facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 495
  •  
  • 2014/01/27(月) 20:39:28
幽霊の話聞いちまったから
今年の夏は小鳥の森近辺にカブト虫採りに行けないかも
毎年、早朝に行っていたんだが・・・

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2014/01/27(月) 20:56:12
先日の「おいやめろ」は幽霊の話題だと思って見ないようにしていたのに、今日になってなぜこんなに伸びてる…

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2014/01/27(月) 20:56:56
人はゲンをかつぐことで精神を安定させてきた。
神仏事は生きている人間のためのものだよ。

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2014/01/27(月) 20:57:34
さむい、

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2014/01/27(月) 21:10:40
さむいわ

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2014/01/27(月) 21:30:10
>>493
でも、予防接種は症状を軽減するものですから、受けていて吉だと思います!
予防接種してなかったら、かなり苦しいですもん…

>>495
早朝なら大丈夫ですよ、きっと。
小鳥の森付近に親戚住んでて、クヌギの木にトラップを仕掛けさせてもらったことがあります。
ストッキングにバナナと焼酎使うヤツ。それでミヤマクワガタを捕れたのは、良い想い出です!因みに20年前の話ですが、そのストッキングはまだ木に巻き付いたままです(笑)

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2014/01/27(月) 21:59:33
ぶるっちょ寒さむ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2014/01/27(月) 22:16:35
ほんっと寒いね…

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2014/01/27(月) 22:25:52
車が凍ってたでござるお(´・ω・`)

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2014/01/27(月) 22:27:36
おい 小池!!

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2014/01/27(月) 22:45:38
>>494
とすると、今週ぐらいからでしょうかね。
家族に感染さないよう気をつけなきゃ。
>>500
そうですね。良い方に考えなきゃいけませんね。
ガンバリマス

それでは、おやすみなさい。

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2014/01/27(月) 22:59:46
予報によっては明日の最低気温−6℃っておいおい
明け方あたりかな

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2014/01/27(月) 23:22:39
20時30分頃に極楽湯に行ってきたけど、お風呂のお湯がいつもより15センチから20センチ位少なかった
深く座っても肩までお湯に沈まらなかった
あとお湯の温度もいつもより低くなかなか体が暖まらなかった

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2014/01/27(月) 23:30:55
>>506
これ見ると、もう少し早い時間のようだ
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/7/3610/7201.html

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2014/01/28(火) 00:02:58
南福島駅の踏切の脇のセブンどうしたんだろう
本当に改装なのかな

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2014/01/28(火) 00:08:44
>507
こんな寒い時期に幽霊とか極楽湯って有りえないだろ?

家に風呂がないのか?


南無阿弥陀仏!
南無妙法蓮華経!




掲諦 掲諦 波羅掲諦 波羅僧掲諦 菩提薩婆訶

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2014/01/28(火) 00:11:49
>>510
なんだ?

家にお風呂あるけど電気風呂に入りたくて行ってる

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2014/01/28(火) 00:16:57
電気風呂だけは御免だね!

サウナとか露天でもなくORエロい韓国垢すり目的じゃないのか?

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2014/01/28(火) 00:40:51

幽霊、UFO?

…まずは、
幻覚、幻聴etcについて、心療内科、あるいは精神科、

異臭については、耳鼻咽喉科の早期受診をおすすめします

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2014/01/28(火) 01:08:21
自分は幽霊とか肯定派だな
零感だけど。
これだけ人間毎日色々考えたり行動したりしてんだから、死んだとしても体がなくなっただけでなんか色々考えたりうろついたりするんじゃないかなと。
わからんけど。

自分は突発的に死んだりしたら土湯とか飯坂の温泉に浸かりに出るかも。
と思ったことはある。
気持ちよくて成仏?できそう〜

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2014/01/28(火) 01:41:00
>>500
予防接種って死んだウイルスを注射して体に免疫を作るんじゃなかった?
だから違う型のウイルスだと効果ないとか聞いたな

別に風呂があっても極楽湯でもいいんでないの?
デカイ湯舟は気分いいしさ
極楽湯はまた深夜一時までやってほしいよ、仕事終わりに行けるから

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2014/01/28(火) 06:27:45
>>515
そうですね、インフルの型なんかも関係あるようです。あとここに書いてありますが、やはり感染自体は防げないようです。あくまで「重度の合併症を防ぐ」のが目的のようです。

IDSCのHP(http://idsc.nih.go.jp/disea se/influenza/fluQA/QAdoc04.html)

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2014/01/28(火) 06:30:50
リンク張り失敗。正しくはこちら。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/inful_vaccine_qa.html

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2014/01/28(火) 07:05:17
寒いでござるお(´・ω・`)

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2014/01/28(火) 07:29:37
人は死んだら無になるだけ。

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2014/01/28(火) 07:35:33
水道お湯の方が凍ってる〜!

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2014/01/28(火) 08:20:58
今日の種まきウサギがすごくキレイ。
今年の風景は年明けとともに春先ですな。

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2014/01/28(火) 08:47:29
 ̄(=∵=) ̄だぴょん

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2014/01/28(火) 12:54:31
今朝の最低気温−5.5℃だったんだな。

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2014/01/28(火) 13:46:56
中合のいちご大福(260円)うぅーんって感じだった。

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2014/01/28(火) 13:54:19
>>524
ズムサタ物産展?
八天堂のクリームパン、おいしかったよー
階段まで列が伸びてたけど、10分くらいで買えました

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2014/01/28(火) 15:15:24
ズムサタのモッチー来たら、行きたかったです…。

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2014/01/28(火) 16:21:13
曽根田の踏切、遮断機んとこに「カンカンが鳴ったら…」て書いてある、かわええ(・∀・*

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2014/01/28(火) 16:44:07
市役所に大東銀行のATMがなかった
ゆうちょ、信金、?、東邦x2
大東は弱い?のかな

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2014/01/28(火) 16:59:19
>>528
私の認識では、東邦=福信=ゆうちょ>福銀>大東

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2014/01/28(火) 17:05:54
JAもあるよー

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2014/01/28(火) 17:59:42
>>528
大東は市内に少ないよね。
郡山にはたぶん多いだべ。

ここまで見た
  • 532
  • まんちゃん ◇oo69HhXU6.
  • 2014/01/28(火) 18:14:57
;

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2014/01/28(火) 18:39:06
この時期に雨だよ・・・

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2014/01/28(火) 18:52:34
鎌田のオーカメで食中毒だってな。
全国的に流行ってるからみなさん気をつけて

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2014/01/28(火) 19:54:31
今何降ってる?

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2014/01/28(火) 19:58:17
>>535
雨です@笹木野

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2014/01/28(火) 20:00:31
>>536
ありがと
こちら南福島なのですが強風で雨か雪か判断出来ませぬ

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2014/01/28(火) 20:11:10
ノロかな

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2014/01/28(火) 20:11:23
>>533
年明け以降カラカラで病気が流行りそうだから、このあたりで雨降ってもらわないと困る。
ただ、明日朝の路面がツルツルでかなりヤバそう。

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2014/01/28(火) 20:50:15
風強いね
ゴーゴー音がする

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2014/01/28(火) 20:54:48
明日の朝は道路テカテカかな?

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2014/01/28(火) 21:22:19
おーかめってだいかめろう?

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2014/01/28(火) 22:04:31
大亀は東口すぐのホテル大亀のことじゃない?

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2014/01/28(火) 22:12:58
青少年会館の所のオーカメ?

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2014/01/28(火) 22:15:18
福島市の20代30代の独身の人達は彼氏彼女と休日どんなデートしてるの?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード