facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 963
  •  
  • 2014/01/16(木) 20:50:30
去年開店したマスターが一人でやってる角の店。
十字屋の向かい辺りの珈琲専門店。
昔ながらのカウンターで
マスターと向かい合う形。
一人じゃ入りにくいですね。
とても美味しそうだけど。ちなみに客はそんなに入ってないけど採算取れてる?

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2014/01/16(木) 20:50:52
セブンのコーヒーが旨いんよね

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2014/01/16(木) 21:00:07
rootsアロマブラックでオシッコ臭くなるのがいいよ

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2014/01/16(木) 21:12:06
きっちゃてんなんざリタイアして年金収入があるか
家作持ちで家賃収入があるかする道楽商売でもなきゃ
きょうびやってられんのではないか

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2014/01/16(木) 22:24:22
スタバは南部に来ないのかな
ドトールやタリーズあるからいいけどさ
モスやマックもカフェとして利用できなくもないが

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2014/01/16(木) 22:31:25
ファミマのコーヒー好きだな。個人的には
セブンより美味いと思う。

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2014/01/17(金) 03:20:47
>>963
チャオですね
桜田店もあるのかな?ジェラートが気になる

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2014/01/17(金) 09:07:00
>>966
小さな喫茶店だったのだが、道路拡張の際にゴネまくって、物凄く物凄く立派な喫茶店になった喫茶店の噂を聞いた事が有りますが。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2014/01/17(金) 09:46:23
七日町商店街振興組合
七日町商店街発展同士会
七日町商店街共栄会
これらの違いは?。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2014/01/17(金) 10:11:18
>>971
バカ
大馬鹿
クソ大馬鹿

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2014/01/17(金) 10:29:07
>>971
鳩山

小沢

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2014/01/17(金) 10:44:44
>>971
まぁイニシアティブを握りたいってか、自分に有利に事を進めたいと思ってるグループが少なくとも三つは有るって事やろね。

それぞれの代表が誰か知らんが、決まる物も決まらない。発展することも無いって事。

どこぞの様に暴力団みたいなのが支配してれば、変な組織を立ち上げれば速攻で潰されるんだろうけど、乱立出来るって事はそれだけ平和と言えば平和なんでしょ

また「天皇」なんて呼ばれる人が万が一出てきたら状況は変わるのかな?

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2014/01/17(金) 11:29:07
>>974
平和(笑)
店もなくなるだけなくなれば平和ですから
世界平和=人間がいなくなることや時間を止めること だとX-fileのネタにあった

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2014/01/17(金) 11:43:22
>>974
だから商店街全体がまとまらない訳ですか?。

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2014/01/17(金) 11:59:20
>>976
まとまったとこでもう遅くないか?
その点駅前商店街はまだまとまりあるかな
新規出店あるだけ希望あるな

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2014/01/17(金) 18:12:33
>>971
ヤマコミに質問してみたら(笑)?
ご丁寧に特集組んでくれるかも

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2014/01/17(金) 18:52:37
みんなBBAばかりなのに、若妻会と婦人会と老人会があるみたいなもんじゃね?

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2014/01/17(金) 19:05:05
>>979
意味わかんね
七日町って名前だけど本町や旅篭町の組織みたいな事を言いたいのか?

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2014/01/17(金) 20:08:18
中心部(駅前通りから文翔館まで)の区画の居住人口1万割ったはずだがまだ組織あるのか?下手な地区の町内会より小さい組織なのに3つもあるか

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2014/01/17(金) 20:28:47
>>981
もっとあるべ。

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2014/01/17(金) 21:11:20
http://hamusoku.com/archives/8218883.html
ハム速デビューおめでとう。

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2014/01/17(金) 21:29:52
最上スレ池

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2014/01/17(金) 22:33:05
新庄だけでタバコ税3億とかマジかよと思って調べたら
山形は13億だった
そりゃ飲食店の分煙が進むわけないわ

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2014/01/17(金) 22:36:32
>>985
人口比では新庄市は異常
山形市の6分の1もいないんだぞ

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2014/01/17(金) 22:51:57
たばこ税ってそういう仕組みだったのかよ
職場が東根だから、毎朝会社近くのコンビニで買ってたけど、
これからはウチの近くで買ってから行くわ

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2014/01/17(金) 22:57:43
タバコ辞めようとは思わないのかw

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2014/01/17(金) 23:09:42
医療ビジネスやそれにかこつけた詐欺が増えるな。
「いつもタバコ税を収めていただきありがとうございます。粗品を差し上げますのでこちらのご用紙に必要事項・・・」

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2014/01/17(金) 23:24:45
たばこは脳の血流も悪くなるしな
ころっと騙されそうだ

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2014/01/18(土) 00:33:58
>>990
脳に血は流れないぞ

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2014/01/18(土) 03:16:22
嫌煙は宗教

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2014/01/18(土) 07:55:51
何故山形には人気アーティストがこないの?

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2014/01/18(土) 08:18:48
>>993
客が集まんないから

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2014/01/18(土) 08:25:37
山交ビル、下は三越上はアニメイトってなんか
合わないな。知らないおばさま達が二階も見てみようって
上がってきたらビックリするんじゃないか?

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2014/01/18(土) 08:53:58
ここほとんど市民がいない件について

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2014/01/18(土) 09:14:39
そうかな
バスの不便さを訴えているのは切実
市役所は考えているのかな10年後の山形像

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2014/01/18(土) 09:24:03
>>997
ヤマコーが屑過ぎるw
一時期はこういう書き込みをバシバシ消してた時期もある。程度知れるでしょ

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2014/01/18(土) 10:10:59
>>980
1+1の計算出来ないのに東大とハーバード大と〇〇小学校があるみたいなもんじゃね?
同類しか居らんのなら1つの組織でいいじゃんよ。みたいな。

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2014/01/18(土) 10:11:23
卵が先?ニワトリが先?
不便だから乗らない?乗らないから減らされて不便?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード