☆★仙台市についての総合・雑談スレ45★☆ [machi](★0)
-
- 927
- 2014/02/07(金) 19:13:28
-
ぶちる
って方言だったの、知ってた?
-
- 928
- 2014/02/07(金) 19:43:38
-
まやえ
-
- 929
- 2014/02/07(金) 19:45:10
-
そりゃつうじないわ
-
- 930
- 2014/02/07(金) 19:51:48
-
まやうは判るよ
まつぽいは?
-
- 931
- 2014/02/07(金) 21:32:20
-
爺「What time is it now!」
婆「Cook chara touch sale it!」
-
- 932
- 2014/02/07(金) 21:38:35
-
>>923
食べたまま放置しておくとご飯茶碗にご飯粒がこびりついて取れなくなるから、
ちゃんと流しに持って行ってうるかしておかないとだめだよ。
ってカーチャンに言われて育った身としては、うるかす≠ふやかす
>>926
自分の周囲の人だと、見てない・存在自体を知らない人がほとんど。
説明すると100%の人が「がんばっぺw ないわーw」と笑う。
見てる人は、被災地をネタにして金儲けしてやろうという
制作側の意図が透けて見えてきてムカつくって人と、
こんなの見て被災者が頑張ろうと思うとかありえないって人と、
1話の前に劇場版見てないと話が分からないじゃん!って怒ってる人がいた
-
- 933
- 2014/02/07(金) 22:41:59
-
>>932
ご当地でも不評なのか
もうなかったことにしてください
-
- 934
- 2014/02/07(金) 22:46:16
-
>>932
同じだー
米や乾物を水につけるのより、茶碗とかについたご飯がカピカピになってるのを
水につけてふやかす、って方がしっくりする>うるかす
-
- 935
- 2014/02/07(金) 23:17:25
-
ねっぱす
-
- 936
- まいね
-
まいね
-
- 937
- 2014/02/08(土) 00:42:18
-
★通じなかった東北弁☆Part6★
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1121683934/
-
- 938
- 2014/02/08(土) 01:23:09
-
>>933
特に不評ってことはないと思うよ
どのアニメでも、あう合わないがある
そんな感じ
-
- 939
- 2014/02/08(土) 01:51:57
-
>>936
マルチしすぎ
-
- 940
- 2014/02/08(土) 01:57:06
-
マルチなんだw
NTT病院でやってもらったことがある
-
- 941
- 2014/02/08(土) 08:17:16
-
東京は積雪1cmで大騒ぎだよー!
-
- 942
- 2014/02/08(土) 08:21:06
-
歩き方がもう転びますよーみたいな歩き方だからねー
慣れてないのは怖いね
-
- 943
- 2014/02/08(土) 08:29:07
-
10cmの積雪よりツルツルに凍った路面の上にうっすら積もるトラップのほうが怖い
-
- 944
- 2014/02/08(土) 08:30:23
-
東京は凍結もしない数センチの積雪で転びまくりだよ
-
- 945
- 2014/02/08(土) 09:07:57
-
基本、平底(スリック)だからな。
少しの水膜でもハイドロ起こしてコケる
-
- 946
- 2014/02/08(土) 15:49:03
-
ウェザーニューズ が全然繋がんないだけど
この程度の天気でこんなんなっちゃうの?
それとも漏れの回線だけ?
-
- 947
- 2014/02/08(土) 16:03:10
-
この雪の量は例年通り?
-
- 948
- 2014/02/08(土) 16:18:28
-
このぐらいは降らないと冬じゃない感はあるよね
-
- 949
- 2014/02/08(土) 17:25:43
-
これは滅多にない雪だね
溶ける気配がない
-
- 950
- 2014/02/08(土) 17:31:06
-
>>948
確かに
やんだぐなるくらい降っては欲しくないが全然降らないとそれはそれで寂しい
まあ勝手なもんだが
-
- 951
- 2014/02/08(土) 17:55:49
-
今日の雪サラッサラで美味しそう。今ならほうきで掃ける。重い雪は勘弁。
-
- 952
- 2014/02/08(土) 18:04:16
-
雪もこれだけサラサラだと雪掃きも楽だわ
-
- 953
- 2014/02/08(土) 18:55:05
-
一昨日から岩手、仙台にいて昨日関東に戻ってきたんだけれどもテレビではもう雪のニュースばかり。
関東では既に100人くらいケガしています。
-
- 954
- 2014/02/08(土) 18:58:12
-
関東に若いころいたから分かるけど、そこらじゅうで転んでる様が目に浮かぶ
ようだよ。100人じゃきかないぐらいケガしてるんだろうな
-
- 955
- 2014/02/08(土) 19:22:10
-
東京の雪おどげでねー
-
- 956
- 2014/02/08(土) 21:13:44
-
外見たら、びっくり。
お風呂入りに行くのに外出しようかなと思ったが、
外出るのやめた。
この雪月曜日なくて良かったな。
月曜日雪だったら、リスク回避として仕事休むつもりだった。
-
- 957
- 2014/02/08(土) 22:07:27
-
れに
かなこ
あかり
しおり
ももか
-
- 958
- 2014/02/08(土) 22:52:37
-
ぶっちゃけ今までが雪降らなさ過ぎた
冬っぽくないなぁ・・・と思うほど
-
- 959
- 2014/02/09(日) 05:33:53
-
ふと目が覚めて外に出たら青ざめた
こんな雪何年振りだろう・・・
-
- 960
- 2014/02/09(日) 06:13:17
-
東北って言うことで雪に慣れてる印象あるけど
東京みたいに大混乱するのかな?
-
- 961
- 2014/02/09(日) 06:30:55
-
そうそう大混乱はしないね
仙台の場合どんなに雪が降っても
市営バスはチェーンつけて山登るし
とはいえ限度はあるよな
視界不良で玉突き事故なんかよくある
-
- 962
- 2014/02/09(日) 07:13:30
-
何センチつもったの?
-
- 963
- 2014/02/09(日) 07:21:39
-
仙台市の積雪35センチ 78年ぶり
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140209/k10015130971000.html
-
- 964
- 2014/02/09(日) 07:25:29
-
仙台空港事務所は雪の除雪作業やっているかHPに公開していない。欠航確実かどうかの重要情報なのに。。震災があっても危機管理が出来ていない。
エアラインは8時30分になったら欠航判断するかどうか決めるというが除雪作業中断しているなら早く個人が決断して新幹線で仙台に向かうことも可能なのに。。
除雪作業やっているかどうかという重要情報を十分に公開しない仙台空港事務所はダメ。
-
- 965
- 2014/02/09(日) 07:51:22
-
関東は冬タイヤ無いとこが殆どだから事故りまくりすてぃかな
-
- 966
- 2014/02/09(日) 07:54:38
-
そうだね うわとは思うけど、混乱はしないかな
この程度は山形とか鳴子あたりに行けばかわいいほうだし
-
- 967
- 2014/02/09(日) 08:01:04
-
いくら除雪しても乗る飛行機が仙台に来ないことには。機材繰りがメチャクチャだろう。どうせ羽田優先だろうし。
-
- 968
- 2014/02/09(日) 08:15:40
-
>>963
外見たら「生まれてはじめてみた」
って思ったけど、
その感覚間違ってなかった…。
-
- 969
- 2014/02/09(日) 08:16:57
-
ここまでめちゃくちゃな雪ってちょっと記憶にない
-
- 970
- 2014/02/09(日) 08:28:20
-
明日の出勤が苦労しそう
-
- 971
- 2014/02/09(日) 09:09:56
-
特別用事なければ、休暇取ればいいんじゃね。
有給休暇所得率上げるために。
日本はギスギス、ビスビス働きすぎたんだよ。
-
- 972
- 2014/02/09(日) 09:34:13
-
仙台空港事務所ダメ。ツイッターもHPも滑走路の状況流さない。役人はダメ。JRのように情報流さないと。役に立たない役人のために時間が浪費され苦労する。なんとかして。
-
- 973
- 2014/02/09(日) 09:55:10
-
朝7:30半位から今もテレビのL字幕に飛行機の欠航情報流れてるけど見てないの?
滑走路の除雪情報を教えられても自分は困る。
一番知りたいのは飛行機の欠航情報だし、除雪何%終了の情報はいらない。
-
- 974
- 2014/02/09(日) 10:03:05
-
>>963
78年前、あゝ、あの時以來なのか。
-
- 975
- 2014/02/09(日) 10:07:26
-
地方空港カウンター前にテレビはない。携帯は客全員が持っている。関西は雪なしで飛行機は飛べるのに仙台の除雪待ち。エアラインも飛べるかどうかは空港事務所に聞いてくれ状態。見通しや判断の遅さ。エアラインへの情報の連携不足。NHKに流せばいいだろ的な役人気質。
-
- 976
- 2014/02/09(日) 10:09:26
-
>>974
ジジイ乙
このページを共有する
おすすめワード