facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2013/11/16(土) 13:19:54
前スレ
いわきってどうよ?Part133
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1382353298/

また〜り行きましょ。
・ループになりそうなネタは出来るだけ避けましょう。
(特に学歴と交通マナー)
必読!!削除ガイドライン
http://www.machi.to/saku.htm

※ 次スレの誘導があるまで、1000を埋めないようにしましょう。
※ 次スレは990超えてから立てましょう


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2013/11/16(土) 15:35:18
福島原発事故の賠償実績、4人世帯で9000万円

文部科学省の原子力損害賠償紛争審査会は25日、東京電力福島第1原子力発電所の事故の賠償実績を公表した。
東電が帰還困難区域の住民に支払った額は4人世帯で平均9000万円だった。
審査会は長い間帰れない人への慰謝料、避難指示の解除後の賠償継続、
新しい家の購入に必要な費用の補償の3点を賠償指針に加える方針で、賠償額は増える可能性もある。

賠償指針の追加部分は年内をメドにとりまとめる。
1人あたり月10万円を支払っている避難指示区域の住民への慰謝料は、
避難指示を解除してから1年間払い続ける方向で大筋合意した。
日経新聞 http://p.tl/-95W

賠償金についてはデマだ何だと騒ぐ人がいるのでソースとして貼っておきますね

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2013/11/16(土) 15:50:15
これも貼っておこうか。フェアに。

『同省は「和解した例をみると、集合住宅のオーナーや広い敷地を持っている富裕層が多いため、
モデルケースよりも多くなっている」と説明する。』(脚注:同省=文部科学省)

和解ということは、この記事の数字はADR利用が前提ですね。
誰もがADRを利用しているわけではないんですが…ADRはあくまで任意です。
で、「集合住宅のオーナーや広い敷地を持っている富裕層が多い」と明示されてますね。

帰還困難区域からの避難者が原発による避難世帯全体の3分の1程度ということもよく考えてください。
立地によって賠償額が全く違うのですから、当然他の区域の方々はそこまでもらえません。

建物賠償についてはADRを利用した訴訟の事例をご覧ください。
「原発被災者弁護団・和解事例集」で検索すると見ることができます。
(中には「それはどうなの?」と思う事例もありますが・・・)
不動産の事例もありますが、
もっともADRを利用して、賠償金を先取りした人自体が少数派ですけどね。

あくまでこの数字は「帰還困難区域でなおかつ富裕層が割合として少なくない世帯でのADR訴訟による賠償額」
を拾った数字にすぎないわけで、両新聞ともとんだミスリードですね。

それから、双葉郡にも元から数千万超の現預金を持っている人はおりますよ(分かりきった話ですが)。

ADRを利用しない、個人で弁護士を雇っての訴訟以外の賠償金の情報は公開されております。
疑問に思う方は、和解事例集や東京電力のホームページをご覧ください。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2013/11/16(土) 16:22:23
>>2>>3

朝日新聞のリンクが無いと未完ですよっと。
http://www.asahi.こむ/articles/TKY201310260007.html
(お手数ですが「こむ」を直してご使用ください)

『同省は「和解した例をみると、集合住宅のオーナーや広い敷地を持っている富裕層が多いため、
モデルケースよりも多くなっている」と説明する。』(脚注:同省=文部科学省)

これは朝日新聞の方にしか書かれていない。
「ADR限定での平均」であることが明記されてないからどちらもミスリード記事だけどね。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2013/11/16(土) 16:40:36
なんで福島ってろくな大学ないの?

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2013/11/16(土) 17:08:28
別に福島に限った事でもないだろ

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2013/11/16(土) 17:08:44
何故ここで聞くの?スレタイ読めないの?

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2013/11/16(土) 17:09:30
原発避難民に我々の税金かわ食い潰されていく訳か。

そんでその避難民は仕事もしないで毎日朝からパチンコ三昧。

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード