facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 500
  •  
  • 2013/12/20(金) 18:59:35
グリーンカレーワロス

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2013/12/20(金) 19:07:43
旨いの不味いのは個人差があるからあんまり参考にならんが
田舎から来た人は帰りたく無いって言う話は聞く
あらゆる店や病院が 比較して行きやすいから

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2013/12/20(金) 19:32:45
おなかが空いてる時に食べる大好物は美味いもんだと思う

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2013/12/20(金) 20:04:04
人生いろいろ♪♪

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2013/12/20(金) 20:52:48
生粋の郡山人だけど鯉は食べたことないなm(__)m

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2013/12/20(金) 21:04:43
>>493
先日、仁亭に初めて行ってきたのでずが
とてもおいしかったです
 
類を見ない素晴らしいお店だと思いました

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2013/12/20(金) 21:30:02
>>493 クリームボックスを忘れているぞ

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2013/12/20(金) 21:40:08
>>505
仁亭、昔は安くて美味くてボリュームがある店ってイメージだったな。
今は、行列するくらいの店になっちゃった…
この前行ったら、価格がかなり高くなっててビビったw

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2013/12/20(金) 21:47:43
仙台屋菓子舗のてんだま?とかいうのも個人的には好きだな。

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2013/12/21(土) 00:00:20
郡山駅前のピボット一階に弁当とか惣菜を売ってる一角がありますよね?
あそこのおにぎりは激ウマだと思っておりますよ。
いかにもオバちゃんが手で握ってラップで包んだようなおにぎりです。
ワカメとか味飯とか数種類ありますが飽きないので何個も買って行きます。
弁当類も安くて美味い。コンビニなんか目じゃないって感じです。
同じ店が会津若松と福島市のピボット内にもありますが、味が微妙に違います。
郡山店のが一番美味い。「たけや」のおにぎりも好きです。

お菓子だと「エキソンパイ」と大黒屋の「梅どら」柏屋の「フルーツ饅頭」

ラーメンは春木屋郡山分店、駅前「くさび」のチャーハン

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2013/12/21(土) 00:02:18
>>509
あくまで個人の感想だけど、春木屋は臭くてダメだわ

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2013/12/21(土) 00:03:45
桑野ミスドリのパスタが好物だったのだが
支店?もあの味なんだろうか?

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2013/12/21(土) 00:31:46
たけやのオニギリはマジでうまいな
たまに無性に食べたくなる

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2013/12/21(土) 01:01:39
昨日、神奈川県から日帰りで郡山行ってきた!滅茶苦茶寒かった!
でも郡山好きだー

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2013/12/21(土) 01:11:49
揺れてるな

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2013/12/21(土) 01:12:37
気持ち悪くなる揺れ

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2013/12/21(土) 01:13:56
ゆれたーああああああ

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2013/12/21(土) 01:14:49
じしーん
久しぶり

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2013/12/21(土) 01:15:29
乗り物酔いしそうな揺れ方だった

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2013/12/21(土) 02:12:19
>>509
俺は春木屋まずいと思うし、くさびもだめだw
でも、前に出たみそ伝はうまいと思う。

ここまで見た
  • 520
  • 509
  • 2013/12/21(土) 02:34:42
春木屋って意外にこのスレッドでは人気無いんですね。
みんながそう思うなら行く度に並ぶ事もないんだろうけどなぁ〜。。。
ちなみに「くさび」で好きなのはチャーハンで、ラーメン類は
私にはちょっと重いです。まぁラーメンは本当に好み分かれますね。

ところで、郡山の蕎麦屋とかで「魚肉ソーセージの天ぷら」を出してる
店って有りますか?(蕎麦屋じゃなくてもいいんだけど)
会津若松の蕎麦屋(けっこう人気店っぽい)で食してクセになりました。
まんじゅうの天ぷらはどうでも良いんだけどソーセージの天ぷら食べたい。
自分で作れ、ってのは無しでお願いしますよ。

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2013/12/21(土) 02:54:26
春木屋か…俺は好きな方だなぁ…。
上の方でもレスされてる人がいるけど、味噌ラーメンは大番は美味いね。
あと、味噌伝のチャーシューメンも肉のボリュームがあって尚且つ美味い!

そういや、何かの本で読んだけど、美味しいラーメン屋ってのは、100人中40人が美味い!と言えば、その店は相当美味い方なのだとか…。
美味い!と評判の店って、ツマリ、当然アンチも沢山居るって事なんだろうねぇ…。(笑)

>>520
魚肉ソーセージの天ぷらって我家だけかと思ったら…。(笑)
店で出すとは夢にも思えなかったので(笑)、当然、そういった店は知らないですねぇ…。

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2013/12/21(土) 05:59:28
えいたそは安積黎明出身w

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2013/12/21(土) 06:25:50
郡山インターの付近の住宅街にあるさぬき亭って店って潰れてるの?
インター走ってると看板が目につくから気になってたんだが・・・

潰れてるとしたら潰れたのって何年前かな?

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2013/12/21(土) 07:39:38
>>493
県外の人間だが、郡山は異様にデカイとりのからあげ出す店が多い気がする。今は無き五百淵亭をはじめ、幸華、インター食堂、弁当屋、福味などなど。珍しいと思うんで、名物にしても良いんじゃないかと。

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2013/12/21(土) 07:54:47
ままどおる、エキソンパイおいしいし好きだけど自分で買ってたべたことない
いただきもので食べるもの

福島県民あるある

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2013/12/21(土) 08:12:48
自分で買うほど美味しくない
お土産でもらって食べると美味しい

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2013/12/21(土) 08:47:24
>>522
安積葵でしょ

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2013/12/21(土) 08:59:12
>>527
それは旧会女のことじゃないの?

参考までに
会津女子→葵
安積女子→安積黎明
福島女子→橘
磐城女子→磐城桜が丘
白河女子→白河旭

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2013/12/21(土) 09:28:12
>>520
昔のダイエーと東北書店裏口の間と
中町のドドール横の姑娘飯店に行く道に有ったそばうどん屋
で食べた記憶が有る>魚肉ソーセージのそば

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2013/12/21(土) 09:33:40
福女も会女も地名を残してくれれば分かり易かったんだけどね。まあ、全く無関係な俺みたいな奴に分かりやすくする必要なんか全然無いと思うけど。

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2013/12/21(土) 09:34:22
>>528
マジレスお疲れさまです
よかったら387をご覧くださいませ

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2013/12/21(土) 10:02:32
市内の有名菓子店(ふるらーじゅとかエスボヌールとかシュルプリーズあたり)は、
クリスマスケーキは予約しないと買えないのでしょうか?

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2013/12/21(土) 10:10:54
>>529
うどん屋part2だね。
自分はコロッケ、ちくわ天うどんが定番だった。

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2013/12/21(土) 10:41:22
>>532
予約しないと無理だと思う
昔は当日でもコンビニなんかで
半額になったの買えたものだけど
最近はそういうのもなくなったぽいよね?
予約しないと入手できなくなった気がする

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2013/12/21(土) 10:48:54
>>534
やっぱりそうですよね。
今日でもまだ予約できるのかな…。
とりあえずあちこち電話してみます。

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2013/12/21(土) 11:03:53
【水泳】 郡山に国際大会を開催できる屋内50メートルプールを 福島県水泳連盟など復興庁に要望
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1387586959/

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2013/12/21(土) 11:30:01

>>536
本当にお願いします。要らないです。

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2013/12/21(土) 11:31:55
>>505
>>507

仁亭の値上げなんて、ここ10年聴いたこと無いよ
それこそ20年くらい前の話なの?

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2013/12/21(土) 12:00:14
郡山の皆さん、おはようございます

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2013/12/21(土) 12:03:28
>>532
1ホールのやつは予約でしょうね

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2013/12/21(土) 12:09:57
>>538
10年前には、すでに行列の出来る店だったよね。

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2013/12/21(土) 12:12:03
焼きかつ1600円だっけ?
高いよなぁ

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2013/12/21(土) 15:01:22
>>531
> >>528
> マジレスお疲れさまです
> よかったら387をご覧くださいませ

387は、知っててレスしました
冗談ぽく書いてれば
スルーしてましたけどね

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2013/12/21(土) 15:39:29
トンカツの仁亭か…懐かしいな。
だが、俺はトンカツならドカーンとボリュームのあるのが喰いたいから、御上品な仁亭はぶっちゃけパスだわ。(笑)

富久山のとん亭が無くなった今、ドカーンとボリュームがあり、尚且つ、安い店って郡山市に在りますかねぇ…?

ここまで見た
  • 545
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2013/12/21(土) 15:49:30
>>544
亀田のかつや
梅=80g
竹=110g
松=80g×2枚
割引券あれば100円引き

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2013/12/21(土) 15:49:46
>>509
あの店ってモールに有る店と同じ系列なのかな
弁当類が似てるんだよなあ
特に厚焼き玉子とか

ここまで見た
  • 548
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2013/12/21(土) 16:51:33
店での行いならともかく外の報告とかすんなよストーカーかよ

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2013/12/21(土) 17:02:37
>>549
本当にこれだと思う。
悪いが通報しとく

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2013/12/21(土) 17:28:36
>>546
有難う。
でも、其処は安いから昼時に何度か行ってますが…、
カツ二枚でも、とん亭のジャンボには遠くおよびません。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード