○▼△ 郡山市スレッド Part141△▼○ [machi](★0)
-
- 135
- 2013/12/11(水) 23:27:11
-
>>134
そこすごい便利なんだけど新幹線くぐって三春方面に向かって
清掃センターまでの間の右折渋滞がひどいんだよな、朝。
右折レーン作ってくれないかな。
-
- 136
- 129
- 2013/12/12(木) 00:24:06
-
>>132ありがとう
この時期に二人辞めて俺の仕事が増えちまった
呼吸する時間も惜しいぐらいで、仕事終わるとグッタリだよ
年明けには楽になればいいがな
-
- 137
- 2013/12/12(木) 07:26:12
-
>>136
死ぬなんて言うなよ(´;ω;`)
-
- 138
- 2013/12/12(木) 07:58:20
-
>>137
節子、その楽と意味が違う
-
- 139
- 2013/12/12(木) 08:42:20
-
4号バイパス下り、大槻町の高架上に自己車両ありで渋滞中。
須賀川方面から福島方面へ向かう方、ご注意を。
-
- 140
- 2013/12/12(木) 08:48:47
-
>>134
あの箇所は、雪が降って凍ったりしたら最悪。
清掃センター方面から旧国道に向かう時、その先の信号で混んでるし、
高架下で待つはめになったら前の車がズリズリ滑り落ちてくるなんて事もある。
しかも横の道(?)に入る車、出てくる車でゴチャゴチャ。
すごく危ないと思うのに、何とかならないのかと思うよ。
-
- 142
- 2013/12/12(木) 10:22:16
-
>>140
うち富久山で近いけど、あの側道は本当に怖い。
あの側道との交差の所に信号機あったら…と思ったけど、
冬場の路面凍結の時に、高架からの上り坂で滑るからつけられないって聞いたことある。
とはいえ、渋滞で止まったら一緒だよねぇ。
内環開通してから途端に交通量増えたし、288バイパス開通してから、更に交通量増えた。
左の側道、右の側道、それが更に出入りどっちもあって、すごく怖い。
ホントあそこはいつか大きな事故が起きそう。
-
- 143
- 2013/12/12(木) 15:52:38
-
ファストファッションの店が出店するような情報はありませんか
-
- 144
- 2013/12/12(木) 16:58:01
-
H&Mが欲しいなぁ。GAPにも復活して欲しい
-
- 145
- 2013/12/12(木) 18:20:07
-
なかなか雪が降らないな〜。今年は早くからタイヤ交換して準備万端だったのに・・。
こんな年に限ってこれだもんな。
-
- 146
- まいね
-
まいね
-
- 147
- 2013/12/12(木) 18:37:23
-
福島市は雪がチラホラらしいよ
-
- 148
- 2013/12/12(木) 18:48:52
-
寒いし疲れが溜まってるから温泉行きたいなあ
適当に温泉情報ググってたら、中の沢温泉の露天風呂でカモシカが見れるかも・・みたいなことが書いてあったけどホントかな
-
- 149
- 2013/12/12(木) 19:03:08
-
郡山市の交通マナーは最悪ですね…つくづくそう思います。
>>136
お体には気をつけてくださいませ。
お疲れ様です。
-
- 150
- 2013/12/12(木) 19:03:58
-
マジで いわきナンバー自己中!
強引な割り込み、譲っても挨拶なし、基本道があまり詳しくないか 急な車線変更、気をつけろ
-
- 151
- 2013/12/12(木) 19:31:35
-
うーむ、道をあまり知らなくて、余裕が無い…って事カモね。
それにそんな車のナンバー見てると、いわきナンバーとも限らんし…まぁ、ドライバーを見ると、圧倒的に年配のオバちゃんが多いと受けるなぁ…俺は。
-
- 152
- 2013/12/12(木) 19:36:41
-
>>120
あれそんなに甘い代物だったっけ?
メグミルクとか明治とかに比べて露骨に甘くないとは思ってたけど
-
- 153
- まいね
-
まいね
-
- 154
- 2013/12/12(木) 20:50:52
-
>>153
多分露天風呂からカモシカが観察出来るかも!
だと思うんだけど。
-
- 155
- まいね
-
まいね
-
- 156
- 2013/12/12(木) 20:59:47
-
駅に蛭子さんいたらしいな
-
- 157
- 2013/12/12(木) 21:33:38
-
>>151
そのおばちゃんが旧4で追い越ししてくんだよ。しゃーしゃーと。
-
- 158
- 136
- 2013/12/12(木) 22:19:17
-
ただいま
仕事終わって今帰ってきた
みんな優しい言葉ありがとう
酪王カフェオレ飲んで、明日も頑張るよ
-
- 159
- まいね
-
まいね
-
- 160
- まいね
-
まいね
-
- 161
- 2013/12/12(木) 22:58:24
-
駅前とか信号の下に路駐とか平気でするよなw
-
- 162
- まいね
-
まいね
-
- 163
- 2013/12/12(木) 23:26:40
-
>>158
うんうん
-
- 164
- 2013/12/12(木) 23:33:21
-
この前右折レーンに入ったら左のそこそこ混んでた車列の隙間から
ニュッと車が横切って来て危なかった 年配の人に見えた
-
- 165
- 2013/12/13(金) 00:52:16
-
超消防車と救急車のサイレンぱねえ@安積
乾燥の季節ですね…
-
- 166
- 2013/12/13(金) 05:33:52
-
ウインカーも出さない屑ドライバーの話が
出てたけど、
元中国人でウインカーはおろか
雪が降っても年中ノーマルタイヤの
紺の軽がいるから気をつけたほうがいいよ
-
- 167
- 2013/12/13(金) 06:59:22
-
>>166
どの辺りに出没するの?
-
- 168
- 2013/12/13(金) 08:02:42
-
運転手の前の国籍まで知ってるってことは知り合いかなんかなのかね。ならここで注意喚起するのもいいけど、本人にアドバイスした方がいいよ。紺の軽とかたくさん走ってるし、昔の国籍なんか興信所にでも頼まないと判断つかないっしょw
-
- 169
- 2013/12/13(金) 09:28:48
-
紺色の軽って意外と見かけないような・・・。
-
- 170
- 2013/12/13(金) 10:21:16
-
実は嫁だったりしてなww
-
- 171
- 2013/12/13(金) 10:38:54
-
具体的すぎる場合はまあまず私怨絡みだよね
-
- 172
- 2013/12/13(金) 11:42:12
-
話しをぶった切るようで申し訳ありません。
レコードをCDに焼いてくれるサービスを行ってるお店って郡山市内にありますか?
死んだ親父の遺品を整理しているのですが、昔 家族で良く聞いてたレコードが出てきたので
どうしても聞きたくて・・・・
CD化されてないアルバムなので困ってます。
プレーヤーを持ってる友人、親戚も周りにはいないので・・・
もしご存じの方いらっしゃれば情報お願いいたします。
-
- 173
- 2013/12/13(金) 16:44:50
-
>>172
ポータブルレコードプレーヤーを買ってPCに取り込む方が安くて早いかも。
音質はどうかわからないけど、Amazonなら\5,000位からありますよ。
VHSからDVDにダビングするサービスも高くて、DVDになってないソフトが捨てられない。
-
- 174
- 2013/12/13(金) 17:01:47
-
「オーディオのだや」に行けばアナログレコードのプレイヤー売ってますよ
一台数十万円ですけど
-
- 175
- 2013/12/13(金) 17:06:32
-
そう言えば桑野のツタヤにレコードプレーヤー売ってたな〜。
記憶があいまいだがたしか1万円台じゃなかったかな。
-
- 176
- 2013/12/13(金) 17:45:29
-
今どきは、アナログのほうが高価なんだね。
-
- 177
- まいね
-
まいね
-
- 178
- 2013/12/13(金) 17:59:10
-
レコードを送ってCDに焼いてくれるサービスもあるようだけど、
話を聞くと自分の目の前でレコードを再生できるって方法がいいんじゃないかな。
レコードに針を落とす瞬間の緊張とか、ボッボッとなる雑音とかCDじゃ味わえないしね。
レコードプレイヤーで検索すると安価なものもあるよ。
-
- 179
- 2013/12/13(金) 18:04:37
-
やっぱり、ダビングやってくれるお店は郡山市内では無いみたいですね。
レコード一枚なので、プレーヤーを買うまでではないんですよね。
県外のお店に出すしかないのかな。
色々とありがとうございました。
-
- 180
- まいね
-
まいね
-
- 181
- 2013/12/13(金) 19:21:14
-
雪降ってきた、、、
-
- 182
- 2013/12/13(金) 19:54:16
-
>>167
須賀川〜郡山全域
-
- 183
- 2013/12/13(金) 20:52:28
-
>>182
車種は?
このページを共有する
おすすめワード