-
- 351
- 2014/01/27(月) 15:09:59
-
>>341
「盛岡@味覚探検〜食べ物スレPart40」でラーメンの話題進行中ですが
-
- 352
- 2014/01/27(月) 15:10:43
-
伝わってねーからハッキリ言うわ
アンタ殿下より数倍ウザい
大好きなおフランスについて語りたいならそれ専門の板か御自身でブログ作ってそっちで思う存分やってくれませんかね
似非インテリの知識披露オナニーをだらだら見せつけられるこっちの身にもなって欲しいんですわ
ぶっちゃけ盛岡とフランスとの関連性なんて生活する上で何の役にも立たないんですよ
分かってて嫌がらせで続けてるなら相当性根が腐ってますわ
それこそアンタの大嫌いな殿下以上にね
-
- 353
- 2014/01/27(月) 15:57:41
-
>>352
そういう風にかまうからますます暴れるんだよ
スルーできないあなたも荒らしと一緒なんだよ
-
- 354
- 2014/01/27(月) 16:15:15
-
ポルシェからの流れ
「なったき」
を説明するのに最適
-
- 355
- 2014/01/27(月) 16:28:30
-
本宮のTSUTAYAにあるカフェ、店内の
本を持ち込めるらしいけど、読んだ本はどうするの?
万引きとかないんだろうか
-
- 356
- 2014/01/27(月) 16:53:55
-
これはフランス文化と盛岡文化が融合して
ブルゴーニュ風わんこそばが誕生する流れだな
-
- 357
- 2014/01/27(月) 18:53:42
-
>>355
本は戻せばいいんじゃないでしょうか。
一定量の万引きはあると思うけどそれ含みでもやりたいサービスなんでしょうね。
本を売るよりカフェの利益率の方が高いと思いますし。
あと、保護者に犯意があるかは知らないが子供が持ったまま出ていくとか見かけたことありますね。
余談としては
某電気屋だと防犯カメラの死角に商品抜き取った空箱が置いてあったりするのを見かけたりしますよね。
最近は薄いシールタイプの防犯タグを貼り付けて出入り口のゲートで鳴るシステムはあるけど
電波を遮るバックで持ち出す人もいますしね。
何事にも限界はありますよね。
-
- 358
- 2014/01/27(月) 18:58:11
-
いじめや荒しと同じで放置したって止むはずもなく、肝心なのは挑発を無効化することだわな。
-
- 359
- 2014/01/27(月) 19:01:31
-
8、9日に盛岡に行きます
スノボの帰りに駅周辺だけウロウロしたことは何回かあります
今回は宿泊は岩手公園近くのホテルで、土曜日は朝一の新幹線で盛岡から安比高原に直行してスノボーをして、日曜日は夕方までフリーです。
免許は持っていますが雪道の運転は無理と思うので公共交通機関と歩きメインで少し観光しようとおもっています。
岩手公園、岩手県立美術館、米内肉店の冷麺と焼き肉、福田パン(スーパーでも買えるとの情報も?)。
早起きできたら朝市も考えてます。
グーグルマップで見つけた銭湯の清川湯、ウェブサイトもなく口コミもないのですがどんな銭湯か入った方がいました感想が聞きたいです
冬の盛岡観光で他にお勧めはありますか?宜しくお願いします。
-
- 360
- 2014/01/27(月) 19:15:46
-
>>359
清川湯は一番湯だったせいもあるかもしれないけど
べらぼうに熱かったな
-
- 361
- 2014/01/27(月) 19:25:16
-
>>359
福田パンは県庁の地下で売ってるよ
-
- 362
- 2014/01/27(月) 19:38:44
-
福田パンは本店に買いに行かないと面白くないだろ
袋に入って売られている福田パン買ってもしゃーないじゃん
-
- 363
- 2014/01/27(月) 19:47:17
-
>>359
福田パンは、スーパーでも買える(米内近くだと本町ジョイス)けど、
せっかくだから、散歩がてら本店に行かれては?遊べて楽しいよ
あと、菜園カワトク地下の、じゃじゃ麺は日曜もやってる
あ、長靴は必須ですぞ
-
- 364
- 2014/01/27(月) 19:56:00
-
公共交通を使うなら、バスセンターも見ておいていいかも
古くて汚いだけなんだけど、妙に味があるw
-
- 365
- 2014/01/27(月) 20:03:15
-
福田パンは盛岡駅2階の物産店でも買えるぞ
コンビニ、スーパー用の袋入りじゃなくて本店に近い物、
限定メニューも置いてある。
あと本店は売れ行き次第で午後早々に閉店することもあるので注意。
-
- 366
- 2014/01/27(月) 20:08:19
-
おフランスの粘り勝ちか。いい闘いだった。
-
- 367
- 2014/01/27(月) 20:15:55
-
木村紅美の「イギリス海岸」読んだら福田パンはカナダ由来なんだってな。
バスセンターは古いけど、ある意味あんな立派なバス停留所いまどき仙台にも東京にもないよ。
前にチケットとれなくて帰りだけオリオンバスに乗ったけど、
東京駅の鍛冶町駐車場は寂し過ぎるにも程がある殺風景な停留所だった。トイレも簡易。
あれじゃあ東京駅の立派さがむなしいぜ・・。
-
- 368
- 2014/01/27(月) 20:26:15
-
>>359
あと、桜山界隈は日曜昼と土曜夜では別物w後者がおすすめ
ついでに時季外れだけど、石割桜も徒歩圏内、位置確認だけでも
川には白鳥もいるかもだから、お楽しみください
-
- 369
- 2014/01/27(月) 20:31:42
-
そういえば桜山騒動どうなったんだろう?
一生懸命に桜山を擁護していた人たちは
盛岡バスセンターについては昭和の風情があるとか言ってたけど
今回の建て替えについては騒がないのね
-
- 370
- 2014/01/27(月) 20:35:41
-
ふむふむ、バスセンターですね。
ガラス割れてガムテープが貼ってあるのがいいのでしょうかね?
あれはバス停留所ではなくてバスターミナルでしょうね。
>東京駅の鍛冶町駐車場は寂し過ぎるにも程がある殺風景な停留所だった。トイレも簡易。
>あれじゃあ東京駅の立派さがむなしいぜ・・。
あのスペースが合理的でいいのでしょう。
仙台の高速バス乗り場も良し。
盛岡バスセンターの中森明菜(であったと記憶しますが)のポスターなんかに詩を感じちゃう人は本質的に田舎者でしょう。
-
- 371
- 2014/01/27(月) 20:44:25
-
>>367
かなり大きいバスターミナルなら地方主要都市には
結構あるぞ 逆に仙台、東京は分散してるため新しいがちょっと中途半端。
あと東京駅バス乗り場はそこそこの設備だけど
使ったバス停が殺風景なのはオリオン使ったからじゃないの?
オリオンとかの格安バスはメインのバス乗り場を使わず
その辺の路上や駐車場を使うからな。
全国どこでも大抵はバスターミナルや交通広場に乗り入れるには確か
管理組合に使用料を払わなきゃならない。
-
- 372
- 2014/01/27(月) 21:03:42
-
風情あるバスセンター取り壊しは残念です・・・。
-
- 373
- 2014/01/27(月) 21:12:40
-
仙台や東京のはバスターミナルというより
バスの停留所の横のビルに待合室があるって感じだな
札幌や博多のバスターミナルは盛岡のバスセンターを巨大にして近代化した感じだった
-
- 374
- 2014/01/27(月) 21:25:17
-
地方のバスセンターだと名古屋、静岡、鹿児島などが
でかくて機能的。巨大さで言えば熊本かな。
盛岡バスセンターはたまに利用する、観光客視点なら
レトロで通用するかもしれんが
日常的に使うには結構不便、特に夜間は店閉まってるし
出発前にコンビニ使うにも悪天候時、荷物抱えたままデイリーや
セブンを往復するのは面倒。
-
- 375
- 2014/01/27(月) 21:32:41
-
>>359
日曜に神子田朝市行くなら帰りに茶畑の菊の湯の朝風呂に浸かってくるのがおすすめ
清川湯はオーソドックスだが、菊の湯は視覚的に楽しめる
その流れでついでに噂のバスセンターも見てきたら?
神子田朝市、菊の湯、バスセンターは盛岡の昭和の元風景がそのまま現存している貴重な空間だよ
-
- 376
- 2014/01/27(月) 21:37:46
-
池袋にも停留所の横のビルに待合室くらいあるといいけどね。
バス停の近くには貧民街になってる小汚くてクソ狭いネットカフェくらいしかない。
トイレに行くと長期滞在者向けの池袋の警察署のチラシが貼ってある(笑)
-
- 377
- 2014/01/27(月) 21:40:43
-
菊の湯おすすめ!
ついでに羅漢公園も見られるとよい
十六羅漢の希少さは自信ないけど、
公園としては珍しいと、どこかで見たような。。。
-
- 378
- 2014/01/27(月) 22:03:04
-
盛岡バスセンターの昭和風情が大好き!
なんつーか、バウハウス風というか無機質な表面がいいね
ロゴや内部のレトロ感もたまらない
やぶ屋側の県交通車庫のうらぶれっぷりもこれまたオススメ
-
- 379
- 2014/01/27(月) 22:13:04
-
車庫は只今解体中です。
-
- 380
- 2014/01/27(月) 22:20:31
-
中のカウンターの喫茶店とかいいよね。
なんか勝手に持ち込んで食ってるじいちゃんとかいるし、ママさんも暗黙の了解みたいで良かったな
-
- 381
- 2014/01/27(月) 22:36:14
-
子供の頃、「たこ焼き」なるものを初めて食ったのがバスセンターだった。
何故か、それだけ記憶してる。
もう30年以上前なのに・・・
-
- 382
- 2014/01/27(月) 22:39:06
-
>>359
でんでんむし使えば肉の米内、バスセンター、福田パン本店(ちょっと歩くけど)まわれるよ
盛岡は喫茶店のレベルが高いので、材木町の光原社、中津川沿いのふかくさ、クラムボンや六分儀もおすすめ。カメラ映えのするところが多いので楽しんでね
-
- 383
- 2014/01/28(火) 00:14:48
-
>>357
仙台のジュンク堂でも思ったけど
他人が茶飲みながら読んだ本を定価で買う気はないな
立ち読みはするけど買うならネットで買うか
ブックオフ、図書館を利用する
-
- 384
- 2014/01/28(火) 10:26:48
-
バスセンターか・・・エンドーチェーンとか改装前の中三とセットでおもいだすなぁ・・・最寄り駅が遠いから盛岡に行く時にはバスでしか行かなかったしまた昭和が遠くなるねえ
-
- 385
- 2014/01/28(火) 11:26:23
-
>>359
朝市行ってもし快晴だったら北上川の堤防を盛岡駅まで歩くコースおすすめ
3〜40分ぐらい歩くけど岩手山と北上川と盛岡の街がひとつのフレームにおさまる景色を堪能できる
途中運がよければ白鳥も近くで見れる
-
- 386
- 2014/01/28(火) 14:27:07
-
バスセンターみてきたら?っていう人は多いけど、
せっかく盛岡来たならプラザおでって見てきたら?っていう人はやっぱりいないね。
あんな施設どこにでもあるもんな。秋田市のエリアなかいちとかもそうでけど。
-
- 387
- 2014/01/28(火) 15:44:31
-
言葉は悪いけど、見れるうちにってのもあるよね、バスセンターは
>>384 にあるように、周辺の建物も様変わりしているし、車庫まで。。
現状でも風情あるけど、賑わっていたころの写真なんかないのかな
このページを共有する
おすすめワード