facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 272
  •  
  • 2014/02/01(土) 23:28:05
>>267
聞き方悪いかもしれんが、
行儀よくない子が注意されるのは普通だと思うのだが最近はそうでもないのか?

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2014/02/02(日) 00:37:23
>>272
今まで注意された事が無い、常識を逸脱したアフォ親が増えたって事だと思う。
自分も人の親やってるけど、注意できるほど人間出来て無いし、ましてや他人の子供に注意なんて・・

ちばクリは良い病院だよ。先生が、きつく親を叱る事もあるけど、それは
物を言えない子供の代弁だから。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2014/02/02(日) 00:38:53
親バカではなくてバカ親が増えているからうちの子は悪くないという感覚なんだろう
半端者ほどそうやって公の場で騒いだり弱いものに噛みついたりする傾向にあるわな
弱い犬ほどよく吠えるらしいしな

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2014/02/02(日) 03:11:13
>>273
でもさ、言わないと分からないこともない?人間が出来てるとか云々の前に。親を舐めてる子もいたり、注意しない親もいるからさ。
他人に指摘されて、これはいけないことなんだって気づいてやめる子もいるよ。親の手前、オブラートに包んだ言い方になるけど…

この前、Uニバースでサッカー台の上に子供を平気であげて(しかも土足!)、買ったもん詰めてる30代?40代?もいたし、なんか常識ない親に年齢なんて関係ないんかなって思ったわ

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2014/02/02(日) 05:29:23
>>271
なんぼなった?
こないだ買った時は104円でハァ?ってなったわ
10年は6、70円だったのにな…

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2014/02/02(日) 05:57:37
俺らが注意していこうぜ

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2014/02/02(日) 07:09:21
この前某スーパーで通路狭いのにカートでダッシュしまくるクソガキさんがいて殺意が湧いた。保護者は適当に注意してたけど狭いんだからクソガキさんにレースさせんなよっての

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2014/02/02(日) 09:53:30
267だけど、普通に躾の範疇の注意だったよ。
病院だからもちろん静かではあるけど、座って足をバタバタさせる子っているじゃない?
そういうことを注意してた。
他であんまりビシッと注意しているのを見たことなかったから。
大人の病院の方がマナー悪い奴多くてイライラする。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2014/02/02(日) 10:46:40
>>276
セルフで95円だった

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2014/02/02(日) 12:17:25
下北バルちょー混みなんですが…

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2014/02/02(日) 14:08:53
>>280
おー、安くなったな
つっても高いけどなw

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2014/02/02(日) 21:22:25
なるほどなあ、あとは環境も関係してるのかな
昔はもっとたくさんの大人が注意してたけど、最近はそういう場面に出くわしたことがないから注意しようにもどんな言葉で注意すればいいかわからん、、

>>275の土足の話も、子供と親どっちに注意すればいいんだろうか

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2014/02/03(月) 16:43:52
今夜は凍結注意やで

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2014/02/03(月) 18:52:21
県道7号線通行止めになってたね

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2014/02/03(月) 20:04:47
むつでWiMAXって繋がりますか?

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2014/02/03(月) 21:46:28
市役所中心に繋がるよ
腹立つ

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2014/02/04(火) 11:10:06
>>275
台の上に土足って立たせてってこと?
立たせてたら、ただの気違いだから言葉は通じないから諦めるべき。

ただ、台に座らせてたのなら(土足は勿論無い)、足を外に投げておくのは、3、4歳くらいまでは子供の安全面考えるとアリだと思う。
子供用カートあるからそっち使えって言われれば、ごもっともとしか言いようがないが。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2014/02/04(火) 12:35:48
恥ずかしいって感覚がないんだろうな
好き勝手やって注意されたら発狂したあげく最終的に被害者面

…どっかで見たような気がするなこういうの

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2014/02/04(火) 16:11:11
>>288
ベビー靴履かせた状態で台に立たせてたよ。まだ1歳か2歳ならないくらいだった。
台の上に立たせて万が一転倒したら…なんて考えないのかねぇ。それ以前に衛生観念無さすぎな親だ。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2014/02/05(水) 08:51:05
>>290
立たせてたのかよ...絶句だわな。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2014/02/06(木) 01:26:28
こんなんあったぞ。ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=82731

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2014/02/06(木) 12:49:26
>>289の国に比べたら・・・と思ったら>>292も大概だった

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2014/02/06(木) 22:22:04
緑町保育所は一時閉鎖かな

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2014/02/07(金) 09:52:59
園児職員にも症状出たの?

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2014/02/07(金) 10:07:41
保母さんも3人ほど

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2014/02/07(金) 11:19:29
それはきついな・・・
ノロの潜伏期間24時間だったかな?園児に広がる前に何らかの対応してるといいな

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2014/02/07(金) 17:29:29
むつ市ってド田舎なのにノロウイルスとかインフルエンザの流行だけは早いよなw

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2014/02/07(金) 20:32:01
病院嫌いだからじゃねーの

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2014/02/07(金) 20:49:20
そんなことより誰かサンクス行った?

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2014/02/07(金) 23:53:13
>>300
あっ、すっかり忘れてた
今日オープンだったの?

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2014/02/08(土) 00:17:36
>>301
今日オープン
通り掛かったけど仕事中で寄る暇なかったから、誰か行ってないかな〜と
かわいいおねーちゃんとかいねーかなw

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2014/02/08(土) 03:42:21
サンクスと言っても中身はサークルKと同じだろ?

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2014/02/08(土) 07:11:41
セブンイレブンが来るまで俺は死なない

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2014/02/08(土) 08:38:34
ファミマはあるけどファミマはない
不思議なお話

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2014/02/08(土) 10:18:18
昔来たばっかりぽい自衛隊みたいなお兄さんに、
「ファミリーマートってどこですか?」
「ファミリーマートはないです」
「ここなんですが」携帯を差し出す
「あー、ファミリーマートさとうですね」
という会話をしたことがw

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2014/02/08(土) 11:25:22
ファミさとのチラシの最後の「合掌」ってどんな意味があるの?

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2014/02/08(土) 17:37:11
雪が溶けたら川釣りやってみたいなあ

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2014/02/09(日) 02:20:13
サンクス行ったけど家族総出で来てたりしてちょっと笑ったわ。
モノ自体はサークルKとかわらんのにね…

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2014/02/09(日) 04:37:22
つーか、ローソン近くにあるのになんで出店すんだろな?
共倒れでいいことないだろうに・・・

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2014/02/09(日) 10:37:35
>>309
なぜか吉野家のコピペ思い出した

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2014/02/09(日) 17:21:33
コンビニ多すぎるんじゃ?

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2014/02/09(日) 17:21:59
ユニバースはもう来ないんか

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2014/02/09(日) 17:27:44
けどコンビニ多いことに越したことないね。便利だしオマケ集めるのにもってこいですから…

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2014/02/09(日) 18:47:23
そういやローソン仲町店に行ったら改装でしばらく休業らしい
普段使っている人は気をつけてね

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2014/02/10(月) 08:39:45
下北はローソンばっか
ミニストップすら1件しかないしファミマはさとうだしセブンイレブンに至っては青森にすらないwww

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2014/02/10(月) 09:36:54
俺は雪が解けたら車をポリッシャーかけてピカピカにしてやるぜ

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2014/02/10(月) 11:51:39
>>316
確か青森と鳥取と沖縄だけなんだよな
セブンイレブンが無いのはw
青森県へ出店の予定は全くないとか・・・

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2014/02/10(月) 13:28:31
セブンこないとライブチケットの支払いがめんどくせーんだよおお…それかファミマがむつにできればよかったのに。なんでサンクスなんですかねぇ

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2014/02/10(月) 13:46:01
セブンってFCの待遇いいみたいなのになぁ

>>308
今はワカサギ釣りのシーズンだぜ!
と言っても穴開ける道具持ってないから
他人が開けて帰ったところで釣ってるけどw

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2014/02/10(月) 15:55:06
>>316
下北でくくるなら大畑にもミニストップがあっただろ
もしかして閉店した?

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2014/02/10(月) 21:44:27
東京に出稼ぎに来てます。土曜日は大雪(27センチ)でした。むつ市の1日の最高積雪量ってどのぐらいでしたっけ?

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2014/02/11(火) 08:23:53
田舎がむつで、こないだ初めて知ったけど、アメリカンドッグのことホットドックって言うよね?
ホットドックのことは何て言うの?
んでもってコンビニでは何て名前で売ってるの?
長文で申し訳ない

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード