facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 7
  •  
  • 2013/12/08(日) 20:11:21
開成のお店だと、言えば出来立てを箱単位で買えるよ
出来立ては旨いです

柏屋の回し者よりw

ここまで見た
  • 8
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2013/12/08(日) 20:40:07
自分もメモメモw
今ふと思ったけど、薄皮饅頭をレンジでチンしたら一層美味くなるのかな
今までやった事無かった

ここまで見た
  • 10
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2013/12/08(日) 20:47:26
ストリートビューの表札ってボヤけるものなの?
くっきり見えちゃってるとこあるんだけど、大丈夫かな?

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2013/12/08(日) 20:57:49
車のナンバーは最初からぼかされてるけど、
表札はGoogleに依頼が必要らしい
申請すればわりとすぐ対応してもらえる

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2013/12/08(日) 21:00:13
>>11
あー前スレでぼやいた者です
わたしんちは少なくとも車庫の車のナンバーはぼかしが入り
表札は見えるまで拡大すると先のほうにワープしました
が、近所のお宅ではくっきり見えてましたね

ここまで見た
  • 14
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2013/12/08(日) 21:10:02
>>7
中町に店があった頃は2Fの飲食コーナーで
出来たてと言うか温かいのが食べられた
焼き団子や焼うどん、焼き飯(チャーハンじゃない)は良く食べた

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2013/12/08(日) 21:30:21
柏屋は正月にタダで饅頭配ってるよね。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2013/12/08(日) 23:33:10
しつもん

前スレのストビューのレスにあった
新盆の高灯篭って
郡山だけなんでしょうか?

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2013/12/08(日) 23:46:54
薄皮饅頭は天ぷらにして食う

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2013/12/09(月) 01:01:22
sweetsmanjuって柏屋だっけ?
あれのメロン味は食べた時いい意味でビックリした

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2013/12/09(月) 01:49:41
>>17
それは郡山以外の市町村で聞くべきじゃないのか?

ここまで見た
  • 21
  • 17
  • 2013/12/09(月) 02:08:58
>>20
以前福島市生まれの母に聞いたら
福島市では無いと言われた

震災直前に母方の祖父が亡くなり
去年新盆だったけど
祖母の家に郡山で見かける
あの高灯篭は無かった

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2013/12/09(月) 07:35:36
田村市ではやるよ

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2013/12/09(月) 08:21:16
薄皮饅頭は両面をバターで焼くと美味ですよー
焦げやすいのが難点ですが

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2013/12/09(月) 08:24:11
>>21
県外なので郡山のものと同じか分からないんですが、
仙台でも新盆の時に高灯籠をかかげる家があります。
竹で作った、上の方が三角状になっているものです。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2013/12/09(月) 08:31:38
地域性じゃなくて葬儀業者によるのかもよ

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2013/12/09(月) 08:35:27
県南の町だけど高灯籠掲げてるなあ。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2013/12/09(月) 09:18:59
新スレ早々まいねの嵐だったのですね。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2013/12/09(月) 11:03:35
富田だけど宗教勧誘に来られて話をし断れなくて30分聞いてた...

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2013/12/09(月) 13:02:47
大型犬のシャンプーとカットをしてもらいたいんですが
腕のいいお店をご存知の方いらっしゃいますか??

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2013/12/09(月) 13:31:57
>>28
度胸があるなら2択
一つは警察に通報すると伝える。
住居侵入罪は一応成立する

もう一つはもっと危険で、相手がどん引きするぐらい
怪しくて濃い話をしてやる事
胎蔵界曼荼羅が云々、金剛界曼荼羅が云々すれば
大概退散してくれるw

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2013/12/09(月) 13:40:32
>>17
県南ですが、やってますよ

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2013/12/09(月) 13:42:31
宗教と言えば私もしつこく勧誘された…
創価学会と分裂した某団体 
 
約3時間近くだったかな…
その某団体の
手口を公開した方が良いのかどうか

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2013/12/09(月) 13:51:54
>>30
> 相手がどん引きするぐらい
> 怪しくて濃い話をしてやる事

それやって後日、幹部みたいな人を連れてこられて面倒臭かった

小乗仏教は自分が悟りを開き幸せになるのが目的のに何故他人に布教するのか?とか
観音様の位は菩薩で悟りを開いた如来ではないのだから
観音様を信奉するより如来を信奉するべきではないのか?
観音様は救世と言う煩悩を捨てられないから、悟りが開けないのではないか?

とか、適当に語ったのが悪かったのかも

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2013/12/09(月) 13:57:14
聖教新聞→ウチ、赤旗とってるんでー。

たいてい帰る。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2013/12/09(月) 14:21:22
も○○○とう。
お葬式のあった家を狙って、しつこく何度も来た。
休日に女の人が二人ぐらい子供を数人連れてピンポンして、
あっという間に庭の奥まで走り込んで遊びはじめて止めても聞かないの。
その間に寂しいですねとか神様に話せば慰めになるとか猫なで声で(ry

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2013/12/09(月) 14:40:11
>創価学会と分裂した某団体 

顕正会?wあっこ集団ストーカーもするみたいだねwおっかねーw
こないだ警察の捜査も食らってるしw
いわきの顕正会は拉致まがいの事もやるから気をつけろよw

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2013/12/09(月) 14:42:06
そういや宗教の被害者が屋上から飛んだって話もなかったっけ

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2013/12/09(月) 15:33:30
>>17
田村郡、田村市方面でもやってるのを見たことがある。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2013/12/09(月) 15:38:58
>>34
民報新聞→ウチ、民友とってるんでー。

なかなか帰らない。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2013/12/09(月) 15:42:33
ストリートビュー、大須賀の前に行列www

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2013/12/09(月) 16:09:51
>>33
ご愁傷様w
素直に、違う宗教やってますっていうのが
無難なのかもしれない

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2013/12/09(月) 18:30:12
自分がまいねになった訳じゃないけど、なんか、まいねの基準が判らなくなってきた
自分の前後辺りは覚えてたけど、とてもまいねされるような内容には思えないんだけど、どうしてだろう?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2013/12/09(月) 18:59:41
富士大石顕正会は震災後の原発推進派、反対派とどちらにもやって来て目の焦点の定まらない奥様方が絶叫しながらビラ撒きしてたよ。
思想がブレてるのか手当たり次第に反発してるのか…

そもそも顕正会も学会も元々の日蓮宗からしてアレだからね。
俺もまいねされるか?

ここまで見た
  • 44
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2013/12/09(月) 19:22:36
日蓮勧誘キタ
新聞置いて帰ってたよ

ここまで見た
  • 46
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2013/12/09(月) 19:46:44
客が顕正会信者の時は参ったなあ

ここまで見た
  • 48
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2013/12/09(月) 21:05:36
昔ガチキリスト教信者の白人の人のとこに
仕事行ったとき、年輩の女性と若い女の組み
合わせのエセキリスト教勧誘が来てあっという間に
論破されてたなぁ。

ここまで見た
  • 50
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2013/12/09(月) 21:36:44
もの●ってわざわざ喪中にくるの?!新聞訃報欄見てうちもその手されてたんだぁ〜。
オ●ムに興味ある知り合いが富士●に寄付とられたみたい。そっちは大学サークル+色仕掛けだったW。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2013/12/09(月) 21:47:21
郡山にそんなんいることが怖い
家には来ないでくれ〜

ここまで見た
  • 53
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2013/12/09(月) 21:53:55
嫁の高校時代の担任が、いまだに『聖教新聞、無料で3ヶ月購読して』とたまに来る。
マジでウザい…ってか、宗教って信仰してる人以外はウザい存在でしか無いなぁ。

ここまで見た
  • 55
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2013/12/09(月) 22:34:22
>>55
でも、キリスト教の振りしたウリスト教ばっかりだからな(爆笑)

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2013/12/09(月) 22:37:23
宗教勧誘は、嫌ですとはっきり言えばいい。

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード